最終更新:

89
Comment

【2428792】都立中高一貫校対策のアドバイスを宜しくお願いいたします。

投稿者: 来年   (ID:jzNSTIUbBGg) 投稿日時:2012年 02月 14日 23:13

今年、受検されたご家庭に皆様。
大変な日々をお過ごしになられてきたことと存じます。
当日はお天気も良く、まずはよかった、、、と思って私もドキドキしておりました。

息子と一番近くの都立中高一貫校に朝の様子を見に行きもしました。ちょうど学級閉鎖だったのです。
来年に思いをはせながら、今まで頑張ってこられた6年生、そして親御さんのお姿に胸が熱くなりました。

サクラが咲いたご家庭も、次のステップへ向かって歩みだされたご家庭も様々でいらっしゃる時期かと存じます。

どのタイミングで皆様にアドバイスを頂いたらよいのか迷いました。
でも、

もし、結果がどうであっても、今までのお子さんやご家族の方々のとられていらした、受検対策、体験談をお聞かせいただけるようでしたら、よろしくお願いいたします。

今週から様々な塾の説明会や結果報告会が始まっています。
しっかりと説明もきいてきたいですし、皆様のお言葉やアドバイスが一番だと思っております。

どの時期から、対策をはじめたのか
塾に通われたか、どうか
ご自宅でなさってきたことは何か
どのような教材をお使いになったか
通信教育について
塾について
これが、効果的だった、または必要なかった
こうすればよかった、、、
夏休みまではこんなことをして、、、など一年の過ごし方。

などなど、どんな小さな、些細なことでも今の我々には、有難いお言葉、情報です。
どうか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

どう一年をすごしたらよいのか、大変なやんでおります。

宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2432740】 投稿者: 塾板  (ID:HmDHfoAtcmk) 投稿日時:2012年 02月 17日 11:22

    後、小学校の小6範囲を身に付けてからが前提ですが、武蔵でしたら、お家で
    メモリーチェック・ベストチェックなどを夏にかけ、やられるのもいいかも。

  2. 【2432816】 投稿者: 来年  (ID:jzNSTIUbBGg) 投稿日時:2012年 02月 17日 12:16

    塾版様

    ちょっと質問です。
    実は、先ほど、返信を打ち込み確認をして送信したのですが、私のものがアップされていません。
    こちらでお問い合わせはもちろん場違いだとは思いますが、、

    どこかにいってしまうことなどあるのでしょうか。
    結果的に私が送信のミスをしたのだとは思いますが、でもどこにいってしまったのかと。
    そのようなご経験はございませんでしょうか

    申し訳ございません、どこにいってしまったのかと、気になってしまいました。

  3. 【2433687】 投稿者: 塾板  (ID:HmDHfoAtcmk) 投稿日時:2012年 02月 17日 22:49

    送信後ここに表示はされたのを確認されて、その時はあったのでしょうか?
    どのようなレスをされたのでしょうか?私は見かけていませんが。

    内容によっては、管理人さん等が削除されることがありますが、
    誰かに削除されるような内容だったのなら、その可能性がありますね。

  4. 【2433722】 投稿者: 来年  (ID:jzNSTIUbBGg) 投稿日時:2012年 02月 17日 23:10

    お返事ありがとうございます。

    おそらく、削除されるような内容とはほど遠いかと。
    メモリーチェックを手に取ってみていたこと、そして、これは都立には必要かしら、私立傾向をやっておいた方が
    有利だとちらほらと耳にしていたので悩んでいたこと。
    などでした。

    こちらの皆様からのアドバイスを総合しながら、時期をみて必要なものを補っていけばいいというのは
    わかりました。
    とはいえ、、、やはり、本人次第なだけに、あれこれ目にとまり、どれも素晴らしい教材に思えてしまうという
    困った事態です。

    そんな内容でした。

    お心遣いありがとうございました。

    とりいそぎ。

  5. 【2435313】 投稿者: 開花  (ID:U2Hrgw0gNl6) 投稿日時:2012年 02月 19日 08:53

    このたび都立中高一貫校より合格を頂きました。
    ご参考になれば、と思い投稿させて頂きます。


    >どの時期から、対策をはじめたのか
    ・小6の夏休み明けに受験を決めました。
    ・通信教育(チャレンジ)は2年生のころに辞めてしまい、それ以降、通信教育も塾通いもしていませんでした。


    >塾に通われたか、どうか
    ・公立一貫校対策を行っている地元の塾に小6の2学期から通いました(週2回)
    ・うちの子ども以外はみな、小5、小6のはじめから塾に通っていたようです。


    >ご自宅でなさってきたことは何か
    ・小学生新聞を取りました。
    ・それから、小学校5,6年生の教科書(国語、算数、理科、社会)を最低2回は読みかえすようにさせました。


    >どのような教材をお使いになったか
    ・文章問題は市販のドリルを1冊使いました。
    ・他に、受験向けの本(環境問題、よのなかのできごと等)を3冊買いました。
    ・志望校の過去問集は1冊買いました。
    ・過去問の全国版は興味はありましたが、取り組む時間がなかったのと、塾の模擬テストで似たような問題を解いていたので、結局買いませんでした。


