最終更新:

208
Comment

【4725260】医師の給与って...

投稿者: さざ波   (ID:SgDeHs2L9xk) 投稿日時:2017年 10月 03日 22:20

主人は51歳です。7月に基幹病院から国立病院機構に変わりました。

わが家には、私立中高一貫校生が3人います。
基幹病院勤務時の手取り額から国立病院機構では手取り額が毎月40万円以上減りました。


数年前に購入したマンションの支払いもあり、子供達の学費を払ったら何も残りません。国内旅行にさえ行けませんし飛行機で行かなくてはならない実家への帰省費さえ出来ない状況です。

国立病院機構ってなんでこんなに給与が安いんでしょうか?知りませんでした...

損保や銀行勤務のご主人を持つ友人達の方が余裕のある暮らしをしています。わが家の倍は貰っているそうで、貴女も大変ね... と言われました。

50歳で手取り額58万って...

こちらには医師の奥様が多いと思います。
基幹病院の給与が特別に高給だった?
国立病院機構がかなり安月給なのか?
どちらなのでしょうか?

私が主人と結婚した時、主人は基幹病院勤務でした。
今回は初めての異動です。
こんなに医師の給与が低いなんて知りませんでした。

国立病院機構にお詳しい方がいらしたら教えてください。このままではマンションを手放さなくてはならず主人にはどちらかに異動願いを出してもらいたいと本気で思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 27

  1. 【4725545】 投稿者: 昔の話ですが  (ID:/eEAVC1rzGM) 投稿日時:2017年 10月 04日 05:48

    親のことなんで感覚的なものに過ぎませんが、定年まで臨床一筋だった父。順当に出世しましたし、子どもの私からみても、常に忙しく一線で働いていたように見えました。
    私が幼い頃は、安い官舎住まいだったので、そこそこ余裕がある生活だったと思います。

    でも、私たち子どもの教育費と住宅ローンを背負うようになってからは、両親ともに贅沢などせず質素倹約。
    とはいえ父の仕事関係での出費や、健康の源である食費、私たちの学費は節約できないので、母はやり繰りが大変だったよう。
    住まいは、都会ではないのでまあまあ立派なものでしたが、値段を聞いたら都会ではコンパクトなマンション位のものでした。

    両親どちらかの実家からも金銭的な支援はありませんでした。
    父の同僚の方の中には、お子さんを私立医に入れる為に、病院を変わった方もいると聞いたことがあります。

    とても仕事熱心で、地域の方の為に働いていた父を尊敬していましたが、それを支える母は大変だったのだろう、と改めて思った次第です。

  2. 【4725567】 投稿者: 昔の話ですが  (ID:/eEAVC1rzGM) 投稿日時:2017年 10月 04日 06:40

    追補

    今はネットもありますし、情報公開もされていますが・・。

    昔は、父の働きぶり(患者さんの多さ)から、年俸数千万は下らないだろうとか、退職金は億近いのではないかとか本気で言って来る人もいて、母は辟易したそうです。

  3. 【4725579】 投稿者: 本当の話  (ID:ssJEJsicKxE) 投稿日時:2017年 10月 04日 07:06

    夫、50代後半で国立機構に勤務。手取り55万円前後。ボーナス手取り120万×2回。
    30代半ばから10年程、地方基幹病院。この時は手取り80万前後。ボーナスは3回で年間350万円くらい。
    ただし、田舎でバイトがほとんどなかったので夫は技術を磨き、資格を取ることに時間を使いました。
    私は子どもが小かったので節約にはげみました。年間500〜700万円貯金しました。(この他、貯蓄型の保険や積み立て型の貯蓄もしてました。)

    スレ主さんも前の勤務の時にそれなりの貯蓄ができたのではありませんか?
    今は、バイト無しですか?

    順調に昇給なんてしません。耐える時と貯められる時を見極めて無駄使いしないことです。
    周りにはご実家から、嘘みたいな額の援助を受けているご家庭も多いです。

    そのようなご家庭に影響されて、教育費をかけ過ぎないことです。

    あと、今もバイト代は生活費には使わず、基本的に貯蓄です。

  4. 【4725592】 投稿者: 庶民からみると  (ID:vzIBevUtD0A) 投稿日時:2017年 10月 04日 07:23

    いや、私のことですが。
    手取り58万なんて、多い方では?

    額面85くらいで、ボーナスを足すと、、、あ、でも年収にすると1500くらいか。
    医者だと少ないのか。
    そうかそうか。

    と、自己完結しました。

  5. 【4725594】 投稿者: 六年生  (ID:cWvIcQG6XBk) 投稿日時:2017年 10月 04日 07:25

    本当の話様、ご立派です。

    スレ主様の場合
    手取り58万なら給与にすれば80はありますね。年収なら1000万。ボーナス込みなら1200位にはなりませんか。
    50最で1200万。大企業でなければ普通ではないでしょうか。

    今あるお給料でなんとかやっていくしかないですね。


    (医師なのに薄給って話?)

  6. 【4725621】 投稿者: ?  (ID:TiIHnMPerQk) 投稿日時:2017年 10月 04日 08:00

    帰省先への飛行機代もないなんて本当?貯金してなかったんですか?
    今の給与で、きつきつ足りてるなら、月に40万は余ってたということ、今までにかなりの貯金ができてるように思われますが。それ以外にボーナスもあるんだし。
    そうでなくても、もし旦那さんが病気や怪我でで働けなくなったら、とか考えて、ある程度は貯金してるものだろうし。マンションの頭金に貯金全部使うなんてことはしてないだろうし。

  7. 【4725631】 投稿者: う。  (ID:QAjvTwpWsB2) 投稿日時:2017年 10月 04日 08:12

    手取り58万円なら、額面72万円ほど。
    ボーナス額面200万円が相場。
    額面年収1060万円。

    51歳である程度の名前のある病院では一般的。
    ただ、定年まで勤続年数11年だと、ほぼ退職金が期待できないのがサラリーマンとの違いですかね?

    確かに年収は良いですが、労働時間、退職金を考えると、メガバンクより多少劣る収入ですね。

  8. 【4725642】 投稿者: ステータス、でしょうか  (ID:doGJ8ug53AM) 投稿日時:2017年 10月 04日 08:22

    国立の場合、突出した給与は払いにくいのでしょうね。大学教授も、臨床の主任教授でも、本俸だけならそんなものです。

    嫌なことを書きます。

    もしかしたら、医局からの、暗に退職勧告のメッセージかも知れません。医局に居るなら今後もこの程度の給与のところしか紹介できめせんよ、という。
    もちろん、今のところでステータスを得てさらに階段を昇る可能性もあります。

    先が思わしくないなら、思いきって医局と縁を切り市中病院に移る手もあります。一定の技術と人望があれば以前の給与は回復します。、

    銀行のことを書かれていましたが、50歳で1500、といあのは、トップでないにしてもある程度勝ち残った人ですよ。商社は普通にやって落ちこぼれなければこの程度は行くようですが。

    支店長代理あたりで止まって出向転籍にまわる人は他人に言わないだけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す