最終更新:

39
Comment

【3409382】兄弟で遺産の分配は公平ですか?

投稿者: もやもや   (ID:4fpTIDKkvAM) 投稿日時:2014年 06月 05日 00:38

こちらの皆さんは裕福な方が多くて、遺産がたっぷりだったり、
それを気にしないほど収入がある方も多いと思います。
うちは、特別裕福ではありませんが、遺産をあてにせずに、質素に暮らしてきました。
でも、相続税対策?に非課税対策?で兄弟が欲張っていたのが発覚しました。
生命保険の受け取りや、土地家屋の名義などです。
なければないでいいのですが、兄弟間で大きな格差の分配にしてほしくなかったです。
両親はまだ健在ですが、近い将来、遺産のことでいやな思いをすることになります。
兄弟に関しても不信感でいっぱいですし、大好き両親なのに、世話やプレゼントなどは他の兄弟がすればいいではないかと、
狭い気持ちになり、親孝行できない自分がいやになります。
皆さんは兄弟間でいざこざやもやもやはなかったですか?
自分の身におこってみると、円満に分配できる方が珍しいのではないかと思ってしまいます。

遺産、老後の親の世話など兄弟間でのいろんなことを教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【3411483】 投稿者: もやもや  (ID:4fpTIDKkvAM) 投稿日時:2014年 06月 07日 01:40

    スレ主です。皆様いろいろなお考えをありがとうございます。


    立場が違えば、姉の気持ちがわかる人もいると思います。
    姉が浪費家だと書きましたが、この掲示板に参加している人には、
    もっとリッチな生活をしている人も多いと思います。
    シャンプーや食べ物をこだわって取り寄せるとか、
    小さいころから子供には多くの習い事にお金をかけ、
    私立の中、高、大に入れるとか年に一回海外にお買い物に行くとか・・・・
    もしかしたら当たり前だと思う人もいるでしょう。
    こどもの教育費には糸目をつけない人も多いと思います。
    私は、スーパーの安い商品で生きていて、こどもたちもできる限り国公立です。
    今思うとさせてあげればよかったと思う習い事もあります。
    贅沢の基準が違いすぎました。
    そういう節約の上に成り立っている私の生活ですが、
    それでも両親は私が田舎ではありますが、家を構えて夫婦仲良く暮らしているので、
    幸せによくやっていると思ってくれています。
    私の普通の幸せが、実家ではすごいことなのです。
    それほど姉は昔から、浮き沈みが激しかったです。
    今は落ち着いていますが、
    事件に巻き込まれたら・・とか、自殺したら・・とか連想するほど心配したこともあります。
    だから、だれかがアドバイスしてくださったように、
    遺産で解決できるなら、それで姉がうまくやってくれるならと思う気持ちも大きいです。

    あと、母も父も昔の人で、自分たちは長男が後を継いで、
    (私が小さいころのことで定かではありませんが、)たぶん遺産を受けていないと思います。
    両親はそういう人なので、今の法律はわかっていても、
    私がそれほどまでに実は執着していることは感じていません。

    でも、私に言わせると長男ではなく、姉です。それも、後を継ぐ覚悟もあるのかどうか・・・・
    愚痴っぽくなりますが、姉はお墓参りにも両親を連れて行ってあげなくて、
    離れたところのお墓に両親がタクシーで行ったり、
    私に車で帰省して墓参りに連れて行ってくれと頼むのです。
    もうちょっと姉が親孝行すればいいのにと歯がゆく思います。
    でも、姉は自分のことで手いっぱいなのです。

    ご心配していただいている相続税対策ですが、私も詳しく聞いていないのですが、
    銀行で相談してその提案を取り入れているので、
    それほど変なことを行っているわけではないと思います。
    法改正に備えて、うまく税金対策しているのではないかと思います。


    何度も書きますが、立場が違うと受け取り方が違ってきます。
    中には、相続税対策に両親からこどもの教育資金を受けて、ゆったりと暮らし、
    姉のような暮らしが当たり前にだと思う人もいるでしょう。
    姉がまとまった教育資金の贈与として受けているわけではないですが、
    今までも親の援助に助けられてきたので、
    その援助も私の我慢もあって成り立っているのであって、
    姉のそこそこの生活レベルが保たれていると思うのです。
    一方、私がもっともっと収入が良ければ、実家のお金に本当に興味を持たなくて
    済んだのではないかと思います。
    宝くじでもあたればいいのに・・って購入してもないくせに願ったりしてます。

