最終更新:

28
Comment

【1564262】都立中高一貫校受験に向けての勉強法

投稿者: cocomax   (ID:kaQyr0KZgVs) 投稿日時:2010年 01月 06日 23:15

現在2年生の娘がいる母親です。
娘は祖母が通っていたという理由で、両国中学を受験したいと以前から言っております。
理由は幼稚ではありますが、何かに向けてチャレンジしようとする娘の気持ちを大事に
応援してやりたいと考えております。
現在はZ会小学生コースを受講しています。
3年生になると、Z会は受験コースと標準コースに分かれるので、どちらを選ぶか…とか、
このままZ会を続けていれば、両国中学受験に向けての十分な学力がつくのか…
それとも何か違うものを始めた方が良いのか…色々と考え、悩んでおります。
5年生になると、ベネッセの公立中高一貫校受験対策コースもあるようですし、
塾や家庭教師という選択肢も出てきますよね。
それまでの期間、具体的にどのように勉強したらよいか、是非教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1569661】 投稿者: 経験者  (ID:KTBKBJwT29s) 投稿日時:2010年 01月 12日 12:59

    両国は、私立と併願して入学してきた生徒さんの多い学校です。
    適正検査のみの塾での勉強だけだと、入学後特に体系数学で苦労します。実際に私立並みの勉強してきた子とそうでない子は、入学後に差が出ています。数学で苦労しているそうです。
    合格した生徒さんは、小学校の通知表はほとんど大変よい
    (5)だそうですよ。
    パズル系の算数も遊び感覚でやるといいです。
    子供は両国付属に在学しています。
    短くってごめんなさい。

  2. 【1579021】 投稿者: cocomax  (ID:PSIg9y7kT76) 投稿日時:2010年 01月 20日 10:50

    さくらさん

    アドバイスありがとうございました。
    息子さんが都立中高一貫校に通われているのですね。
    実体験を教えていただくと、とてもためになりますし、さくらさんからの
    アドバイスで少し肩の力が抜けた気がします。
    娘のペースで希望校を目指していきたいと思います。

  3. 【1579029】 投稿者: cocomax  (ID:PSIg9y7kT76) 投稿日時:2010年 01月 20日 10:54

    算数が決め手 さん

    ありがとうございました。
    私も算数のレベルが気になっていて…やはり両国は私立並みの受験勉強を
    しておいたほうが良いのですね。
    過去問などをじっくり見て、対策を練っていきたいと思います。
    親子で夢を目指して頑張っていきます。

  4. 【1579035】 投稿者: cocomax  (ID:PSIg9y7kT76) 投稿日時:2010年 01月 20日 10:58

    ゆうき さん

    ありがとうございました。
    作文もとても重要ですよね。
    まだ2年生なので、学校でもあまり作文らしい作文は書いていないのですが、
    今のところ長い文章を書くのは得意です。
    今後は自分の言葉でしっかりとした内容の文章が書けるように
    徐々に練習していこうと思います。
    ゆうきさんも学校の勉強頑張ってくださいね!

  5. 【1579047】 投稿者: cocomax  (ID:PSIg9y7kT76) 投稿日時:2010年 01月 20日 11:04

    経験者 さん

    ありがとうございました。
    お子さんが両国に通われているのですね。
    私もいつか「娘が両国に…」って言えるようになりたいです。
    経験者さんのお子さんも併願だったのでしょうか。
    算数についての不安がまだまだ消えないのですが、
    今は娘は算数が一番好きだと言っているので、その「好き」の
    気持ちが消えないようにしつつも、レベルを上げて
    頑張っていこうと思います。
    また色々と受験経験のことや両国のことを教えていただけたら嬉しいです。

