最終更新:

18
Comment

【5996888】京都府立中学(特に洛北・南陽)入試での調査書について

投稿者: 京都府民   (ID:wO76Jv6ZjUc) 投稿日時:2020年 08月 28日 00:37

娘が京都府立の中高一貫校への進学を希望しています。
これまで全く「受験」というものを意識したことが無く、4年生の通知表の数字もボロボロです。
特に体育は(先生との相性が悪く)1学期が「2」で2・3学期で「1」を付けられてしまいました(おそらく、通期の評定も「1」だと思われます)。
そこでお聞きしたいのですが、特に洛北・南陽の受験で、評定に「1」があっても、当日の試験次第で合格は可能なのでしょうか(それとも、1つでも「1」がある時点で「適正なし」にされてしまうのでしょうか)?
また、成績開示を受けられた方にお聞きしたいのですが、面接や調査書の結果は、点数化されているのでしょうか?
評定に「1」があっても合格された方の情報など、教えていただければ幸いです。

本人は今まで特に何に熱中するわけでもなく「のほほん」と育ってきましたが、初めて目標ができて、自分から努力しています。
親としては(結果がどうあれ)、努力する姿が見れただけでも満足なのですが、一方で、評定「1」のせいで落ちることが分かっているのであれば、それとなく他の中学を勧めようかとも思っています。

どんな些細な情報でも結構ですので、どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6000592】 投稿者: めたもん  (ID:Cv/9dGEr9Bg) 投稿日時:2020年 08月 31日 09:52

    洛北や南陽については詳しくないですが、なかなかレスがつかないようなので・・・
    京都府立の附属中学は、内申書が4年からなんですね。うちの子は西京に通ってまして、内申書は5年からでした。
    通っていた塾の先生からは、「西京は面接重視、洛北は内申もそれなりに重視される」とは言われました。ただ、塾の先生によって見解が違うので、もし通っている塾があれば、そちらで確認してください。

    入試の際、一番ウェイトが大きいのは適性検査です。
    とはいっても、公立中高一貫校を目指す子たちは内申対策もぬかりないです。子供が通っていた小学校では、洛北・西京を受ける子がいました。うちの子もそうですが、彼らは本部役員や学級委員を進んでやってましたね。西京に入った際も、役員経験者が多いと子供も言ってましたし、
    漢検や英検の取得者、各種コンクール受賞者も多いようです。

    一つでも科目に「1」がつけばダメかどうかまでは分かりませんが、内申書の点数が高い子が多いのは事実です。もしそのまま受検を希望されるなら、5年生からでもいいので、学校の方も頑張っていただければと思います。

  2. 【6002160】 投稿者: 今は昔  (ID:1eSREVbL0To) 投稿日時:2020年 09月 01日 14:25

    懐かしく思います。
    我が子が洛北に通っています。
    小学校時代は体育が苦手で最後までハラハラしましたが、入学後は運動会のリレー代表選手と聞いて、お箸を落としてしまいました。どんなけ運動オンチを集めたのか?体育でご苦労されたご家庭も多いのではないかと勝手に想像しています。
    もし心配なら、5年、6年で改善して説明会で確認された良いのでは?質問の仕方は工夫が必要ですが・・・。内申の低さをカバーできる程の頭脳があれば合格するのではないでしょうか?洛北は京大合格者数のプレッシャーを多分に受けていますから・・・。

  3. 【6006128】 投稿者: 京都府民  (ID:wO76Jv6ZjUc) 投稿日時:2020年 09月 04日 23:29

    めたもん様、今は昔様

    レスありがとうございます。
    お二人とも、優秀なお子様でうらやましい限りです。

    子どもとも話し合ったのですが、今さら過去の成績は変えられないので、「今からできることを頑張る!」という、当たり前の結論に行きつきました。

    学校の成績や、適性検査の方は子どもが頑張るとして、親としては説明会などで情報収集しながら、本人の納得のいく受験をサポートして行きたいと思います。
    (と言いつつ、勉強もせずに遊んでいるのを見ると小言を言いたくなるんですが・・・)