    「人は変わる」さんが書いてくれたように、お金に潔いわけではないのですが、
    そういういろいろな葛藤で
    自分の主張が正しいのかよくわからなくなってくるのです。
    でも、こうしてレスを立てさせていただいて、自分の考えを表現し、
    また皆さんの意見も取り入れ、いままでのもやもやが、強い意志に変わってきたので、
    帰省した折にでも両親に気持ちを話してみます。

    このスレが私にとって有益すぎて、あいまいに書こうと思っていたことが、
    つい自分語りをしてしまい
    かなり具体的になってしまったので、でも、どうしてもわかってもらいたくて書いてしまうので、
    勝手ながらできる限り書き込みを自粛させていただきたいと思います。

    遺産を放棄された方のお話も心の支えでした。
    気持ちを理解してくれた方も、そうでない方もそれぞれのレスから
    反省したり、強い気持ちを持ったり、皆さんのレスから学んだことは多いです。
    これからは、私に向けてでなくてもいいので、
    兄弟間の遺産についての話題をしていただければうれしいです。
    励みにし、いろんなレスから吸収させていただきます。
    ありがとうございました。

  2. 【3412566】 投稿者: 痛いほどわかる  (ID:WlxOx12hRTU) 投稿日時:2014年 06月 08日 02:28

    締め後にすみません。
    主さんの気持ちが痛いほどよくわかります。

    特に、もっと収入があったり、宝くじでも当たればこのもやもや苦しい気持ちから逃れられる、という気持ち。
    私も全く同じことを考えていました。

    私も節約生活ですから、宝くじを買うお金はもったいなく感じ、
    一度に3枚くらいしか買いませんのでもちろん当りませんが。

    私は、数年前に意を決して両親に手紙を書きました。
    そして、私にも生前贈与をしてもらう約束をしました。
    しかし、実行されるまで3~4年かかりました。

    今は、実行してもらったのですっきりとした気分になれています。
    しかし、今後相続が発生したときには、きっともめるような気がします。
    それは気が重いことですが、今は考えないで、
    とにかく自分が稼ぐことに集中しようと思います。

    私は、思い切って言って本当に良かったです。
    主さんのことは他人事とは思えません。
    是非とも、思い切ってご両親にお話ししてみて下さいね。

  3. 【3414668】 投稿者: まぁ  (ID:XTY8MMiWiyQ) 投稿日時:2014年 06月 09日 23:42

    スレ主さんはある程度整理がついて結論も出たみたいなので良かったです。
    こういう時はずっと後悔するくらいなら言ってみるというのも確かにありですよね。
    それとも何か自分に言い聞かせてでも割りきってしまうかですね。
    私は放棄したくちですが「愛情と才能という一番良いものを貰ったからお金は要らない」と強がっています。

  4. 【3419441】 投稿者: 老人にかかる費用  (ID:8h2xCyDIe3g) 投稿日時:2014年 06月 13日 13:59

    遺産って、老人が、介護等でお金を使い果たしてしまったら、減りますよ。
    最近聞いた話ですが、8千万円の現金を持つ老人(女性)が入居金3千万円を払って介護施設に入り、月額30万円かかり、もう10年たったので、現金が残り少なくなってしまった、もっと安い施設を探す。。というものです。
    先に男性である夫(祖父)がなくなり、配偶者(祖母)が残る、、と年金額は少なくなり(半額位?)、介護施設のよい所にはいるなら、月々は持ち出し、預金を崩し、資産を処分、というケースが多いようです。で、永く生きたら、資産を処分しても足りなくなるかも・・・
    うちも含めて周りでは、一次相続では、あまり子供には分けないケースが多いような気がします。残された配偶者=祖母の生活の為に必要なお金は今後いくらかかるかわからないです。永く生きて1億以上かかった人もいますから。
    逆に、祖父が残ると、年金が多くて、困ることがなさそう・・・
    資産があっても、老人にかかる費用、介護費用は未確定、いつまで、誰が生き続けるかによって、状況が変わってきます。
    だから、先に子供達には財産を分けたくない老人が増えている、また、先に分けてはいけない、のだと思います。
    兄弟、という話題からは外れますが、参考まで・・・

