最終更新:

391
Comment

【1359672】これって大幅増税じゃ...?

投稿者: 貧乏くじ   (ID:i.BQ.ddyFbo) 投稿日時:2009年 07月 09日 13:33

高1の子を持つ母です。

選挙、選挙と世の中が騒がしいですが、政権交代して民主党政権になったら、子ども手当てが出ると聞きました。子ども1人につき月2万6千円!やれ嬉しや、と思ったら、中学生までなんですね。でもって、その財源として扶養者控除と配偶者控除の全面廃止だそうで...

うちの場合、しっかり取られるだけになりそうです。試算では、年収600万円で高校生1人と夫婦の家庭では年20万5百円の増税。高・大の子ども2人で年収800万だと年45万円以上の増税になるとか。

その他住民税とかも、控除がなくなると上がるようです。わが家は車も1台持っているので、年5万円の自動車税が追加。高速料金がただになっても、年5万円も使ってないし...はっきり言って、現状でも厳しいのにとてもやっていけません。

うちの子の学年はしっかり「ゆとり教育」世代で、今頃になって教育方針を転換されても何だかとっても損した気分。その上今度は手当てももらえず増税なんて、ひどすぎる!

テレビや新聞で報道されているように、本当に民主党が選挙に勝って政権取っちゃうんでしょうか?気分一新「政権交代」もいいかも、と思っていましたが、何だかすごく落ち込んでいます。これから、大学受験で出費がますます増えるのに、親の給料は増えず、お金が...。どうしたらいいんでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 39 / 49

  1. 【1382577】 投稿者: あらまあ  (ID:1YJefh67Y56) 投稿日時:2009年 07月 29日 21:09

    自民党も対抗してマニュフェスト出しましたね。
    こちらは幼稚園保育園無料化と高校生、大学生を持つ世帯優遇ですか。
    国がどうなろうと知ったことではないので
    自分に都合のいい政党に入れます!
    どうせどの党も人気取りのその場しのぎなんですから。

  2. 【1382660】 投稿者: 民主は苦戦  (ID:P4T8JBj2rds) 投稿日時:2009年 07月 29日 22:22

    民主は勝ったつもりという慢心が裏目に出て、低落傾向だって。
    自民が巻き返し。

  3. 【1382918】 投稿者: 貧乏くじ  (ID:i.BQ.ddyFbo) 投稿日時:2009年 07月 30日 07:51

    不公平さんのおっしゃる
    >国民年金を払ってきた人と未納の人を同じ扱いにするのですか?

    というのは、民主党の「国民一律に、月額7万円の最低保障年金と所得比例年金を組み合わせる」ことについてでしょうか。(現行の国民年金については、厚生年金・共済年金の人も国民年金も払っていることについて、2ページくらい前に書いてありますから)

    たしかに、最低保障年金と所得比例年金って言われると、今まで国民年金を払ってきた私も不安です。20歳の時から母が掛け金を払ってくれて、働き始めてからは自分でこつこつ払ってきました。あのお金はどうなってしまうんでしょう。

    それに、この最低保障年金って、日本人でなくても払われそうなんですよね。そんなにお金があるんでしょうか。今でも生活保護費より少ない国民年金...今まで掛け金を払ってきた人はどうなるか、どなたかおわかりになりますか?

  4. 【1382945】 投稿者: 教えて下さい。  (ID:BnR4Kn60AxU) 投稿日時:2009年 07月 30日 08:49

    民主党の扶養控除廃止ですが、発表モデル世帯の年収が三パターンぐらいなので今ひとつピンときません。
    お恥ずかしいですが、税金関係にうとく・・・。

    現在 年収1200万(額面)扶養3人(妻・高校生二人)の場合、扶養廃止だと実際どれぐらい税金が増えてしまうのですか?

    エデュをご覧の皆さんは年収1000万超えが多いと思うのですが。。。

  5. 【1383035】 投稿者: 子は宝、でもダメ親は?  (ID:FpkupohR7nE) 投稿日時:2009年 07月 30日 10:05

    学校や子供に税金が使われるならいいですが、馬鹿親の呑み代やギャンブル代に税金を払うのは嫌
    なので、民主党には入れません。

  6. 【1383037】 投稿者: 計算の仕方  (ID:hEU/POWljo.) 投稿日時:2009年 07月 30日 10:07

    教えてください さま

    以前も書きましたが、国税庁HPから確定申告コ-ナ-へいきご主人の源泉徴収票を見ながら数字を入力してください。
    用語の説明もされていますから誰にでも簡単にできます!
    ここで求めた課税所得から、住宅ロ-ンがあれば20年度末の借入残高の1%を全額引いてください。
    住宅ロ-ン控除が適用中であれば、たとえ扶養控除が廃止されても適用期間中はあまり影響をうけません。(増税にならない、なってもわずかです。)


    ※住宅ロ-ン控除とは税額控除のことです。
    所得控除と違い、その額の全額が課税所得から引かれるため大変節税効果が高いものです。


    繰り返しになりますが、個々に所得控除の額・税額控除の額が違うのです。
    そのすべての額を公開されない限り他人に計算することはできません。
    それぞれの用語の意味が理解できなければ検索機能を使って調べてみてください。

  7. 【1383045】 投稿者: たしかに  (ID:GcilQtVmxOM) 投稿日時:2009年 07月 30日 10:15

    子育てにお金かかりますよね。実感してます。
    でも、子供を持たない人もちゃんと税金納めているわけで
    見えない将来のこといろいろ言われてもね。
    その時の政治もどうなってるか分からないし。
    平等にするなら住居手当かな。
    住まいは誰にも必要で欠かせないものだから。
    住宅にかかる費用が少なかったらラクだな~という希望色濃い一意見でした。

  8. 【1383079】 投稿者: やりきれない  (ID:irCF/iS9FOU) 投稿日時:2009年 07月 30日 10:40

    今朝の得ダネで笠井アナが26歳の専業主婦が空き巣を繰り返し、借金返済や住宅資金にしようとしていた、というニュースに対し、あと半年早く解散して子供手当てが支給されていたら、と発言していました。
    3歳1歳の子供がいる主婦がやっていたことはれっきとした犯罪です。
    どんなに生活が苦しくてもやってはいけないことです。


    そのあとの旅行の話題でも、今子供いる?っていうのがポイントとかの発言が別のアナからもあり、結局子供手当てって親の遊行費に使われるのがおちか~と思いました。


    私たちだってほんの少し前まで中学生以下の子供を一生懸命育てていたのに、世の中が今小さい子のいる世代が勝ち組みたいな風潮になっていくのかとおもうと本当にやりきれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す