最終更新:

55
Comment

【5183136】家庭教師プロ週1回と学生週2回ならどっちがいい❓

投稿者: のらこ   (ID:.G1GMYnISm.) 投稿日時:2018年 11月 11日 00:12

中学受験をする小学生五年です。親は共働きです。

プロの家庭教師を週1回、もしくは優秀な中受経験のある一流大学の学生さん週2回なら、偏差値アップにどちらがよいでしょうか。
個人契約で、何度か面談もするのでそれなりに納得する方を選べそうですが、両者で時給が倍以上違いそうです。(プロ6000円、学生2500円など)
塾がない日に、親の代わりに放課後勉強を見てもらえればと。親は進捗を夜チェックしています。
ただいまサピ偏差値が45ほど。算数理科の方が国語より得意。
子供の普段の勉強時間は少な目です。

実際に家庭教師を経験された保護者の方からコメントをお願いできれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「家庭教師に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【5185523】 投稿者: のらこ  (ID:A5fvrP2qDvk) 投稿日時:2018年 11月 12日 18:02

    ゴルゴさまのご意見で、学生講師に気持ちが傾きつつあります。

    ちなみに、昨日のプロの先生は、どれくらい成績を上げるか明確には言われませんでした。学生よりは、やはり見る目が肥えて、押さえなければならないポイントをよくご存知です。
    ゴルゴ様がよく書かれている、体験だけでもする価値はあるとは、本当でした。

    ちなみに我が子は、その悪い癖を直すと、親としては算数20点は簡単に上がると思います。また、国語もいま塾だけでも読解力が上がりぎみですが、コツを教えてもらうと偏差値5以上は容易にいくのではないかと感じました。あくまで私から見た我が子の場合です。ちなみに、入塾後の成績の上がり具合も順調で、普段の学習時間にかなり余裕があることもありますが。

    ただ、学生さんもそこそこいけるのではないかと、自分がかつて家庭教師を学生時代にした経験からも思います(田舎の中学生ではありますが偏差値を15以上上げました。我が子には無理ですが。)。しかも私より優秀な大学の方ばかりですので。

    話はそれましたが、まだ4年ですので、苦手な読解力をじっくり深読みしてもらうことを中心に算数もみていただこうかと思います。

    あと国立の学生さんも体験をお願いする予定です。先の学生さんは、理数が苦手のようで、国語の指導が丁寧なだけに悩ましいです。

  2. 【5185535】 投稿者: のらこ  (ID:A5fvrP2qDvk) 投稿日時:2018年 11月 12日 18:10

    すみません。お恥ずかしながら、読み返すと学年打ち間違えました。こどもは5年です。失礼しました。

  3. 【5185559】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:AGV3XGWNApA) 投稿日時:2018年 11月 12日 18:27

    > 1時間6000円以上するプロ家庭教師は、学生とやっぱり全然違いますか?

      廻らない寿司と、廻る寿司の違いはあると思う。が、干からびた回転寿司のネタに、霧吹きで研修の粉をまぶして、高値でご提供しているお店も少なくないので、お客の舌が試されるところ。

      学生さんにも才能ある人はいるもの、第一発見者が「時給3500円にアップしますので、これから来れる日は全て来てください(キリッ)」と通告して、囲い込んでしまうので、市場には出回らない。


    > 1回2時間月4回でも、成績は目に見えて伸びていきますか?

       サリバン先生でないと手に負えないような子供さんを除いて、首50でも、ny50でも、サピ50でも、塾の宿題の半分くらいはやっている平均的な子供さんなら、スルスル伸びていくと思う。

       しかしながら、ただのオッサン、オバハンに数回研修を受けさせただけで社内認定(個人で言えば自称)で「プロ」として出荷されてるセンセも少なくないので、成績が目に伸びていく先生を、生徒が見分けられるかが勝負の分かれ目。これは、会社HPと、料金を見ていただけでは見分けは付かない。

  4. 【5185585】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:AGV3XGWNApA) 投稿日時:2018年 11月 12日 18:47

