最終更新:

69
Comment

【2550463】兄弟一人一人にかけるお金の「差」

投稿者: バランス   (ID:V2JU.CcLYsA) 投稿日時:2012年 05月 22日 13:31

上のお子さんにお金をかけ過ぎて、下のお子さんに同じようにお金をかけられなくなっているご家庭、多くありませんか?
ちょっと位の差なら「まぁそういうこともあるだろう」と思えますが、「それはさすがに下の子が可哀そうだろう」と思う程差をつけているご家庭もあります。
所詮、他人様のご家庭ですので、余計なお世話ですが。。。
大きく差をつけられて育った下のお子さんが成長した暁には、このことをどう感じるのだろうと思わずにはいられません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【2550514】 投稿者: 格差  (ID:PPcZ8QFWb.g) 投稿日時:2012年 05月 22日 14:12

    上の子中学受験!
    下の子のお稽古まで手が回らず、今年一年間下の子にはガマンしてもらっています。ごめん〜!!

  2. 【2550525】 投稿者: かかるけど  (ID:aIhPt9jDTFI) 投稿日時:2012年 05月 22日 14:24

    平等にしないと一生恨まれるよ。そっちの方がよっぽど辛いと思う。

  3. 【2550530】 投稿者: かんぐり  (ID:1Rc9rc./DEY) 投稿日時:2012年 05月 22日 14:28

    スレヌシさん
    自分の家庭の問題ではなく、よそのご家庭のことですか?
    下世話ですね。
    暇なのですか?
    批判をしたいのですか?

  4. 【2550554】 投稿者: でも  (ID:pRM6G2cXk0w) 投稿日時:2012年 05月 22日 14:57

    お金だけに絞って考えれば、長子は試行錯誤プラスアルファでお金がかかってしまっても
    仕方がありません。
    が、下の子には上の子での「親の学習」により、「なくていいもの」の選別ができます。
    お金をかけなくても、上の子の経験を生かしてうまくいくように努力するのです。
    我が家の場合は、上の子と下の子はまったくタイプが違いますし、それぞれにあった道を選んで進んでいきたいと思っています。
    実際下の子には、(まだ小2ですが)まだお金はかけていません。
    もし彼が上の子と同じ道を進みたいというのなら、すべてをかけてでも、叶えてあげたいと思いますよ。

  5. 【2550569】 投稿者: ん  (ID:K.paCA8coQw) 投稿日時:2012年 05月 22日 15:11

    結果的にお金になるかもですが兄弟の進学先にそれを感じます。長男次男といた場合、医家、非医家にかかわらず長男が医学部に合格すると、後の子は本人が好きな方面へ
    進学、多くは理工系か文系へ行ってしまう家庭が身の回りに多く、親が両方同じにして!でもないんだなとおもいました。

  6. 【2550584】 投稿者: ちがう人間だから  (ID:6iAA87mlVf6) 投稿日時:2012年 05月 22日 15:24

    性格が違うから結果的に違っただけです。

    長男は習い事が大好きで掛け持ち、私立付属で医者志望。
    次男は飽きっぽいので結局残ったのは
    お金のかからないスポーツのみ。公立から国立希望。
    トータルで見ると相当かかる金額はちがうけど、
    手は次男のほうがかかりました。
    ただし、写真の枚数はあきらかに一人目のほうが多いです。

  7. 【2550612】 投稿者: ん  (ID:K.paCA8coQw) 投稿日時:2012年 05月 22日 15:54

    まあそりゃそうなんでしょう(としかいいようがないでしょう)けど。
    こういう実例はどうでしょう。ある、高レベルの私立中高一貫男子校に長男次男がいましたとさ。長男は長じて女子のいる学校がいいと言い出し、内部進学せず、外部のハイレベル公立共学高を受験して無事入学。弟はそのまま中高一貫にいます。家は特にお金に困るでもなく、長男の主張に驚き、なだめすかしましたが長男は頑として主張を曲げず、渋々認めましたとさ。しかしお母様は仕方ないけど困ったものだとおっしゃっているとのことです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す