  6. 【1580231】 投稿者: ゆう  (ID:jtvk5ICwkIk) 投稿日時:2010年 01月 21日 08:27

    便乗質問で申し訳ありません。
    算数は私立並みに、というのは、よく聞くのですが、具体的にどのような教材でどのようなレベルのものをどの程度できているのが望ましいのか、正直よくわかりません。
    やればやるほど安心であり、入学後にも役に立つのだとは思います。
    しかしながら、私立ではなく都立中高一貫を目指す理由には、経済的な理由とともに、私立難関レベルの勉強をさせるためには、いわゆる従来の小学生らしいという生活をあきらめざるを得ないと思われ、我が家ではそれを選択しない、という点があります。
    いろいろな体験や自分の頭で考えること、他の教科や読書など、算数以外にもやってほしいこともありますし、そういったことからも、算数に関してやはり的確な勉強レベル、範囲、方法といったものに対し迷いが晴れません。
    アドバイスいただければ幸甚です。

  7. 【1580294】 投稿者: 算数が決め手  (ID:UTnaF9QMY5E) 投稿日時:2010年 01月 21日 09:26

    ゆうさま

    実は家の子は両国よりさらに算数重視と言われる公立中高一貫校生で、
    普通に私立向けの塾に行っていたお子さんが多いです。
    そんな中で家の子が独学で食い込むことができたのは、ひとつはとにかく算数が大好きだったのです。
    特別な教材を使っていたわけではありませんが
    PCで算数難問集やクイズ感覚のサイトをいつの間にか見つけては
    夢中でやっている子でした。
    宿題は授業中にちゃっ、と終わらせてしまうので 先生が別のプリントをよく宿題としてくださっていました。
    当時は私も疎かったのですが、難関私立向けの塾の問題集のコピーや私立中の過去問が多く、
    つまり本人も知らず知らずのうちに子供はある程度私立向けの学習を独学でしていたことになります。


    >やればやるほど安心であり、入学後にも役に立つのだとは思います。


    まさにその通り、うちなどはそんな子だったので、さぞ中学でのハイレベルの数学を楽しむと思いきや、
    周囲はそんなお子さんばかりなので自分がいかに井の中の蛙であったか思い知らされています。
    逆に言えば高度な問題できびしく篩にかけてもらわないと入学してから本当に苦労します。
    他の公立中高一貫校のお友達に聞いても同じ答えが返ってきます。
    一般公立中の倍以上の進度とレベルですので数学はきらいだから最低限でいい。
    他の科目を頑張りたい、という子には苦痛以外の何物でもないと思います。
    穿った言い方ですが「学業不振者」=「数学不振者」と言っても過言でないほどです。
    もし、単科受講できる塾があれば算数だけでも先取りさせておくべきだったと少し悔やまれます。

  8. 【1580322】 投稿者: L  (ID:OlFds7Xzoow) 投稿日時:2010年 01月 21日 09:45

    実際には、
    >私立並みの算数の勉強
    は必要ないですよ。
    過去問題を見て貰えば解ると思います。
    多くの都立一貫が、出来た当初より、算数が難しくなっている風なので、
    難しい算数=私立並 と言っているだけでしょう。
    私立との併願の子も多く、そういった子と競う訳ですし。
    私立の算数の難問と比べれば、都立対策のみの子は、
    上位の私立校並の算数など解けません。
    けれど、受かります。
    昨年の小石川では、我が子が
    「過去問とは違って私立(偏差値の低いレベル)っぽい問題だった。」とは
    言っていましたから、簡単なレベルの私立対策は無駄じゃないです。

    我が家に私立御三家に通っている子がいますが、
    その子から見たら、難易度では可愛い問題です。
    今年からは、そういった昨年での問題の変化(作文を止めた学校ありますし)から、
    偏差値の低めの私立程度の算数の勉強は必要だと、
    受験者の方は判断しているとは思います。

    実際、私立、都立に通わせてる側から見ると、都立を受けるにしても、
    私立中堅の下の方(偏差値50近所)の問題は
    解けるレベルにいた方が良いですね。
    これは単純に偏差値レベルの問題で、都立特有の、
    記述&問題を広く考える力も当然、必要です。

    塾の都立コースに通わせていたので、市販の教材の事は解りませんが、
    過去問を解く時は、受けたい学校以外の公立一貫校の問題も解き、
    いかなる問題が出ても対処出きる様にしておくのが良いです。
    具体的には、
    私立向け塾のテキストの小5あたりは解けたほうが良いと思いますね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す