最終更新:

46
Comment

【1139348】大原予備校の講座

投稿者: 公立中高一貫校初心者   (ID:pAJ8rkjZgbM) 投稿日時:2009年 01月 08日 18:10

大原予備校に公立中高一貫校対策講座がありますが、サイトをみてもコースの説明はあっても、金額は一切載っていません。これってすごく高いのかしら、とちょっと不安になります。 実際通われた方におうかがいしたいのですが、費用はどんな感じなのでしょうか? もっとも資料請求はしたので、それを待てばいいことなのですが。

それからこれらのコースはたいてい週末ですが、そのほかに平日コースというのがありますが、公立中高一貫校の対策には両方通わないと厳しいのでしょうか?
それとも平日は私立受験向きの授業なのでしょうか?
お分かりになる方がいらっしゃったら、教えていただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1444797】 投稿者: 水道橋博士  (ID:bsuwa82dtr.) 投稿日時:2009年 09月 28日 21:06

    大原初心者様
    大原ファンが増えてうれしいです。
    確かに営業モードはなく、本当に面倒見が良いです。
    確かに、現実問題、残念な結果になる場合もありますが、実際、その子達は三年後リベンジを誓い大原で中学三年間頑張って見事日比谷合格を果たしました。勉強だけでなく、精神面も支えてくりる素晴らしい先生方です。一緒に頑張りましょう。

  2. 【1446070】 投稿者: 大原初心者  (ID:OkVTxckr4Aw) 投稿日時:2009年 09月 29日 18:42

    水道橋博士様

    子供は、個人塾で、学力テストで偏差値が一向に上がらず、それなのに、夏の講習では中途半端な公立一貫問題集の手の付け方をされて、親としては、頭を抱えていました。基礎学力も十分でなく、公立対策も十分でなかったら、受ける前から結果が見えているようなもんです。
    でも、大原で見た10分の授業は、押さえるところを押さえて、子供を引き上げるって感じがして、まさに救いの神のように見えたんですね。
    結果はついてこなくてもいいです。万全を期してやりたい親心です。
    いろいろくわしくありがとうございました。

  3. 【1446218】 投稿者: 大原初心者様  (ID:bsuwa82dtr.) 投稿日時:2009年 09月 29日 21:06

    大原は、毎年夏以降から転塾組やダブル通塾組が増えます。いい塾とは、子供に合っている塾、子供を伸ばしてくれる塾ですよね。大原の授業は、受験・受検合格を目指していることはもちろんですが、人として必要な勉強というか、人間力をつけてくれる授業です。大人が受講しても十分楽しめる内容で、一生の知識となるでしょう。

  4. 【1555331】 投稿者: そっくりテスト  (ID:mGSTctPRY7A) 投稿日時:2009年 12月 25日 18:42

    先日志望校別そっくりテストの結果が返ってきました。適性検査意1,2とも平均点より14点、10点上でしたが、合格判定40%でした。大原は過去の実績によりこの判定に自信を持っているとプリントに書いてありますので、この場に及んでかなり不安となってきました。他の模試では志望校順位1位だったり、大体合格圏または安全圏でしたが、やはり公立一貫模試の判定は奥が深そうですね。受けた人数も順位も出ないし、分析力が他と比べると費用の割りにはお粗末という感じもしますが、大原独自の自信ある模試と言った感じです。もうすぐ受験・・・親が今更模試の結果に落ち込んでもしようがないのですが・・・

  5. 【1559368】 投稿者: 多聞  (ID:YI5UvQlrwic) 投稿日時:2009年 12月 30日 21:22

    九段中等の昨年度は大方の予想に半して作文がなくなり、算数が結構難しくなる波乱の年でした。
    過去の問題傾向に合わせた対策が効かなかったろうと確かに思います。

    今年度どういう問題が出るかわかりませんが、私立向けの対策をした生徒の方が合格しやすいという傾向は強まる方向にあると予想しています。
    というのも、大学合格実績を求められる学校ならば、算数が出来る生徒を集めるのが手っ取り早いからです。

  6. 【1560173】 投稿者: 正確に言えば  (ID:YIAVQWRSs3Y) 投稿日時:2010年 01月 01日 11:05

    「算数が出来る」=「問題の読み取り能力がある」=「読解、表現力もある」

     計算能力が高いだけで大学合格実績が上がるわけではないので。
     文章題や考える力をみる算数の問題を出せば、国語の「作文」が必要である要素は薄まります。
     大原が力を入れている東大附属でも、先月実施された推薦選抜では「作文」分野が実質無かったそうです。
     (その分、適性検査と面接で「表現能力」と「理解能力」が試されていますが)

  7. 【1561719】 投稿者: 早稲田進学会は???  (ID:ZfOMzL/t2gE) 投稿日時:2010年 01月 04日 10:35

    早稲田進学会も、都立一貫コース、そっくり模試ありますよね。
    うちは、そちらを利用していました。
    希望通り進学後、こちらのそっくり模試で上位者リストに載っていた名前の殆どが学年名簿に載っているのを見て「みんな、受けてたんだ」と思いました。かなりの確立だと思います。
    こちらでは大原は話題になるのに、早稲田進学会はあまり話題にならないのをいつも不思議に思っていましたが、規模の差なのですかね。

  8. 【1585299】 投稿者: 面倒見がよく情熱的でオススメ  (ID:TKAa1B0srfY) 投稿日時:2010年 01月 24日 22:40

    本当に面倒見のよい予備校です うちは昨年不合格でしたが九段と小石川と東大付属対策ならば都内一でしょう 特に塾長さんが熱血漢なので通塾により人間的にも強くなります 学校別そっくりテストや夏期講習の
    事例問題・サバイバル問題は大人から見ても素晴らしいと思います 父母会でも10人に1人しか合格しないのでここにいらっしゃる方のほとんどのお子様は不合格です、とはっきりおっしゃっていただき裏表のない方です 費用については各期ごとのパンフレットの掲載されておりむしろ他校より安価です
    ぜひ大原に通って栄冠を勝ち取ってください(ただし不合格の確率が高いと親は心の中では納得すること)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す