最終更新:

450
Comment

【6251231】2021年 東大・京大・難関大学合格者数ランキング

投稿者: インターエデュ  (ID:inter-edu) 投稿日時:2021年 03月 10日 10:07

「2021年東大・京大・難関大学合格者数ランキング専用スレッド」です。

2021年の、東京大学・京都大学・難関大学の合格発表が行われています。
志望校や母校の合格者数をチェックしながら、今年の大学入試について語り合ってみませんか。

※こちらに書き込まれた内容は、2021年東大・京大・難関大学合格者数ランキングのページに新着順で表示されます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大京大合格発表に戻る」

現在のページ: 35 / 57

  1. 【6260331】 投稿者: 出席日数足りずに  (ID:YaQz5Xiless) 投稿日時:2021年 03月 15日 14:55

    出席日数が著しく足りなくても進級+卒業させたのですね。
    2度の面接で奇声を発したりらとかも書かれてましたが。

  2. 【6260416】 投稿者: あれ  (ID:W/1WN5N6kcM) 投稿日時:2021年 03月 15日 15:42

    自由系といわれる学校はわりと出席日数たりなくても進級
    卒業させてくれますよね。例を知っています。
    でも推薦権利勝ち取る前にわかっていそうなものだけどな?

  3. 【6260473】 投稿者: 彼は一般受験  (ID:NkuE6DWrhaA) 投稿日時:2021年 03月 15日 16:13

    彼は推薦じゃなくて一般受験だったので、調査書も考慮されるという事を面接のその時まで知らなかったのでしょう。

  4. 【6260558】 投稿者: 医師はチーム  (ID:RhBN0n4rKn6) 投稿日時:2021年 03月 15日 17:18

    医学部は独学で卒業できませんし、医者はチーム医療も必須ですから適性が無しと判断されたのですか。
    慶医も調査書を詳細に提出させるはずですが。

  5. 【6260622】 投稿者: イトーコーダイ  (ID:hiFHl9izPFc) 投稿日時:2021年 03月 15日 17:54

    彼の友達という人がつぶやいていたが、出席日数が原因で不合格になったわけではないと東大に確認済だそう なので動画でも言わなかったんでしょう
    (本当は出席日数が原因なのに東大がそう伝えていないならそれはそれで問題)

  6. 【6260634】 投稿者: 噂話はうんざり  (ID:oz5N/rcKsR.) 投稿日時:2021年 03月 15日 18:01

    もうよくないですか?
    スレッドのタイトルに戻りませんか?
    一人の受験生の合不合について「Twitterでは…、○○では…」と
    いい年した大人が、ここぞとばかりに嘘か誠か分からないことを
    無責任に書いて広めるの。
    あーだこーだ言ったところで、みなさんが原因を知ることは永遠に出来ないし、
    知ったところで何か良いことありますか?

  7. 【6260693】 投稿者: 東大が  (ID:S.BZCGrmTOs) 投稿日時:2021年 03月 15日 18:43

    わざわざそんなことを言うだろうか。

  8. 【6260908】 投稿者: 横から  (ID:X4.5dm/2a56) 投稿日時:2021年 03月 15日 21:13

    出席日数自体を理由に不合格としなかったとしても、
    それを面接の際の論点として議論し落とすことは十分あり得ると思います。

    卒業させるかどうかは高校側の問題なので大学としては意見は言えないが、
    入学させるかどうかは大学側の問題なので当然意見を言うのではないでしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す