最終更新:

36
Comment

【5176850】相続税を払えない

投稿者: わんこヒップ   (ID:zhnF754fAKw) 投稿日時:2018年 11月 06日 13:11

父が急死しました。
田舎の田畑や家、借家など資産価値はそうないだろうと
思っていたら想像以上に評価格が高く相続税が派生することが
分かりました。法定相続人は母と私のみです。
税務署に相談したところ配偶者には相続税は派生しないとのこと。
一人娘の私が支払う義務があるそうです。
おそらく数百万の納税が必要になると思います。

私は結婚して実家からそう遠くないところに住んでいますが
将来的にも家も田畑も必要ではありません。
私が相続したところで私が亡くなればこんどは自分の
子供たちがまた相続することになるとまた相続税や
固定資産税など払い続けなくてはいけません。

うちの子供は障害があり将来納税していくことは大変難しいです。
私のような状況の方たちはどうされるのでしょうか?
ご意見やアドバイスいただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【5177029】 投稿者: 途中でした  (ID:At4lPsqWnkg) 投稿日時:2018年 11月 06日 15:45

    何とかしてよね❗と主人のおしりを叩いています。基本的にはなるべく手ばなして、換金性の高いものに変えていくしか素人に出来ることはないですが、まだまだ解決には遠い負動産たちで次の相続を考えるとうちも頭が痛いです。
    お互い良い方向へ向かうといいですね。

  2. 【5177122】 投稿者: おいくら?  (ID:DumyTIw0Kgw) 投稿日時:2018年 11月 06日 17:10

    数百万の相続税って900万か200万かわからないけれど、

    >借家5件あったうちの2件は売却しました。

    ↑とりあえずこれで支払えないのでしょうか?

    相続放棄の期限を過ぎているのなら、支払うしかないのでしょう?
    まずは相続税を支払って、その後田畑や家など売却されては?

    詳しくないのですが、確か、相続税申告期限から3年以内に、譲ってもらった家や土地を売却すると、取得費加算といって、売却したときの所得税控除があるのではなかったかな?

  3. 【5177193】 投稿者: ?  (ID:cdPuKC2cDMw) 投稿日時:2018年 11月 06日 17:59

    相続税を払うために売却した不動産の売却益には税金がかかりません。
    もちろん、相続税額を越えた分には課税されます。
    スレ主さん、本当に税務署に相談に行きました?
    色々、手順を踏んでいないようなので。
    そもそも、スレ主さんに相続税がかかるということは、相応のものを相続したということですよね?

  4. 【5177400】 投稿者: 延滞税  (ID:N.y/q94FEaw) 投稿日時:2018年 11月 06日 20:23

    14.6%だから、けっこう重いよ。
    早めに税理士に相談を。
    遺産分割協議書を作るのが、大変。

  5. 【5177651】 投稿者: 素人ですが  (ID:7X.FKyfSYQg) 投稿日時:2018年 11月 06日 23:22

    農業継承の特例猶予など該当しませんか?

  6. 【5177902】 投稿者: ?  (ID:cdPuKC2cDMw) 投稿日時:2018年 11月 07日 08:46

    税務署からの連絡で納税の義務が生じると知ったとのこと。
    税務署から連絡があるということは、既に申告期限の10ヶ月が過ぎてしまっているのでは?
    そうでないと、税務署がわざわざ連絡してくることはないですよね?
    そうなると、延滞税以前に無申告加算税が課されます。
    みなさん書かれているように、次の相続を考える前に、現時点での問題にいち早く対応する事をおすすめします。

  7. 【5178001】 投稿者: 去年から変わった  (ID:ubEZtK2JRuA) 投稿日時:2018年 11月 07日 09:53

    〉相続税を払うために売却した不動産の売却益には税金がかかりません

    これ、去年からかかるようになったみたいですよ。うちは土地を売却して得たお金も所得税かけられて、税金とられました。日々制度が変わるので、ちゃんと相談した方がいいですよ。税理士さんも若い人の方がいいです。

  8. 【5178014】 投稿者: スレ主  (ID:zhnF754fAKw) 投稿日時:2018年 11月 07日 10:04

    色々と教えていただきありがとうございます。
    父が亡くなって5か月たった時に税務署より実家の母に
    連絡がありました。母と税務署に出向いたのが2週間前です。
    相続税の対象となるようですので手続きをしてくださいとの
    ことでした。翌日に税理士さんに来ていただき手続きをお願いしました。
    併せて司法書士の方にもお願いして相続の手続きを進めています。

    作業に3か月程要するということでまだ最終的にいくらの
    相続税が派生するかは分かりません。
    遺産の8割は不動産です。
    父の生前に所有していた借家2件は売却してそのお金で
    墓を作りました。

    教えていただいた相続放棄ですが負の遺産がないために
    また父の死亡から5か月経過しているので放棄はできないのでは
    ないかと思います。

    将来、使う予定もまた維持管理してくことも困難であろう
    土地家屋、田んぼ畑、竹林、雑地など私としては全て
    手放したいです。

    実家の相続の件、同居している義母が残すであろう家屋、土地
    墓など考えると不安材料しかありません。
    先祖が代々、子孫の為を思って守り受け継いできたものに
    悩まされ縛られているような気分です。

    様々なご意見やアドバイスありがとうございます。
    大変勉強になります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す