最終更新:

444
Comment

【57600】品川女学院の皆様♪

投稿者: もうすぐ春♪   (ID:8D.HbHQ62qs) 投稿日時:2005年 03月 10日 22:59

なんだか居心地が悪くなってまいりましたので、こちらに移したいと思います。

品女にお嬢さんを通わせている方、これから考えている方、私のように急遽通うことになって何もわからず戸惑っている方、どうぞこちらに書き込みお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【673181】 投稿者: ケロヨン  (ID:ygppn8yWMgc) 投稿日時:2007年 07月 02日 13:31

    >ムスカリ様

    うちの娘もスポーツバッグは机の横のフックに下げた時、床につかない大きさがいいと言っております。
    学校側としては茶色の皮バッグのサブバッグとして作ったのではないかと思いますが
    実際は茶バッグとスポーツバッグを一緒に持ってる子はほとんどいなくて
    茶バッグとスポーツバッグはそれぞれ単独で持って来てる子が多いみたいです。
    スポーツバッグは茶バッグと違って肩にかけられるのがいいですよね。
    また、サブバッグとして作っているからか、マチがないので教科書は入れづらいみたいです。
    ポケットが少ないのも不便みたいですし、それらの欠点を改善した新しいスポーツバッグができるといいですね。

  2. 【673712】 投稿者: 在校生母  (ID:fHqIV0/La9o) 投稿日時:2007年 07月 03日 14:04

    ケロヨンさん、こんにちは。。。
    今、夏服のプリントを見直したら、学校で代金引換となっていましたが、ポロ・スカート・靴下で、いくら位用意しておけばいいのか気になっています
    サイズ、ポロ・靴下の枚数などそれぞれですから、だいたいでいいので教えていただければ幸いです

  3. 【674077】 投稿者: ケロヨン  (ID:ygppn8yWMgc) 投稿日時:2007年 07月 04日 04:54

    >在校生母様

    初めまして。
    私は1年生の保護者ですが、在校生母様のお嬢様は何年生でしょうか?
    他学年の方はわからないのですが、1年生は4月に発注した人はすでに夏服が届いているはずです。
    1年生で追加で頼んだ方は家に代引きで届くと思います。
    金額は追加で注文する時のお手紙に書いてあったので、それで用意しました。
    学校で代金引換で購入するのは夏セーターのみだと思うのですが。
    サイズは冬服と同じで大丈夫だと思います。
    枚数は人それぞれだと思うのですが、うちはポロシャツ4枚・スカート2枚・ハイソックス・ソックスそれぞれ1セットずつ頼みました。

  4. 【674117】 投稿者: トトロ  (ID:nDCV0iOyYyU) 投稿日時:2007年 07月 04日 08:32

    大変ご無沙汰しております。
    品女の掲示板ができた安心感から、筆不精ならぬPC不精
    になっております。
    皆さん夏服を購入されたのですね。
    当家の娘は、夏服購入を拒み続け、最後には購入しても
    絶対に着ない!!と・・・・・。
    クラスの半分以上の生徒さんが着るようになれば気持ちも
    かわるのかなぁと思っております。
    いよいよ、明日から期末テストですね。
    この間入学したと思ったら、もう3年生の1学期終了!!。
    月日の過ぎるのが早すぎますよね。ふぅ〜!!!
    ところで今年の夏休みも講習会とクラブで忙しそうなので、
    今年も家族旅行は行けそうにないようです。(もう家族旅行は
    あきらめたほうが良いのかも知れませんね)

  5. 【674366】 投稿者: 在校生母  (ID:fHqIV0/La9o) 投稿日時:2007年 07月 04日 15:31

    ケロヨンさん、返信ありがとうございます
    噂をすれば影ではないですが、お知らせがありました
    不躾で、失礼いたしました
    夏服もすてきだといいなあと楽しみにしています
    冬服で好きなところはボタンダウンシャツのそでの刺繍、ハイソックスの共色の刺繍、ハイソックスが落ちにくいところなどなど・・・
    寄り道はいけないが、保護者同伴ならいいとのことなので、学校行事に必要なものを買いに、下校時最寄駅の改札で娘と待ち合わせをして、デパートで買い物をしていると、「品女の制服かわいいですね」と言われ驚きました
    娘によると最初のころは、「お母さん位の年の女のひとに、かわいい制服ね、どこの学校?」と尋ねられ戸惑った、とのことでした
    娘は目立つのがいやそうでしたが、目立つだけの責任があるということなのでしょうね


    トトロさん、こんにちは
    PC不筆になられては困ります
    トトロさんの書き込みを楽しみにしています♪
    父親の書き込み、多学年の書き込み、いろいろがいいです

  6. 【674737】 投稿者: ラムレーズン  (ID:NTMKY5weOgw) 投稿日時:2007年 07月 05日 01:11

    トトロさん、お久しぶり♪


    ウチの娘も保守的な性格が出て
    夏服は「周りの皆が着たら着る!」のスタンスなのでまだ購入していません
    新しいデザインのお札が発行されたとき、最初は違和感があっても
    そのうちに慣れて旧札が古臭く感じられてしまうように
    新しい夏服も見慣れれば着るようになるんじゃないかと思ってます


    夏の家族旅行はウチも無し↓↓↓
    (恐る恐る・・)冬にHawaiiに行く?
    と聞いたら、
    『行かない!』と即答されました↓↓↓

  7. 【674907】 投稿者: 在校生母  (ID:fHqIV0/La9o) 投稿日時:2007年 07月 05日 10:55

    以前、高等部の保護者の方の書き込みがありました
    とても言葉を選ばれていて、そしてわかりやすい書き込みでした
    それを読ませていただいて、このスレがもっと開かれたものになることを願いました


    文頭のHNは、質問に対するレス・レス返しならわかりますが。。。
    現在は、このスレが私にはサークルのような気がしていますが、いかがなものでしょうか?
    サークルなら、入部届けを出しては・・・と言われてしまうとなにも言えないのですが。。。

  8. 【674974】 投稿者: ???  (ID:F1GzCVfK8Wo) 投稿日時:2007年 07月 05日 12:35

    在校生母様・・
    すみませんが、何を仰りたいのか分かりません。
    言葉を選んで、そしてわかりやすい書き込みをお願いします


    >文頭のHNは、質問に対するレス・レス返しならわかりますが。。。


    何のことやら・・・?


    >このスレがもっと開かれたものになることを願いました


    はい、そうですね
    でも、在校生母様の今回のような書き込みが 残念ですがここを閉鎖的に導いていく気がします
    とにかく、ここは荒れやすいので皆さんかなり慎重に書き込んでいると思っていますので・・

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す