最終更新:

226
Comment

【5617617】自営の経費

投稿者: みんな見ている   (ID:i3oXfCZu8Sw) 投稿日時:2019年 10月 26日 21:58

徳井さんスレ、賑わっていますね。
旅行代、衣装代などの私的費用を経費計上。
でも、まわりで似たようなことを見かけますよね?
税務署に通報したいこと、わりと見聞きします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 26 / 29

  1. 【5621968】 投稿者: 自営です  (ID:6z7jxCRo6v6) 投稿日時:2019年 10月 30日 20:33

    そうすると、

    お弁当の手配が不要になる。
    会場の手配が不要になる。
    受付の人員が不要になる。
    講演や講習は一度の録画で済む。
    (毎年、変更箇所だけ更新し流用)
    修了確認が容易になる。

    税金の節約になる。

  2. 【5621971】 投稿者: あーあ  (ID:j1uzq97/KSQ) 投稿日時:2019年 10月 30日 20:40

    そんな動画、家で見るわけないだろ。
    時間計るなら、放置するだけ。
    まーったく意味なし。

  3. 【5621977】 投稿者: 自営です  (ID:qOJFgJMvPck) 投稿日時:2019年 10月 30日 20:43

    最後に簡単な確認テストをしたらいいではないですか。

  4. 【5621982】 投稿者: 士業も  (ID:GQ6cb7JgbIU) 投稿日時:2019年 10月 30日 20:46

    私立に行くと家業の自営は減って、士業の自営が増えた。士業の自営は小さくても不正がばれると廃業になるからか、ちゃんとしてると思います。



    とのことですが、大学の同期の弁護士の友人と飲み会に行くと、必ず全員分の領収書を持って帰ります。友達との飲み代を経費に計上するのは、まだいいとして、払ってもいない、私も含めた会社員のみんなが負担した会費分まで領収書切ってもらっているのを見ると、ちょっともやもやします。

  5. 【5621984】 投稿者: 自営です  (ID:DlErCX3blYI) 投稿日時:2019年 10月 30日 20:49

    御馳走もしていないのに?
    セコいですね。

  6. 【5622010】 投稿者: イソ弁  (ID:illhz1kbwhs) 投稿日時:2019年 10月 30日 21:06

    自営業の特権なんだから、いいだろ。
    悔しかったら司法試験受かればいい。

  7. 【5622011】 投稿者: 名案!  (ID:1lVvB7TW6iI) 投稿日時:2019年 10月 30日 21:06

    素晴らしい!!

    そうして欲しい講習会、色々ある!!

    そういう仕組みが広がれば得する人多いのに、駄目出しばかりしてる人ってなんなんだろ。

  8. 【5622015】 投稿者: って言うか  (ID:W9wAxh64KIo) 投稿日時:2019年 10月 30日 21:08

    そんなに保護者の職業知ってます?
    うちの子達も私立だけどそんなに保護者の職業詳しく知らないけど

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す