最終更新:

46
Comment

【5161670】1990年代のお宝生命保険

投稿者: 柚子の木   (ID:G4jd6eb5hq6) 投稿日時:2018年 10月 25日 15:47

末の子供が今年春に社会人となり、夫婦2人の生活となりました。
生命保険の見直しをすべきか考えております。
住宅ローンは,2000万円残債(ローン用に1800万円は準備、あと200万円は、これから)ローンは、2年後に利率があがります。2年後に完済したいと思っています。
1992年にS生命保険で契約した定期付き終身です。
2026年まで(その時夫65歳)
死亡保険が、不慮の事故以外で、14.500.000円
不慮の事故で、34.500.000円
死亡保険は出ます。
これは、このままにして、
入院特約 災害と疾病で、入院後5日目から10.000円本人妻6.000円
をはずすべきかと考えています。
最近は、入院も長期ではなくなり、夫婦ともに入院経験ありますが、5日以内でした。
他に、コープのがん保険夫婦で加入。
N生命保険は、1990年に生保加入して、2年で払い込み済みで保有しています。(こちらは、保険料支払いも2年ほどで解約してもしなくてもさほど金額いかない)
現在、S保険料月に21295円入院特約外すと、、14.975円です。
コープは、2人で5000円弱支払っています。
外したとたんに、不慮の事故で長期入院とかになると、後悔するかもと思ってしまうと、踏み切れません。
知識豊富な方、ご教授、アドバイスくださいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【5163480】 投稿者: 終身部分  (ID:b9h0KS7OLQA) 投稿日時:2018年 10月 26日 23:04

    年収1160以上は高額療養費制度を利用しても、1か月の入院費の上限が約26万プラス食費4万円程の自己負担になりますね。
    各々の健康組合の制度は自身で調べられればよいでしょう。

    二人部屋しか空いてません、と言われて総室希望だから差額の部屋代は払いませんと断る勇気は私にはありません。
    以前夫が入院した時の差額ベット代は二人部屋で1万円、個室で2万円ほどだったと思います。

  2. 【5163684】 投稿者: お宝保険所有  (ID:Vcok8/2Ozbk) 投稿日時:2018年 10月 27日 02:30

    そうでしたか。
    それは失礼しました。

  3. 【5163811】 投稿者: ダック  (ID:FwLyRC.Tovc) 投稿日時:2018年 10月 27日 08:44

    そうですよね。
    あと8年間、スレ主様は60万円を支払うかどうか。

    入院して、多めで60万円かかったとしてもトントン、
    プラスマイナスゼロ

    今は1週間で退院させられてしまう事がほとんどですよね。

  4. 【5163968】 投稿者: 91年D社のお宝保険  (ID:rABep3BDfKw) 投稿日時:2018年 10月 27日 10:35

    同じくお宝保険です。私のは月1万程度で22才契約 58才払込済みで死亡時1200万円もらえる常識では考えられない保険です。何歳で亡くなっても死亡時1200万もらえます。ただし私の保険なので死んで貰うのは自分ではないです。

    私は過去2回入院して5日目?からですが一日5000円程もらいました。
    健保での病院の支払いも年収により上限が月に7万?とか、年金になればもっと低く4万程度なので、そんな大金はいらないように思います。

    主人の分もお宝保険があったのですが子供が多く死亡保険金が足りないと
    保険屋さんの勧めで別の保険へ変えました。
    12,000円程度だったのが30代後半から保険料が3万に、30d代後半になって初めて、そういう保険の存在に気付きました。40代で48000円だったので、さっさとやめました。今では段階的に上がるのは普通ですが。
    そんな説明も受けた記憶はありません。

    今考えれば、お宝保険にプラスして全労済なんかに入ればよかったと思いますが
    後の祭り。貰えないのは結局は主人でなく私。。。

    私のお宝保険に戻りますが
    定期的に最近は支店長クラスの方から今はいい保険がありご案内する義務があるとかで連絡がありますが、お宝保険なのにそれは損ですよねと聞くと まあそうですね、失礼しましたという状態です。
    このお宝保険を保険会社も会社の危機と考えています。
    特約を外されるときは念には念を入れて確認されることをお勧めします。

  5. 【5164579】 投稿者: りんご  (ID:Bu9aRfw.wJ2) 投稿日時:2018年 10月 27日 19:06

     医療費がかかってくるのは65歳を超えたあたりから。
    特に脳卒中だと入院が長期化。急性期病院に1か月、回復期リハビリ病棟へ移り平均3か月、最長6か月間、差額ベッド代を支払い続けると結構な額になりますよ。
    高額療養費は70歳未満であれば5段階の所得によって上限額が決まっているので年収500万程度の方で自己負担額は8万円程度、それに食費、リース料で13万程度。一番大きいのが差額ベッド代。4人部屋でも6000円程度かかります。いまどきは精神科病棟でも差額ベッド代を取るところがほとんど。そこのリスクと万が一入院が長期化する病になった場合のベネフィットをどう考えるか。
    主様は死亡保障と切り離し、1日目から請求できる掛け捨ての入院保障を別に加入されたほうが安価ではありませんか。
    いずれのしろ若いうちは病気知らず。長期入院される方は稀ですよ。
    はずしたとたんに病気になられるかもしれないけど、そこは1本加入されていれば貯金がある程度ある方ならよいのでは。請求が楽で料金がかからないものが良いと思います。
    あと指定代理人の届をされておかれたほうが良いと思います。
    私も父母の保険の家族登録しています。

