最終更新:

643
Comment

【5462049】老後30年不足2000万

投稿者: おいおい   (ID:wUzyD2oPpk.) 投稿日時:2019年 06月 05日 14:41

年金65歳から受け取り95歳まで長生きしたら2000万不足とのこと。

そんなに長生きしたくない

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 57 / 81

  1. 【5473603】 投稿者: ふう  (ID:KnoFvo6ennw) 投稿日時:2019年 06月 15日 15:10

    東芝が退職促し部署を設置して、45歳以上で退職を促されたにも関わらず応じなかった人に対して露骨な追い出し部屋を…
    早期退職を促す企業も増えました。
    こんな時代の40代、貯蓄も50代よりも必要。年金僅か。
    目標も立てづらいし、こんな日本に誰がした…って感じ。

  2. 【5473634】 投稿者: その程度のことは  (ID:jdDIYVI2LQU) 投稿日時:2019年 06月 15日 15:44

    その程度のことは踏まえた上で教育しないと、優秀な子にはならないでしょうね。

    >しっかり教育を身につけさそうとして、親の独りよがりで後で恨まれたり、社会に出ても通用しないこともあろうに

    つまり軽く乗り越えらる能力を持つ親かどうかが教育に関わる上で問われてるのでしょう。自分ができないのに子にさせるなど問題外ですよね。子にとってそんな親に成績能力について責められるなど悲劇。


    しかし、ちょっとこの流れ、前提として当然のことが繰り返されてるぞっと。

  3. 【5473639】 投稿者: 誰がした?  (ID:jdDIYVI2LQU) 投稿日時:2019年 06月 15日 15:52

    他人事としてずーーーーっと考えてた国民かも?一人一人の問題意識はどうだったのかな。

    老後の貯蓄も大事な話題だけど、それ以上に暮らしの消費税増税は喫緊の議題ですよね。

  4. 【5473654】 投稿者: 白墨  (ID:4QrOfk/C7.6) 投稿日時:2019年 06月 15日 16:07

    >こんな日本に誰がした…って感じ。

    それは日本人自身でしょうね。

    現状を作り出した政権を支持してきたし、今もしている。

  5. 【5473656】 投稿者: L2P2@千代保稲荷で串カツ食べた  (ID:RysnzgsvnKA) 投稿日時:2019年 06月 15日 16:10

    >edu的には、65歳まで働き、無借金で持家、子供は自立、退職金が3000万円、年金が300万円あれば、まずまずの老後が期待できるのだろうか?

    60歳まで働いたら、もう働くのいやです。
    持家ですが70過ぎまで完済しません。
    娘達はぎりぎりまで手元に置きたいです。
    中途のヒラなので退職金は数百万円です。
    年金は夫婦で200万円もないだろうか?家で調べないと。きっと僅かです。

    >こんな自分に誰がした…って感じ。

    当たり前だけど、自分。
    あぁ〜。こんな事になるのだったら、あと5年位、海外出稼ぎ赴任を続けとくんだった〜。

  6. 【5473661】 投稿者: あら  (ID:.CVpvMXMf5s) 投稿日時:2019年 06月 15日 16:18

    >あと5年位、海外出稼ぎ赴任を続けとくんだった〜。

    L2P2様みたいに、年金も知っていたでしょうし色々考えてる人が、意外な反省点です。余力を更に増やしたい意味でしょうけど。

  7. 【5473680】 投稿者: あのね  (ID:nmkY6Ico4wI) 投稿日時:2019年 06月 15日 16:40

    >edu的には、65歳まで働き、無借金で持家、子供は自立、退職金が3000万円、年金が300万円

    借金返済持ち家のみ該当、あとは該当せずです、はあため息。
    少子高齢化でお先真っ暗、企業はつねに様子見、日本にまったくパワーを感じなくなった。やはり人材枯渇ですか、いまさら入試改革と悠長な。こんなんで消費税など上げようもないけど、上げなければ社会制度がもたないと、さあどうなるどうする。社会共産国家も貧富の格差、思想統一監視社会ともっと希望がないね。

  8. 【5473691】 投稿者: 現実的に考えると  (ID:1RR7DPVN7YM) 投稿日時:2019年 06月 15日 16:52

    >経済が良くなりたいなら若い時代にたくさん勉強してあくせく働いて実力つけて老後を迎えることですよ。各職業の生涯年収って計算したことあります?今問題になってる金額が何年たっても貯められない理由って考えたことありますか。

    みんなそれぞれが細く長く働けばよいのではないかと書いた者です。
    もちろん、私自身でいえば結構な貯蓄はありますし、自分の厚生年金以外にプラスして60才からは個人年金も受け取れるようにしています。
    現状は貯蓄も努力もしていますし、教育的な面でも今の仕事は大学時代の学びが活かされています。

    自分としては、日本全体のことを真剣に現実的に考えて、老人になっても細々と継続した稼ぎをしていく方がよいと思うのです。

    この日本という国は、将来的にお金の価値自体がどうなっていくか分からないじゃないですか。
    そうなると、老人になっても細く長く働いていた方が自分自身に社会情勢も伝わってきていいと思うんですよね。あと同僚と情報共有もできますし。
    それに災害時には、そこで働く人間は保護されるじゃないですか。(例え清掃業の人間でも)

    そういう風に考えています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す