最終更新:

6
Comment

【6862372】平塚中等教育学校が女子校化へ

投稿者: 女子校へ   (ID:7FCSCSutoG2) 投稿日時:2022年 07月 23日 00:58

今春の入学者数は

男子59人(!)、女子101人(!!)

男女同一選抜で一気に女子校化しました。

男女同一選抜の公立一貫校は全国にもたくさんあり、男女ほぼ同数の学校もあるので、単純に平塚中等教育学校の女子人気が極端に高かったとのことでしょうか。

おそらく、この結果を見て男子は敬遠するでしょうから、来年以降は男子が30~30人ぐらいになるのではないでしょうか。平塚中等教育学校、女子校化です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6862479】 投稿者: 通りすがり  (ID:NYNPYg3pllM) 投稿日時:2022年 07月 23日 07:48

    大船以西の県西地区では、公立一貫は実質「平塚一択」でしょうから、ご家庭によっては気になるかもしれませんね。
    ただ、全国の公立一貫の約3分の2は男女同一選抜で(https://nordot.app/878745412203479040?c=39546741839462401)、今年から横浜市も男女同一選抜になり、男女同一選抜が流れといえます。
    このエリアは栄光・清泉など私立中もあるうえ東京・横浜へのアクセスも良いですし、県立高校も湘南・平塚江南・小田原など厚いので、公立一貫以外の選択肢は広いと言えましょう。

  2. 【6862850】 投稿者: 気にしすぎだし予想も極端  (ID:XuMHZluebk.) 投稿日時:2022年 07月 23日 12:15

    言っても一年生の男女比が3:5だったというだけでしょう?

    この結果を見て男子は敬遠するという根拠も無い。男子が相模原より平塚の方が入りやすいと明確になった事で平塚に流れる可能性も十分ありそうですが?

  3. 【6863493】 投稿者: ジェンダー  (ID:Jptn4r8ophE) 投稿日時:2022年 07月 23日 20:03

    男女同一選抜とは、そういうものですよね。
    男女は関係なく、成績という能力差のみで選抜するのですから、当然、どちらかの比率が多くなることは避けられません。
    大学だって、男女の人数差はありますから。
    女子が多い、男子が多いという発想自体が、能力差のみで人間を判断する趣旨に逆行した思考のような気がします。

    まだ中学生ですから、当事者親子のお気持ちは理解できますが。

  4. 【6864210】 投稿者: そういえば…  (ID:x0csE02P5I2) 投稿日時:2022年 07月 24日 12:58

    ふと過去を振り返り思ったのですが、平塚希望者が多い地域の塾は偶然か通塾人数も女子が多かった。
    逆に相模原希望者が多い地域の塾は男子が多かったです。
    結果的に平塚は女子>男子(約2倍)相模原はほぼ同数でしたが、平塚は女子人気高いのでしょうね。

  5. 【6866755】 投稿者: 今の某塾  (ID:hYusVrWAXvQ) 投稿日時:2022年 07月 26日 19:43

    6年女子の母ですが、
    小さな塾の県立中高一貫コースに通わせていますが、
    娘に聞いたところ、男女比は4vs6くらいで、
    思いの外、差異はありません。
    (母数が少なくて参考にならないかもしれませんが)

    もともと県西から優秀層の女子が通える範囲に
    (1時間圏内)私学が少ないから
    ここに女子が集中すると聞いたことがあります。
    実際、校内の女子は箱根や湯河原、小田原や
    その先の小田急線沿からも通っていらっしゃるお子様がいるらしいです。

    男女比を気にして、男子の受検者が減る、
    あるいは女子校化を回避して女子も減るというのは
    机上の空論。
    おそらくわたしの予想は全体の倍率は変わらず、
    男女比はその年によるばらつきという結果になると予測します。

  6. 【6869558】 投稿者: 印象操作  (ID:WYzzxDVPL8Y) 投稿日時:2022年 07月 29日 05:24

    2022年中1の男女比は、【37:63】です。
    だいたい、4:6。

    男子が極端に少ない!!と思わせる印象操作ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す