  6. 【5164783】 投稿者: 経験談  (ID:h0Lzb6ytszM) 投稿日時:2018年 10月 27日 21:51

    主人が不慮の事故で現在入院中です。
    転倒事故で頚髄を損傷し、急性期の病院に1ヵ月入院した後に、リハビリ病院
    に半年入院と言われてます。健康で、結婚してから仕事を休んだことは一度も
    なく、まさかこんなことが起きるとは夢にも思っていませんでした。主人は
    還暦でしたが、自営なのであと10年は働く予定でした。
    まだ下の子供が大学生と高校生なので。

    終身部分さんのおっしゃるように、年収により入院費は毎月30万円かかり
    ます。また、入院していると色々と余分なお金が出ていきます。
    また、悲しいことですが、退院後は車椅子の生活になる予定で、仕事もしばらく
    無理だろうと思います。
    幸い、入院保険は日額1万円入っていたので、入院費はそちらでまかなえて
    ます。もしかしたら高度障害に該当するかもしれませんので、生命保険の
    死亡保険金分が下りる可能性があります。(家族としては、高度障害の対象
    とならない位にリハビリで良くなって欲しいと願ってますが・・・)
    他にも所得補償保険に入っていたので、当面の間の生活費がなんとかなるのは
    助かりました。

    我が家の場合は、子供がまだまだお金がかかるので、保険は解約せずに
    いましたが正解でした。本当に悲しいことですが、家族が困窮しないでいられる
    のも、主人が家族の為に今まで頑張って働いてくれたので、ある程度の
    資産形成が出来ていたのと、手厚い保険があったからと思いました。

    一応、ご参考までに。

  7. 【5165284】 投稿者: 91年D社のお宝保険  (ID:Id.27joEBaU) 投稿日時:2018年 10月 28日 10:54

    読み返しました。残念ながら柚子の木さんの保険はお宝保険ではなくなっていると思います。
    当初の内容では将来的にはいつ亡くなっても1450万円貰えたものが
    切替後250万円になっているので
    1200万円分古い契約から新しいものにするのに今食いつぶしているところという感覚でしょうか。解約返戻金で言えばもっと少ない額ですが。
    私が夫の保険で見直してしまったのが1997年あたりで今考えても
    条件がよい保険ではありませんでした。

    ただ、払い済み終身保険は今は入れないほど高額です。取り扱う保険会社も減っています。
    大事にしたいところですが支払額2万超は高いですし、N生命の医療保険の内容も分かりませんし難しいところです。

    個人的にはもう子供が成人していれば、一部カバーできれば良いと考えています。また高額医療制度の上限が25万でも夫の健保では付加給付で上限25000円です。そういう会社が多いと思います。
    私は入院日額5000円でいいのかなと思いますし、1日目から出なくても
    そんなに気にしません。最悪、保険解約です。

    まだ先ですが退職後は扶養されていた妻はもれなく国民健康保険になり、
    夫は現在の会社の健保か、国保か、再雇用ならそこの健保となるんでしょうか。

    退職後は年金生活で年収も減ると考えれば、上限4万くらいでしょうし。
    手術をすれば保険から別途出るけれど医療費の上限もあるので手術をすれば
    賄えることもある。
    得はしないけれど、貯金もあれば困るほどではないような気がします。

    余裕があれば保険をかけるのも良いと思いますが。

  8. 【5165497】 投稿者: 柚子の木  (ID:G4jd6eb5hq6) 投稿日時:2018年 10月 28日 14:11

    私の説明が足りなくてすみません。
    S生命保険は、2007年には、もともとの契約の、定期部分のみの減額を行っています。終身部分は、変更していません。
    なので、もともと、65歳以上の終身部分は、250万円です。
    契約の「転換」は行っていません。
    かなり、強引に営業の方から、契約の見直しと称して、今ある契約を解約し、その積立金から新たに締結に導く「転換」に誘導されましたが、
    もともとの契約の中での、定期部分の金額の減額のみ変更でしたので、予定料率の変更はありません。確か、8000円位の月額保険料が減額できました。

    契約時に、65歳以上の終身部分を500万円くらいに設定しておけばよかったなと思います。
    たまたま、N生命保険で、たった2年ほどしか保険料を支払っていない状態で、「解約」せずに、「払済保険」として残した部分があり、
    死亡高度障害受取(終身保険として)141万円、リビンニーズ込みがあるので、
    141+250万円=391万円が終身保険合計になります。

    みなさんのアドバイスや、ご経験談で、入院をはずすこと残すこと、どちらがいいのか今すぐ決定難しいですね。
    主人も、年収は、55歳から下がり、定年も近いですし、65歳の時に、2万円保険料の負担が、今よりあるかもしれません。
    引き続き、皆さまのアドバイスよろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す