最終更新:

40
Comment

【5142198】学力の見極め…

投稿者: 家庭教師2年目   (ID:XvYOyVUd41Y) 投稿日時:2018年 10月 09日 14:39

公立中の生徒を受け持って1年半が過ぎました。現在、生徒は中3で、公立高校を志望しています。(両親が)

校内順位は中の下か下の上くらい。担当当初から、まだ基礎がなっていない状態でしたが、カルテに「やる気あります!」とあったこと、定期テストの点数アップを目標に5教科の依頼だったこともあり、かなりアップアップしながら駆け抜けてきました。

肝心の点数は、回毎に重点的にフォローした教科は上がるが、進め方だけ伝える程度では現状維持がやっと。納得されず、クビにもならず、平均点届いたり届かなかったり。

先日、さすがに勉強の仕方が分かったかと思っても、何も言わなければやっぱり何もやらないという現状を見て、子供にも親にも、根本的に接し方を間違えたと思いました。

志望校は偏差値が47、あと4アップ必要というところです。

最初が肝心だったと、後悔の念でしにそうです。正直、学力が育っているとは思えません。今から私にできることは、出るところを確実にやらせることだと思いますが…何でも結構ですのであと数ヵ月のアドバイス頂けないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「家庭教師に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【5144457】 投稿者: それはね  (ID:/QoX.dyVERc) 投稿日時:2018年 10月 11日 10:35

    とりあえず、基礎をしっかりさせましょう。
    あと4カ月位ならば間に合います。
    その代わりお正月もクリスマスも返上してねん。

    暗記ものは、毎日の積み重ねと繰り返して定着させましょう。
    いくらその時に暗記できても人間は記憶を無くしてしまうものですから、
    普段の課題の他に、2週間位前のものを突発的に出題してみるんです。もし忘れていたならば、そこで記憶が再生されます。
    歴史は流れをつかむこと です。

    英検の勉強じゃないけど、
    偏差値50位を標準にした受験参考書で、
    高校受験版 よく出る〜シリーズ
    のようなものありませんか?
    どの科目でもそうですが、その中で主要なものは
    ①詰め込み②暗記③復習を順繰りにする。

    英語は単語と熟語の語彙力が大事です。
    それが無いと意味わかりませんから。
    中学の1年から今までのテキストから音読させる。
    読み間違いがあれば直させる。
    また中学で習う単語と熟語を全て、日本語から英語に変換しておぼえる。

    わからないものが無いか全てチェックする。
    わからないものがあれば、おぼえること。

    英語の文章問題ならば、問いで何を聞かれているかをつかめるようにする。
    文章の中で、質問の答えになりそうな文章に線を生徒に引かせてみるんです。
    英作文では最後のスペリングなど見直しの習慣を忘れずに。

    国、数、理、社、英の科目毎に進捗状況表を作り、
    子供でも目に見えるように視覚に訴えるんです。
    今、キミはここだから、これを目指そうねと声がけしやすくなりますよ。

    過去問解く時には、親に協力してもらいましょう。
    簡単な表を作ります。
    日付、学校名、何年度、国、数、英、社、理の各科目の点数、総合点も。
    過去5年以上の過去問集ありませんか?
    正答率7割を目標にしましょう。
    間違いを見つけ出し、その中でどの問題が弱いか傾向がわかると思いますので、その分野を教科書使って正答率を上げましょう。

    あとは、小さな正答があればきちんてほめること。
    多少、大げさにほめてもいいんです。
    生徒の成功体験を増やして、自信につなげるのが目的なので。
    また、
    高校入ったら何したいの?
    何の部活に入りたいの?
    などのモチベーションを維持する為の話もたまにしてみてはいかがでしょう。

    この時期だと親が目の色変えるべきだと思うけれど、なかなか他人のお子さんだと難しいですね。
    主さんは真面目だと思います。ホント主さんみたいな良い先生がたくさんいればいいんですけれどね。

  2. 【5144471】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:xL/cr9T9Dno) 投稿日時:2018年 10月 11日 10:48

    > 歴史は平安京くらいしか年号わからないと思います。漫画も続かず。薄い問題集の周回を1日数ページで淡々と続けますが、本当に只の手作業になってしまって、中身入っていかないんです。


      2年目さんに厳しいこと言うようだが、学生さんではないので、ご容赦を。結局は、「カテキョの授業がツマんないんで子供が覚えない」ということでは。学生にしろ、社会人にしろ、実績提示できない 1 年目、2年目のセンセは生徒を選べないので、「そんな案件でも、頑張って1勝をめざす」しかない。情けは人のためならず、だ。

      「親が非協力で、子供が自習しない」ってのは、この中堅公立高校受験ではデフォだ。この案件を投げても、次に来るのも同じだ。頑張って、その子をしっかりと志望校に入れましょう。合格実績が提示できれば、次は、多少なりともまともな案件がくる。