    > ゴルゴさまのご意見で、学生講師に気持ちが傾きつつあります。

     「どっちもどっち」の意見表明のつもりだったんだが、、


    > 学生よりは、やはり見る目が肥えて、押さえなければならないポイントをよくご存知です。

      成績上げ幅のコミットを求めちゃうと、埋設物があるのを感じられて、撤退モードに入ったのではと妄想する。ハンデのない低学年の子供さんなら10くらいはコミットしてもよさそうなんだが、そうすると、「15は無理ですか?」みたいな意味のない会話が続いて、結局は指導/営業が完全に分業されたセンタさんの一人勝ちになってしまうわけで。

  5. 【5185929】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:AGV3XGWNApA) 投稿日時:2018年 11月 12日 22:20

      学生さんは、良くても、悪くても、まあ学生さん。直募 6,000 円のプロは上手くいけば本物の「プロ」がが入っていることがある。この時期でも、電車+徒歩で20分くらいの至近距離なら、ありうる。

      まあ、個体差が大きいので、学2とプ1の、どちらがいいか、ってのはあまり意味のない議論かも。学生さんなら、算数と国語に分けるのもあり。ある日、突然、辞めるといわれても、しばらくは片肺飛行ができるから。

  6. 【5186211】 投稿者: そこのところもっと詳しく教えてください  (ID:9d8P2urMcRA) 投稿日時:2018年 11月 13日 07:57

    >塾の宿題を半分くらいやっている子ならするすると伸びていく

    とのことですが、偏差値が現在低くても伸びていくものなのでしょうか。

    偏差値が低いのは、理解はしていないから定着してないか、それとも塾の非効率な教え方に沿い愚鈍にやっているだけだからでしょうか。地頭の問題ではない、という理解で宜しいでしょうか。

    現在偏差値か低い原因(真面目に宿題と家庭学習をしている子供の場合)と、プロ先生はそれをどのように解決されるのか、一般論で結構ですので(差し障りのない範囲で)、教えていただいてもよろしいでしょうか。

    凡児の親としては大変気になるので…宜しくお願い致します。

  7. 【5186370】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:EVFj6eBifQQ) 投稿日時:2018年 11月 13日 09:28

    > 偏差値が低いのは、理解はしていないから定着してないか、それとも塾の非効率な教え方に沿い愚鈍にやっているだけだからでしょうか。地頭の問題ではない、という理解で宜しいでしょうか。

     子供さんの状況は千差万別でもなく、下のどれか、または、そのコンビの7種類。それぞれアドバイスが違うし(そのいくつかはノーコメにしているので)、一般論といわれても困る。

    (1)地頭が中学受験レベルではない。
    (2)既に勉強が嫌いになってしまった。
    (3)永らく、お客様コースにどっぷり。


    > プロ先生はそれをどのように解決されるのか

      仕事が選べる先生は、先行き不透明な案件を、そもそも選ばない。同じ理由で、現状開示されていない案件には(提示時給がよっぽどか、至近距離でなければ)応募しない。塾で一番下のクラスと聞いただけで、謝絶する先生もいる(*入塾2か月を除く)。

      その結果、地雷ものともせずの新進気鋭の(というか、実績が乏しい)センセが引き受けることになるが、足を失いメンタルもボロボロになるか、難ミッションをコンプリートして経験値を上げていくか、とキャリアの分岐点になる。これは直募サイトの場合で、センタさんなら、受験対応は無理で、5年生も教えられず、4年生の基礎なら大丈夫、、、くらいの先生が配給されてくるのかも知れない、もちろんセンタさんによってはエース級を連れてくるところも無いとは言い切れない。

  8. 【5186592】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:AGV3XGWNApA) 投稿日時:2018年 11月 13日 12:05

    > それとも塾の非効率な教え方に沿い愚鈍にやっているだけだからでしょうか

     これが「(3)永らく、お客様コースにどっぷり」ってやつで、塾は楽しいんだけど成績が伸びない、面談しても「宿題の基本問題を繰り返しましょう」みたいなアドバイスが虚しくスパイラルするだけ。


    > プロ先生はそれをどのように解決されるのか

      直募サイトで探すときに、質問欄に「5年秋で低偏差値の生徒をご指導されていた先生は、その状況/その後の成果、を教えてください。」と書き加えとけば、有用な情報が得られると思う。5年のS45てのは、そんなに悪くはないと思うが、、、

      そもそも無料匿名掲示板で有用な情報が得られるか、ってことは置いといて、具体的な情報書かずに「低い偏差値の子でも、家庭教師で成績上がりますか?」と聞いたところで、意味ある情報が得られるとは思えないんだが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す