最終更新:

18
Comment

【1493694】大泉、三鷹、富士について

投稿者: さくら   (ID:Jrc8caTQSY.) 投稿日時:2009年 11月 05日 11:03

公立中高一貫校を受検予定です。
小石川だけを考えていたのですが、
新しくできる大泉や三鷹、富士についても調べて見ましたら
なかなかいいのではないかと思いはじめました。
お友達が高校の部活が盛んだから新しい学校をうけると知り、
子供が興味をもったのがきっかけです。

学校の雰囲気や部活動が盛んなところがむすめには好印象だったようでですが
まったく説明会に行っておりません。
学校の雰囲気や、新設の意気込みみたいなものをご存知でしたら教えてください。
元気な学校であれば、すぐに見学説明会にいこうかと考えております。

富士が一番近いですが、どこも1時間近く通学にはかかります。
学校の雰囲気が気に入ったら、今からでも志望校をかえてもいいのかなと思っております。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1493745】 投稿者: 全部  (ID:FhuUnQSehjA) 投稿日時:2009年 11月 05日 11:43

    できたらお子さんつれて、説明会もしくは、母体高に行かれるのがいいかと思います。

    公立一貫校の先生の知人によると「特徴はあるけれど都立はだいたいどこも一緒だからできれば近い方がいい」といわれました。
    子どもと近く(行けそうなところ)を回りましたが、
    直感で「ここはいいあそこはやめとく」と言っていました。
    似てはいるけれど、やはり微妙な違いはありますよね。
    子どものカンは結構正しいなとあとからガイドブックをまじまじと眺めて思った次第です。

  2. 【1493838】 投稿者: 賭け  (ID:gQgwutM5Ulg) 投稿日時:2009年 11月 05日 12:49

    >富士が一番近いですが、どこも1時間近く通学にはかかります。

    うわあ、これ羨ましいです。
    うちは最寄り校ですら1時間だったので自動的にそこに決定だったのですが、通えるところがたくさんあると迷いますね。
    全部さんがおっしゃるように、とにかくすべてごらんになった方が早いと思います。来月から願書配布ですし早急に。
    新設校は情報も少なくて迷うと思いますが既存校にしてもまだどこも卒業生を出していないし
    雰囲気と言っても入ってくる生徒次第で変わってくるし
    多かれ少なかれ『賭け』の要素があるのはどこも同じです。
    その点では幸いご縁があったので割り切って通っていますが
    今のところ吉と出ています。

    各校の違いはあると言えばカリキュラム上の違いや
    方針の違いなど細かいことをあげればきりがないのですが
    大筋においては目指すところは同じだと思います。
    つまり難関大合格、これからの社会をリードする人材育成などですね。
    ただ、部活に関しては中高一貫校化に伴い一学年あたりの人数が減りますし
    従来どうりにはいかない面もあると思います。
    学業もかなり大変ですしあまりそこに比重を置いた学校選びより総合的に判断なさったほうがいいでしょう。

    余談ですが我が家も下の子のときは選択肢に大泉と富士が加わります。
    確かに富士の雰囲気、部活が活発な印象、高感度大ですね。

  3. 【1493939】 投稿者: さくら  (ID:Jrc8caTQSY.) 投稿日時:2009年 11月 05日 14:14

    パソコンで情報をいくら見てもわからないので
    早急に見学しようかなと思います。
    高校の偏差値もみな同じくらいだし、
    ホームページからはあまり特徴がわからなくて迷います。

    でも、目指せるなら小石川のほうがいいのか、
    問題をみてもずいぶん違うし、早くしなくちゃとあせっているところです。

  4. 【1494383】 投稿者: 相性  (ID:ZAhECPvSCig) 投稿日時:2009年 11月 05日 21:19

     公立一貫校だけを受けるにしても、私立と併願なさるにしても、「校風」「検査(入試)問題」いずれも相性は大事ですよ。

  5. 【1494816】 投稿者: 学校説明会  (ID:CL7j8MPy4AI) 投稿日時:2009年 11月 06日 08:42

    HPの情報によると
    三鷹中等教育学校は学校説明会は終わっていて、
    11月29日に願書配布と出願手続きの説明会があります。
    大泉高校附属中学校は11月7日と28日に
    出願に関する説明会があり、11月7日は説明会の後に
    学校概要の説明会があります。
    富士高校附属中学校は11月7日に高校の学校説明会があり
    質問コーナー?で附属中学校の質問も受けてくれるみたいです。
    また、11月21日に学校説明会、12月5日に
    出願に関する説明会があります。

  6. 【1495781】 投稿者: アエラ  (ID:nz6crRR/2a.) 投稿日時:2009年 11月 06日 22:17

    今週の「アエラ」の公立中高一貫校の記事を興味深く読みました。
    新設される都立4校の特徴も大雑把にわかっておもしろかったです。
    富士は英語の教科書にトレジャーを使うとか。
    確か武蔵や立川国際でも使っていませんよね。
    記事通り中受が盛んな地元の子供たちが入学してくるでしょうから、将来楽しみな学校です。
    富士は家からは遠いいので通うのは無理かなと思いますが、志望校選び悩みます。

  7. 【1496120】 投稿者: 見ました。  (ID:v49dtx9Ht12) 投稿日時:2009年 11月 07日 08:32

    私も「アエラ」読みました。

    3校のうち2校(大泉・富士)の説明会に行きました。
    どちらも進学色を強く出していると感じました。
    都立武蔵と並びそう・・・という印象がありました。

    私立受験層が3日に併願校として受けるには十分な学校。
    ただ、始まっていないので3年後にどうなっているかは
    わかりませんが・・・。
    報告書が200、作文300、適性500点というのも
    私立併願者にとっては有利。

    この2校は高入生も入ってくるので、どのレベルの子が高入?
    早稲田・慶応・開成を受けるような層が高校から入ってくるのでしょうか?
    それとも、その下?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す