最終更新:

118
Comment

【4723557】就職後に実家にお金を入れさせますか?

投稿者: うなぎ   (ID:gUzgdnMYkHQ) 投稿日時:2017年 10月 02日 13:44

2018卒の娘がいます。
「就職後、給料が出たら家にいくら入れればいい?」と先日聞かれました。
通信費や洋服代、交際費も自分で支払わなくては
いけなくなるのだから家には入れなくてもいいよ、と
答えた後に実母から「結婚資金で最終的には本人に戻る
お金ではあるがけじめのために1万円でもいいから入れさせなさい」
と言われました。
初めはお給料もあまりよくはないし可哀想かなと思いましたが
小額でも受け取るようにしたほうがよいのでしょうか?
就職後に実家通いされているお子様がいらっしゃる方
どのようにされていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 14 / 15

  1. 【4725229】 投稿者: そうねえ  (ID:7S9ceeZP0Uc) 投稿日時:2017年 10月 03日 21:57

    私なら生活費をもらったりしない。
    同じ家で一緒に生活できるのが、私は嬉しいから。

    自立って、自分の給料ですべてやりくりするのとは違うと思う。

    うちの子供は、自分の給料だけで一生生活するわけじゃないから。
    自分名義の不労所得になる不動産があるし、自分名義の住む家も貯金も、最初から持っている。

    教えたいのは、予算感覚と計画性。自分が使える範囲内でおさまるように生活すること。
    予算オーバーは、資産を減らしちゃうから。
    資産を減らすことなく、月々入ってくる金額内での生活。
    予算オーバーなら我慢したり。
    あんまりケチケチしてると、大金を手にしたときにうまく使えない。

  2. 【4725270】 投稿者: 娘親  (ID:5G7JEId5Lyw) 投稿日時:2017年 10月 03日 22:29

    自立は自分の力で生活を切り開いていく事だと思います。親の資産を当てにするような子になって欲しくないし、親のレベルを超えて欲しい。

    このスレの中でもどなたか仰っていましたが、27前には家をでて欲しいです。結婚でもいいし。いつまでも実家にいる30代とか正直みっともないと思います。

  3. 【4725379】 投稿者: 自立とは?  (ID:CbhghpTsJnw) 投稿日時:2017年 10月 03日 23:44

    よく他のスレで、子育てとは子供が自立したら成功というようなことが書かれていますよね。
    だとしたら、子供に良い教育を受けさせて良い学校に行かせるのは、自立させるためということではないですか?

    親と同居で、自分の給料は全て自由に使えて家事をする必要もない。さすがにこれは自立とは言えないのでは?
    これなら結婚なんてしたくなくなりますよね。

  4. 【4725406】 投稿者: でも  (ID:z0mL0T2gYkQ) 投稿日時:2017年 10月 03日 23:56

    自分の給料を全部使えて家事をしてもらうより、自分の給料で生計を立て独立した生活をする方が快適に感じたけどな。

    親にはわるいけど。子供ってそうやって自然に離れてくとおもうけど。親は寂しいけど、そうやってじりつしていく。

  5. 【4725407】 投稿者: そうではなくて  (ID:sAAaNXJoceU) 投稿日時:2017年 10月 03日 23:56

    親の資産はアテにしているのではなく、生まれつきその子に備わったギフト。
    持っているものを生かすも殺すもその子の力次第。
    超えるのが容易い親もいれば、受け継いだものを守るのが精一杯で簡単に超えられるレベルではない親もいる。
    実際、今現在自分は親を超えているか?と考えると、答えはNO。

    それと、実家に住んで親や祖父母を見ていれば、日々学んでいく人付き合いやマナーも多い。
    進学や就職で早くに実家を離れた子は、実家にいる子に比べて自立心は旺盛かもしれないけれど、そういう点が欠けているのでは?

    どちらをよしと考えるかはその家庭の文化なので、他方の良さを知らずにみっともないと言い切ってしまう方が恥知らずだと思う。

  6. 【4725419】 投稿者: 思わず、膝を打った  (ID:2OSHuv9IKtM) 投稿日時:2017年 10月 04日 00:02

    >親にはわるいけど。子供ってそうやって自然に離れてくとおもうけど。親は寂しいけど、そうやってじりつしていく。


    まさにこの通りだと思う。
    親から見たら寂しいけど、それがまともに育ったということだと思う。
    それに気づいた時には、親90代、息子60代二人暮らし、みたいな。
    幸せに見えますか?

  7. 【4725540】 投稿者: 娘親  (ID:5G7JEId5Lyw) 投稿日時:2017年 10月 04日 05:29

    〉それに気づいた時には、親90代、息子60代二人暮らし、みたいな。

    最近よく事件でも聞きますよね。息子が同居の親をサッショウとか、びっくりするのが息子の年齢
    。40とか50とか。本来なら自分が一家の家長たるべき年齢なのに未だに実家に寄生。
    自立の失敗例。

    ギフトとは、親からの施しではなく、本来その子に備わった能力。それをこの世で生かせずにあの世に戻ったら天国で神様にお叱りを受けるのです。聖書の有名なタラントンの教え。

    人付き合い、マナー?大学までで十分に学べますし、社会人になると、社会が企業が厳しく若者を育てるんですよ。

  8. 【4725607】 投稿者: 二人兄弟  (ID:12icvNnVBSY) 投稿日時:2017年 10月 04日 07:45

    子だくさんで育った祖父母の代とは違い、今の若い子達は一人っ子とか せいぜい二人とか三人兄弟。

    たとえば分けられる遺産が8000万円ほどあったとして、5人兄弟で分けたら1600万円。でも一人っ子や二人兄弟ならまるまるか半分が手元に。
    当然子どももそれを当てにするだろうし、「家にあるものは全部この子のものだから、無理に自立させる必要もない」と思う親もいるのでしょう。

    知人のお姉さんは 大学卒業後、企業に勤務してそれなりのお給料をもらっていていますが、独身、両親と同居。
    最近「住んでいる家は姉のために残したい」と親御さんから言われたそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す