最終更新:

33
Comment

【3487339】自転車ファッションでもおしゃれしたい

投稿者: 細い坂道   (ID:Z9ibr.0vWUU) 投稿日時:2014年 08月 14日 13:52

別スレで自転車にのらないという方も多いようですね。

私は何十年も乗っていませんでしたが

最近必要があって、電動を買いました。
ママチャリではありませんがお買い物籠はついています。
実に便利です!

基本スカート派の私に、おしゃれな自転車ファッションを教えてくださいませ。
自転車でもスカートです。

この暑い中、なんとか「鉄仮面」や「おばさん帽子」はかぶりたくないのですが、

サングラス、帽子、手袋、UVカーディガンで防備はしかたがないですね。

ななめがけバッグはとりあえずロンシャンを、自転車のために買いました。

具体的にブランドなどを教えてくださると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ファッションに戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【3488489】 投稿者: カバンが痛いって泣いてるの?  (ID:CONrt/PRaAs) 投稿日時:2014年 08月 15日 17:52



    カバンは痛がらないですが、傷むかもね。

  2. 【3488748】 投稿者: 必需品  (ID:HoE2pqQ127Y) 投稿日時:2014年 08月 16日 00:52

    黒い手袋は見た目暑苦しいですね。私はオフホワイトの短いタイプを車に乗る時だけ使用してます。というのも、昔手袋なしで運転していたところ手の甲の拳にした時に指の骨がラクダのコブのように盛り上がるところが日焼けして、情けない手になったことがあったんです。今の車はUVガラスなので大丈夫だと思うのですが、ちょっとトラウマで。自転車もハンドルを握ると日焼けすると思うので、手袋をされてもいいかと思います。手の汗も吸いますし。

    私も長袖のシャツです。羽織るというよりは中ほどまでボタンを留めて着ています。その方がスッキリすると思います。バッグは腰というより後ろに回したほうが自転車は漕ぎやすいかもしれませんね。斜めがけバッグは縦長ですか?私は横長のタイプを使っていますが、あんまりバタバタしません。ちょうどお尻の上の腰にのっける感じで掛けてます。うまく解決するといいですね。リュックも背中に添った少しペッタンコなタイプなら邪魔にならず大人っぽいです。今はパイソンのナチュラルのペッタンコリュックを使ってますが、アクセントになっていいですよ。

    靴はデッキシューズというかドライビングシューズみたいなものを履いてますが、歩きやすいですしスカートでもパンツでも合わせやすいですし便利です。フェミニンな感じにも邪魔しません。色は白やグレー、ネイビーあたりがお勧めです。

  3. 【3488930】 投稿者: 私立40代  (ID:VfOpvS5ZoiQ) 投稿日時:2014年 08月 16日 09:13

    >ななめがけバッグはとりあえずロンシャン

    最近よくランチ会等で色んな形、色のロンシャンのバッグ見かけます。

    全面ロゴという頑張っている感がなく、上品な皮の感じがおしゃれですね。

    まあ昔からの保護者会等の定番バッグですね。

    自転車だと急な雨とかにも対応できるようなナイロン素材とかですかね。 

  4. 【3489446】 投稿者: オバサンも色々  (ID:kDPq.optJlQ) 投稿日時:2014年 08月 16日 18:52

    生活に疲れた、身なりにかまわないオバサンに見えるのが嫌なのでしょうけれど、
    ブランドで固めると、上記とはまた別の意味でオバサンぽくなるような気がします。

  5. 【3489922】 投稿者: 細い坂道  (ID:lq6bh8lEKbg) 投稿日時:2014年 08月 17日 09:51

    皆様 ありがとうございます。
    家庭内イベントがあるもので、なかなかお返事できず申し訳ありません。
    ですが、皆様書いていただいたこと、とても参考になります。

    ショルダーバッグはちょっと小さい横長ですが、実はあーんまりロンシャン好みではないのです。
    とりあえず無難かと急いで買いましたもので。

    またよろしくお願いしますね。

  6. 【3490539】 投稿者: ママチャリ族  (ID:itp6BkmiMfU) 投稿日時:2014年 08月 17日 19:42

    スカート派ですがママチャリ(電動)愛好者です。

    ひったくり防止カバーはつけることに意義があるんですって。ひったくり対策してますよ~のアピールです。ちなみに後ろのカゴにもつけています。籐あみ風のプラスティックのカゴを前後に付けて、ひったくり防止ネットも同じデザインでそろえてます。

    マキシスカートで自転車に乗ったとき、絡まってすごく危なかったです。下の段のフリルが車輪に巻き込まれて裂け、おりようと思っても降りれない状態でした。片足を地面につけた状態で、巻き込まれたスカートをほどき、裂けたフリルを団子状に縛って帰りました。

    それでも懲りずに、去年の夏は3着のスカートを破ってます。

  7. 【3491495】 投稿者: 細い坂道  (ID:e5OR3bmH02I) 投稿日時:2014年 08月 18日 16:28

    白パンツさま 
    とりあえず一番安全かと思って斜めがけにしていますが、
    すてきなリュックもいいですね。
    その他の大きい荷物は前かごに入れています。

    かごに入れると様
    一度、前かごにハンドバッグを入れたときは、タオルをしき、バッグは紙袋に入れ、
    盗難防止ネットもないもので、手で押さえながら乗り、安定が悪かったです。

    必需品さま
    またありがとうございます。
    そうですね。手袋は短いものくらいはしたいですね。
    白のほうが上品ですよね。
    ふだんペタンコ靴ははかないのですが、さっそくドライビングシューズ(まさに車用)で自転車に乗ってみましたら、安定していました! 自転車用に買わなくては!
    フェミニンな感じで取り入れてみたいです。

    私立40代様
    ロンシャンは無難ですが、あまり好みではなくて、(ロゴ?が)
    さらにすてきなバッグをさがしています。

    オバサンも色々様
    本当ですね。どちらのオバサンにもならないように気をつけます!

  8. 【3491562】 投稿者: 細い坂道  (ID:e5OR3bmH02I) 投稿日時:2014年 08月 18日 17:29

    ママチャリ族さま ありがとうございます。
    私と同じ、スカート派なのですね。
    でも3着も破ってしまったとは!
    私はまだ破っていませんが、やや長めなので心配です。

    皆様のお話を聴いて、パンツをフェミニンに着こなすことを研究中です。

    シャツは、「シャツ」という形にするとどーしても「借りてきたネコ」になってしまい
    イメージと違うので、
    手持ちの白いオーバーブラウス、首元は短いスタンドカラーで、胸元に大きくU型にギャザーがついていて、ウエストに細いリボンがついている、それがリネンであることを発見し、
    これまたセールで急いで買ったピンク!のパンツに合わせてみました。

    問題アリでしょうか…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す