最終更新:

143
Comment

【5349736】奨学金で自己破産

投稿者: う~ん   (ID:npsCxKRtD1.) 投稿日時:2019年 03月 09日 11:32

既に破綻している?日本の奨学金制度(≒ 学生/消費者ローン?)
奨学金債権状況です(JASSO:日本学生支援機構 H29.2)
 ・要返還債権 6兆9,651億円→うち3月以上延滞債権は2,257億円
 ・要返還者  412.7万人  →うち3月以上延滞者は15.7万人

奨学金の自己破産は、毎年0.3万人程度で推移している模様で、
高等教育機関(大学、短大、大学院、専門学校等)の学生さんの
約3人に1人が奨学金を利用しているとのデータもあるようです。

また、東洋経済オンライン社の編集部さんが公表した奨学金延滞率
ワーストランキングの上位20大学も掲載されています
(独自集計との事です)

出来ることなら奨学金で自己破産は避けたいですね。
我が家も改めて身の引き締まる思いがします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 9 / 18

  1. 【5394360】 投稿者: linglingPaPa  (ID:yf6Tgtmn8I6) 投稿日時:2019年 04月 11日 15:16

    >結婚させたら転勤だかで
    相手の実家の近くに越してそのまま家を買った
    なんていうことはいくらだってあるんですよ

    な、な、なんという恐ろしい呪いの言葉を書き込むんですかっ!!
    そういう事なら、
    相手が奨学金を借りててもイイけど、大企業の総合職と国家公務員とは結婚させんっ!
    という話になるな。
    娘を嫁にほしければ、転職しろっ!てことで。

    600万円が800万円になっても、
    月々の支払いが2.5万円から4万円になるだけでしょ?
    年収が1千万とか1200万円とかの皆さんにとっては大した金額でもないんだから
    結婚に反対して子供と相手の恨みを買うのはやめといたほうがいいんじゃないの?

  2. 【5394368】 投稿者: でもさあ  (ID:9qg3mXgmDBY) 投稿日時:2019年 04月 11日 15:28

    なんで、利子だけ計算するの?
    元金だって返済するのに。
    誰もビビってなんかいないけど、他人(娘親)が払うべきお金を自分の息子が負担するなんて腑に落ちないということ。

  3. 【5394373】 投稿者: おそらくエデュでは  (ID:UDY.kbfUqJI) 投稿日時:2019年 04月 11日 15:33

    りんりんパパさんのお宅は奥さまのご実家は資産家だとどこかで書かれてましたよね。

    奨学金があっても人柄として立派なご本人と親御さんがいる場合もあります。奨学金を返しながらでも、個人の力量ですごい資産家に成り上がる人もいるかもしれません。

    でも個々の話ではなく一般な話として、エデュ的発想だと、学費を準備できないご実家の経済的負の影響は本人の学歴等々より大きいということじゃないかな。

    高収入サラリーマンで実家が大変な人より、学歴そこそこで実家が裕福な人の方が結婚相手としてはいいという考えなのかも。

  4. 【5394377】 投稿者: 土地柄?  (ID:R3PS85TLK8E) 投稿日時:2019年 04月 11日 15:38

    実際には反対はしないと思いますけど
    りんりんさんと違って東京で年収1200万ぐらいの家庭なんて
    自分の家(ちっぽけなマンションか、ペンシルハウス)の
    ローンと子供の学費を払い終わったのがやっとで
    子供の世話なんてこれ以上できませんってことですよ
    家にきたらご飯を食べさせてあげるぐらい
    そんなの子供ふたりの相手がそれぞれ月4万支払いの子がきたら
    大変すぎる
    反対に本当の東京の富裕層になると
    そんなボンビー家庭の子供と縁ができるっていうだけで
    冗談じゃないです!って感じなんじゃないですか

    しかし、りんりんさんは、お嬢さんの相手を国家公務員や大企業勤務から
    転職させても近くに住まわせたいのですね
    名古屋の方の話は昔から来ていたけれど
    やっぱりそういう感じなんですね
    羨ましいような気もするし
    なんだか相いれない気もするし。複雑ですね。
    息子が名古屋のお嬢さんと結婚することになったら
    老後は押しかけて、りんりんさんみたいな家の
    アパートの一室に住まわせていただこうかなあ。

  5. 【5394479】 投稿者: 親戚  (ID:FumZQlYUG.M) 投稿日時:2019年 04月 11日 17:37

    その程度の金額が払えない人と親戚になりたくない。
    金利とか誰が返すかは関係なく、借りる選択肢がない。

  6. 【5394500】 投稿者: 誰でもが借りやすい  (ID:LsV/nXig3AQ) 投稿日時:2019年 04月 11日 18:06

    というのが問題だと思います。

    学生ローンと名称を変えて
    ローン支払っても行く価値があるかどうか
    例えばお金ないけどFランでもいいから入っときーーみたいなご家庭もありそうですから。

    若い社会人、数年後には結婚もするかもしれないのに
    数百万の借金は重いと思います。

  7. 【5394609】 投稿者: ゲ  (ID:wpRoBc1Q9A6) 投稿日時:2019年 04月 11日 19:36

    これは良いスレッド。

    個人的には奨学金の用途は学費が多いので大学が保証人になるべきと思っています。破綻すべきは大学です。

  8. 【5394699】 投稿者: 春  (ID:mgv1e5p1zT2) 投稿日時:2019年 04月 11日 20:43

    大学、大学院までは学費は親が負担したい。
    そのあと、社会人になってからの留学とか勉強なら自分で負担するべき。
    私の友人は、結婚後に留学したけど、それは夫が、勉強したいという妻に対して負担してくれたから。
    結婚後の学費なら、二人で決めて調達するのも良いけど、結婚前の学費はやっぱり親が用意したほうがいいと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す