  4. 【6038436】 投稿者: 夢を叶えよう。  (ID:HyCXjKiTeKg) 投稿日時:2020年 10月 01日 21:34

    お子様は今何年生でしょうか。

    我が家は上がまもなく洛北受験予定です。
    10日に説明会に行く予定にしています。
    我が家もダメ元で受ける段階です。

    洛北は4年生から。
    西京は5年生から内申が必要だそうですね。

    ただ塾としては適性テストで7割以上取れていたら内申なんておまけみたいなもの。とは言われています。

    ですので我が家もあまり期待はしない様にしていますが…

    とは言ってもまぁ気になるのが親です。

    我が家は低学年から理科や工作が大好きでしたので、有難い事に1年生の頃から何かしら作品を選んで頂く機会が多く、毎年絵や自由研究。読書感想文。など通知表に書いて頂く項目が必ずありました。
    自由研究は2年生から毎年学校代表に。
    昨年は佳作を頂き内申にも箔が付いたかな。と一安心。
    洛北はサイエンスに力を入れている学校なのでその辺りを頑張ってみてはいかがでしょう?
    今年は残念ながら選ばれませんでしたが読書コンクールとポスターを代表に選んで頂けて受験予定としてはよかったな。と思いました。

    1にならないためには苦手でも話を聞く姿勢だったり質問や発表。誰よりも苦手だけど努力してる。など成績だけでは計れない姿があれば2に引き上げる事が出来ると聞きました。

    あとは児童会などに積極的に参加する。
    我が家も昨年からやってます。
    代表としてリーダーシップを発揮したり率先してクラスの役に立つ。
    うちも体育。特にダンスとか組体操みたいなのが苦手なんですが、走りや球技は得意なのでそこを頑張ったりまとめたりを努力しているみたいです。

    まずは、内申を本人が意識する事です。
    自主学習を先生が文句つけれない様にする。とか、とにかく担任を納得させるのが近道だとうちの子は言ってます。

    課題を2つやって行ったり、前もって調べたり。

    忙しいから先もって宿題をやってもいいか。など割と意見も先生にぶつけたりして、許可をもらったりしていますよ。
    先生もやる子には色々寛大だったりするみたいで有難いです。
    あとは私立に行くための基礎学力をまずは身に付けてから適性問題をきちんとやらないと受かれない。と自覚し始めました。
    とにかく塾に篭り点数取れるように今は過去問解きまくる日々です。
    プレテストで適性テストがありますので我が家もその結果次第で志望校を最終決定しようと思ってます。

    お互いいい結果になりますように。

  5. 【6040292】 投稿者: 合格プロセスを考えて  (ID:U/C/RQvLS5g) 投稿日時:2020年 10月 03日 13:03

    闇雲に頑張れって言われても大変ですよね。洛北、南陽等の京都府立中高一貫の合格プロセスを考えると何が有用か見えてきます。(私立の様な特別な力は考え難い。)

    誰がどのように合否を決めるのか?
    教育委員会が客観的事実に基づき合否を決めます。ここで言う客観的事実とは志望する全ての者を同じ基準で評価する事を指します。
    “全ての者”が曲者で、英検1級を持っていても、英検を受けた事が無いその他の志望者より優れている事を証明するのもでは無いので合否の判断材料にはなり難くい。適性検査結果や学校の評定は客観的事実です。学校からのコンクール、学級委員、親のPTA等は各所属の小学校が異なり、選考基準も明確化され活動て無いので、客観的事実とは言えない。前述の英検然り、公的資格も客観的事実とは言えず、ボーダーの場合に向上心があるなどの好印象で合格くらいです。

    あとアドバイスとしては、6年で書く(かも知れない)“青少年の主張”などは適当にしといた方が良いですよ。あちこちで発表させらせます。我が子は統一日2日目午後に近隣の市町合同の発表会に出ざるを得ませんでした。内申書をお願いしていたので、断る事が出来ませんでした。

    青少年の主張の発表会は当然客観的事実に該当しないですが、受検生の保護者と言う立場上、断る勇気を持てませんでした。
    これこら洛北等の府立中高一貫校を受検される皆様方にはどうぞ客観的事実に該当しない事で精神的安定を求めるより、適性検査で1点でも多く得点出来るように実力を養って下さい。

  6. 【6041661】 投稿者: 気になります  (ID:HyCXjKiTeKg) 投稿日時:2020年 10月 04日 12:28

    青少年の主張とはどの様なものでいつぐらいに出される課題なのでしょうか?

    うちも子どもに伝えておこうと思いました。

    貴重な情報ありがとうございます。

  7. 【6042223】 投稿者: 気にしないことです  (ID:wSl7O2JCGKg) 投稿日時:2020年 10月 04日 19:23

    西京の元先生は「入学者はほぼオール3」と言っていました。
    しかし、過去の書き込みや塾の先生の話からすると、
    内申書がそれほどよくなくても合格しています。
    これから「1」をとらないように頑張ることです。
    授業態度が悪いと書かれていなければ、
    「ああこの子は体育が苦手なんだな」くらいの反応だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す