      「暗記物は、カテキョの授業中に覚えこませる」これ鉄則。家庭学習にスパイラル作業を丸投げして、責任を負わない学習塾さんとは、仕事の性質が違うということを認識されたし。相手を中学生と思わず、小学4年生だと思って、教材を作られたらどうか。
      

  3. 【5144476】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:xL/cr9T9Dno) 投稿日時:2018年 10月 11日 10:55

    > あとは、小さな正答があればきちんてほめること。多少、大げさにほめてもいいんです。 生徒の成功体験を増やして、自信につなげるのが目的なので。
    また、 高校入ったら何したいの?何の部活に入りたいの?などのモチベーションを維持する為の話もたまにしてみてはいかがでしょう。

    これは、重要。中学受験のことわざに、こんなのがある、

      母親は女優のように、カテキョは詐欺師のように

  4. 【5144562】 投稿者: 真面目ですね  (ID:Slh1E5YBjag) 投稿日時:2018年 10月 11日 12:15

    真面目に考えてあげるのは損な顧客ですよね。

    押さえの私立高校は決まり、そこにほぼ合格をいただけるなら、とりあえずプー太郎にはならずにすみますね。

    公立高校は内申点計算をして、当日点は模試を受けさせてみて、総合的に判断し、合格できそうな公立高校を探してあげるしかないと思います(現状は47すらチャレンジ校なのでは?)親も子も他人任せな状態では、それがベストではないでしょうか。

  5. 【5144575】 投稿者: 期末  (ID:ShOAuJPghVQ) 投稿日時:2018年 10月 11日 12:23

    とりあえず二学期の期末テストで内申を上げておくこと。それによって併願優遇できる学校も変わると思うので。

  6. 【5144655】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:AGV3XGWNApA) 投稿日時:2018年 10月 11日 13:13

    > 真面目に考えてあげるのは損な顧客ですよね。

     ご家庭はセンタに時間 5,000円くらいは払われているわけですから、センターも家庭教師も最善を尽くす義務はありますよね。損とか、得とかでなく。気持ちは、分からなくもありませんが。

  7. 【5144673】 投稿者: 家庭教師2年目  (ID:XvYOyVUd41Y) 投稿日時:2018年 10月 11日 13:26

    それはね 様
    ゴルゴ13 様

    更なる具体的なアドバイスありがとうございます。。

    そうですね。進捗管理表は試したことがありますが、本人管理にしすぎたせいで続きませんでした。5教科まとめて、貼り出すよう考えます。

    暗記モノは、単語や漢字~理社に至るまで、授業で完結させてちょこちょこ掘り返すのが理想だと思います。ただ、例えば英数理などの分からないところ教えて類題とやっていると、単語漢字ならまだしも、理社の暗記まではなかなか。

    歴史も、授業はしていないのです。言わないと何をしたら良いのか分からないそうなので、薄い問題集を与えているという感じです。本来、授業でやった内容を宿題に出して定着、だと思いますが、授業でやるやらないに関わらず、全部やることを指示しています。

    ホンモノの詐欺師でオワラナイようにしたいですが…

  8. 【5144686】 投稿者: それはね  (ID:FLPfATM5cdY) 投稿日時:2018年 10月 11日 13:40

    お金の問題じゃないのよ。

    親がお金払ってんだから
    という意識で自分は努力しないで講師に丸投げしてる親が問題なの。
    塾にカネさえ払えばどうにかなると思う親子が間違いの原因。限度ってもんがあるんだよ。
    公立中の成績中以下の親子にありがち。
    日頃の学習習慣がついていないからこうなるのよ。
    こう言ったらなんだけど、親も頭が悪いんじゃないの?勉強の仕方も知らないんだし。
    いっそ、公立高校偏差値60以下は税金の無駄遣いだから廃校にしちまえとすら思うわ。

    これが
    何でも他人任せ流され受身な公立高校受験親と、

    成績良くなくても我が子を何が何でも志望校に!と
    自らも惜しみなく頑張りサポートする中学受験の親と
    違う所だよね。
    もうね、受験に対する姿勢が違いすぎるもん。

    11月まで親子が燃えないんならもう見切りつけて
    適当な学校でいいと思うわ。
    こういう親子って、背水の陣だとわかってないのよ。


    と、まじめな主さんの気持ちを代弁してみました。
    ちと過激かな?!

    普通の講師ならば今の時期、もっと実績残してくれそうな生徒に時間かけているわ。
    主さんは良い講師だから、悩んでしまうんですよね。

    まあ、内申関係ない私立の併願校ならば、正月も休みなく追い込みかければ何とかなるんじゃない?公立にこだわらず、私立単願とかどうかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す