最終更新:

56
Comment

【3398994】厚生年金

投稿者: 50代後半   (ID:PouGNu9JMZ.) 投稿日時:2014年 05月 26日 00:33

主人も私も50代後半、ねんきん定期便によると、65歳から主人が240万くらい、私が70万くらいの年金になるようです。
今の年収は1000万弱程度ですが、こんなものなのでしょうか?
エデュの方々に比べ、年収が少ないようには感じていましたが、老後の生活は年金だけでは過ごせないように思います。


金額はみなさんどのくらいが見込めますか?
ご主人の年収はやはりもっと多いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【3403134】 投稿者: 驚いた  (ID:jINRfG9JI9Y) 投稿日時:2014年 05月 29日 18:51

    年金がご主人だけで月々240万円も貰えるご家庭があるのか、さすがエデュ…と思ってしまいましたよ~
    月々20万円ですよね。ホっ…

  2. 【3403140】 投稿者: もうすぐ50  (ID:zICRCAWqJCY) 投稿日時:2014年 05月 29日 18:59

    20万位は厚生年金だと普通でないですか?

  3. 【3403257】 投稿者: ねんきん  (ID:aBNjYS5UnJI) 投稿日時:2014年 05月 29日 21:49

    厚生年金20万なんて今後は不可能です。

    1000分の5.481の世界



    9.8万~62万の世界

    の「壁」

    がありますから。

  4. 【3403278】 投稿者: どこかのスレに  (ID:cUkiKHpEm0k) 投稿日時:2014年 05月 29日 22:05

    70代のご両親合わせて毎月60万年金もらっていると書かれていた方がいたように思いますが。
    企業年金がものすごいのかしら。

  5. 【3403287】 投稿者: 準備のない46才  (ID:152GcL0JSwA) 投稿日時:2014年 05月 29日 22:10

    51歳さま、私アラフィフご主人アラ還さま 

    大変参考になりました。ありがとうございます。
    今は昔と違って年金保険はお得じゃないと言われますが
    やはり少し頑張ってみようと思います。
    プロの方は苦手ですが話を聞いてみるのは良いですね。
    気持ちの中では東京海上〇動のものに入って(60歳まで払い60歳から支給)、
    更に余裕ができたら60歳払込済65歳支払開始のア〇ラックなども
    考えようと思います。あと数年は加入できそうでした。

    三人の学費も学資保険のおかげで少しは余裕があり
    老後もきっと準備しておけば何とかなるのでしょう。
    残念ながら夫は同級生で加給年金ももらえません。

    50代後半さま、良いスレを立てていただき感謝します。

  6. 【3403456】 投稿者: 教えて下さい。  (ID:Hr0jDOFO.Tk) 投稿日時:2014年 05月 30日 01:47

    「ただ、年上の主人が年金を支払い終わった時点で、妻は3号被保険者ではなくなり、
    妻は国民年金に単独加入せねばなりませんし、国民健康保険も支払いがはじまります」

    我が家の場合主人は60歳で退職した後に再雇用と言う形で65歳まで同じ会社に勤める
    予定ですがその場合は私は3号被保険者になれないのでしょうか?

  7. 【3404099】 投稿者: 私アラフィフ、主人アラ還  (ID:7DSw2cx7TwY) 投稿日時:2014年 05月 30日 18:47

    >我が家の場合主人は60歳で退職した後に再雇用と言う形で65歳まで同じ会社に勤める
    >予定ですがその場合は私は3号被保険者になれないのでしょうか?

    年金は現在は60歳までが支払い期間ですよね。

    たぶんですが…夫が60歳になって年金を支払い終えているのに
    妻が3号被保険者として、妻の分だけの厚生年金を支払う事はできないと思います。
    あくまでも夫が年金を支払っている間、一緒に支払えるのではないかと…
    会社は妻を雇用している訳ではありませんから。

    それでも妻も、自分が60歳まで年金を支払わなければならず、
    残りは国民年金に加入して支払う事になるのだったと思います。

    健康保険については良く知りませんが、会社によるのではないかと思われます。
    今は65歳まで働く事はできる会社も多いですが、それも実は60歳でいったん退職して、
    その上で年収は減るけれど65歳まで働けるパターンが多いと思います。
    その退職時点で、給与など条件が変わり新たな雇用形態になる為、
    社会保険などの雇用条件も見直され、新たな雇用契約を結ぶ事になるはずでう。
    もし、その契約条件に健康保険が無ければ、任意で国民健康保険に加入する事になると思います。

    間違っていたらゴメンナサイ。

  8. 【3404129】 投稿者: 在職老齢年金  (ID:e5/9ewgMUOw) 投稿日時:2014年 05月 30日 19:24

    厚生年金は加入対象年齢が70歳までです。
    企業に雇用され、今までと同じようにフルタイム勤務であれば、妻もそのまま3号だと思いますよ。

    60歳以降、勤務が雇用ではなく個人事業主扱いで会社から仕事を請け負うスタイルとかだと話は変わってきますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す