    >通信教育について
    ・Z会/チャレンジの作文を取り寄せましたが、結局時間がなくてパラパラながめる程度でした。


    >これが、効果的だった、または必要なかった こうすればよかった、、、
    ・塾の直前対策(志望校別)でぐんと力が伸びました。
    ・小6の10月に受けた最初の模試は最低ランクの結果でしたが、2回目の模試からは塾通いの効果が出て、A判定が出ました。3回目の模試でもA判定でした。
    ・うちの子の場合、短期集中で受験に臨んだことが結果的に良かったようです。


    >夏休みまではこんなことをして、、、など一年の過ごし方。
    ・受験を決めたのが小6の夏休み明けでしたので、それまでは、学校の行事、クラブ活動(音楽系)、スポーツ大会、と目いっぱい取り組んでおりました。

    ・また、勉強以外の習い事(スポーツ系)に週6回通っていました(受験前も週2回通ってました)。

    ・小4~小6のときの担任の先生からはよく、「授業中、先生の話を非常に集中して聞いている」と個人面談のときなどにおっしゃって頂いておりました。お昼休みは率先して校庭に出かけ、なわとびやドッチボールなど楽しんでいたようです。毎年リレーの選手にも選ばれており、活発な子どもでした。

    ・受験を決めたきっかけは、高校受験のために習い事を中断したくないため、という理由で、何が何でも公立中高一貫、というわけではありませんでした。

    ・塾のある日は宿題もきちんとこなし、頑張っていましたが、宿題も終わると、気分転換にマンガを読んだり、テレビを見たり・・・受験直前までそのような感じでした。


    ”勉強勉強”、の生活ではなかったので、高倍率の試験の中、なぜ合格を頂くことができたのか、未だ親子ともに信じられない思いです。
    きっとうちの子どもは、何事にも集中力があるのと、気持ちの切り替えが上手な方なのだと思います。それと、学校の生活をとても大事にしておりましたので、そういった点がもしかしたらどこかで評価されたのかもしれません。

  6. 【2436018】 投稿者: 来年  (ID:jzNSTIUbBGg) 投稿日時:2012年 02月 19日 18:55

    開花様

    とても頷ける、そして、励まされる体験談、アドバイスをありがとうございます。
    今年は色々なタイプの生徒が合格をしてと昨日参加した、ある塾の報告会で聞きました。

    まさに開花様のお子様もその「今年こういうタイプのお子さんも多く受かっている」と
    塾の先生がおっしゃっていたおひとりだと思いました。

    受検生としてのタイプ、指標として励まされました。

    一人ひとり能力やもっているもの、性格が違うことは大前提ですが、こういうお子さん、ご家庭もいらっしゃったということがわかり、何だかありがたかったです。

    もしよろしければ、お使いなられて市販の問題集なども教えてくださいますでしょうか。

    皆様からのアドバイスを照らし合わせ、わが子でも取り組めそうなプランを考えております。とても
    心強く、皆様からの体験談や経験談を拝読しております。
    また、冬期講習などは、中高一貫コースの文系、理系というようなものにご参加でしょうか。
    志望校に特化したものだけだったのでしょか。
    春の講習あたりから、夏、合宿、冬、日曜日だけのコースなど色々あり、パンフレットとにらめっこをしています。

    宜しくお願いいたします。

  7. 【2436198】 投稿者: 塾板  (ID:HmDHfoAtcmk) 投稿日時:2012年 02月 19日 21:38

    適性模試、他塾で今月最終週、また違う所で来月にもあるようですね。
    それらの結果次第で、+が必要かどうかを考えるのがいいと思います。
    W進は今年の武蔵の合格実績、高かったようですし、必要無いかもですよ。

  8. 【2436378】 投稿者: 来年  (ID:jzNSTIUbBGg) 投稿日時:2012年 02月 19日 23:49

    塾板様

    いつも優しいアドバイスありがとうございます。
    この2月先輩方の受検が終わったばかりだというのに、来年度受検の我が家の不安な気持ちを聞いていただいたり、
    勉強法や対策のアドバイスを求めたり。

    図々しいと自分でも思いながらも、どうしてもこちらを心の支えてしてしまっております。
    ですので、
    塾板様のように、合格実績などをふまえてコメントいただけること、大変ありがたく幸せに思っております。

    今週末、早稲田進学会の説明会に参加予定です。
    楽しみになりました。

    今週末は、適性検査模試、そこでの保護者会などもあり、掛け持ちとなりますが、色々な塾さんの分析を参考にして
    考えてみようと思います。出来れば、塾としては早稲田進学会だけで頑張れたらいいなと思っております。

    また、名前を出してしまってよいものかとちょっと迷いますが、、この際。
    日能研のユリウスの方も報告会や模試があるようです。
    合格率が特別でていない塾のようですが、日能研のノウハウをもったプラネット校だとも聞きました。

    ユリウスは独自のカリキュラムとテキストを開発して、指導していると説明会でお話いただきました。
    日能研というとどうしても私立受験の塾という感じで、やはりちょっと都立中高には頼りないかなという気もします。
    でも、説明くださった先生はとても自信のある内容だとおっしゃいます。
    ちょっと心も揺れました。

    また、栄光は週に2日が基本とききました。通塾のペースとしてはありがたいなと。
    ただ、合格人数は多いですが、その分校舎も多いです。
    校舎によって偏りもあるように感じました。

    ちょっと不安な塾として名前をだしてしまうのは、よろしくないようでしたら、次回からは気を付けますので
    どなたか、ご指摘ください。
    もし、このままで大丈夫でしたら、塾のアドバイスも宜しくお願いいたします。


    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す