  5. 【3419503】 投稿者: 満月  (ID:FYHC9jN2fuY) 投稿日時:2014年 06月 13日 15:11

    最近 つくづくお金の力は大きいと思うようになりました。
    嫁姑問題にしても 付き添ってもらったお嫁さんにその都度、数万円の
    お礼でもすれば お嫁さんの気持ちずいぶん違うと思うし
    兄弟姉妹に充分に残してあげるものがあればお互いの気持ちも違うと思います。
    お金お金 というのもなんだか嫌ですが この年になってお金で解決できる
    ことは沢山あるのだな(もちろんできないこともありますが)と思うようになりました。
    スレの趣旨とは離れてしまってすいません。

  6. 【3420488】 投稿者: 加齢  (ID:8K4..27eCQ6) 投稿日時:2014年 06月 14日 12:30

    齢をとるとお金への執着が強くなるらしいです。
    そういうものだと割り切って、介護をしないとやっていられません。
    本人は、当然の行為として嫁の善意を受け取っています。

    老いとは、そういうものらしいです。
    自分が死んだら全てが嫁の物になるという気持ちになるのでしょうかね。

  7. 【3421050】 投稿者: ああ、確かに  (ID:Xbv7C9uCqso) 投稿日時:2014年 06月 14日 22:57

    元々お金には執着のあった姑。
    舅亡き後の遺産は、自分がすべて管理すると言って
    まだ若かった夫や兄弟たちもそれを半ば強制的?に受け入れたそうで。
    とにかく自分が女王様のようで、いったん言い出したらきかないらしくて。

    税理士さんが入って分けた時は夫名義の通帳に3000万入っていたそうですが
    いつしか夫のみならず、弟妹の通帳のいったん入れたお金はすべて姑名義になりました。

    二十年ほど前の話だから今ほど本人確認がうるさくなかったのでしょうね。

    で、夫は本来受け継ぐはずだった遺産を一部マンション購入の時に譲って欲しいと言ったら、劣化のごとく怒られたそうで、、

    当てにするな、狙っているのか?と言われたみたいです。

    実の娘である義妹は、ぼけているのではないか?と。

    私にはすぐに、自分の年になったらもうなんにもいらないわあ〜、物欲とかないわあ〜と言うんですけれどね。

    もう今更どうしようもないのですが、ますますお金には執着しているようで、もう舅の遺産はなかったことにするしかないねと言っています。


    夫の相続分の半分?3分の1でもあれば
    助かるのになあとちょっと残念です。

  8. 【3427324】 投稿者: 確かに  (ID:uyo3kNiKCXs) 投稿日時:2014年 06月 20日 14:48

    年齢を経るとお金への執着が強くなりますね
    実家の祖母もそうです
    もう自分で預金を下ろしに行くこともできませんが通帳の中身はかかさず確認し、使い方にも文句を言います
    口では、自分では管理できないから、通帳も印鑑も預かってくれと言っているのにです

    ただ、執着しても自分の財産を持ってくれている方がましだと思います
    介護になったとたん、充分な貯金も年金もなくて、子供の持ち出しが増えるケースも多いらしいですから
    ものは考えようだと思いますよ

    主人の父が亡くなったときには主に母の名義に、母が亡くなったときは均等に分けました
    私たちには子供がおらず、生前、主人の父は孫かわいさの余り義妹の一家に多額の援助を行っていました
    そのことを義母は大変気にしてくれており、主人には、『申し訳ない』と謝ってくれていたようです
    義母が亡くなったとき、主人はすべて均等でと話をつけてきました
    揉めたくないという考えからです
    介護も私たちが行いましたので、私も多少不満でしたが、主人の考えが一番なのでそれ以上何もいいませんでした
    結局、多少、不公平でも、誰かが折れないと、溝が深くなるばかりです
    お金に執着される人は、裁判沙汰も辞さないと思いますが

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す