最終更新:

533
Comment

【1220076】東大・京大

投稿者: 速報お願い   (ID:o9hxulwncrg) 投稿日時:2009年 03月 10日 16:03

今日は前期の発表日。もう学校には生徒から報告が届いているだろう。
京大50人に届いたか、関係者に報告を期待したい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2499415】 投稿者: 物も言いようですね・・・  (ID:bl6RH5Ax2vs) 投稿日時:2012年 04月 08日 16:27

    >実験台ですか
    >あれだけ万全というていて。

    実験台とは・・・
    物も言いようですね。

    教育大附属の生徒を大学の実験台だとかモルモットだとか言って揶揄しているような人たちと変わらないレベルですね。

    そもそも、学校に実験的な受験をさせる余裕なんてないはず。
    生徒たちだって、自分の志望校に合格をもらうために、毎日必死で勉強してきたはず。
    それに、学校側は毎年難関大への合格者を増やし続けなければ、世間の評価はすぐに下がってしまうし、それはその次の年の中学・高校入試にすぐにはね返ってくる訳ですから。
    普通に考えたら分かることでは?

    学校はその年その年で万全の対策をしてきているはず。
    ただ、今年は結果が出てみるとそれが思ったような結果が出なかった・・・
    そういうことではないでしょうか。

    ひどいとか、実験台だとか、簡単にそんなことが言える人は、これまでの部分的な事象と受験の結果だけを拾い上げて学校や生徒たちを貶しているだけですね。

    一見、「ひどい」とか「実験台」だとかいう言葉は、生徒が学校の被害者だとか、生徒がかわいそうという意味にとらえられがちですが、よくよく考えてみると、生徒が学校の実験台になったとか、学校の被害を受けたみたいな言い方も、桐蔭で3年ないし6年在籍して一生懸命頑張ってきた生徒たちに対する失礼な物の言い方ですね。

    学校や生徒の努力を何も分かっていない人が軽々しく「ひどい」だとか「実験台」だとか言うのは、学校や生徒たちに対して失礼甚だしいことだと思います。

    桐蔭関係者の如何に関わらず、そういう言い方はやめて頂きたいものです。

  2. 【2510567】 投稿者: それは…  (ID:.FtX106uE2Q) 投稿日時:2012年 04月 18日 08:29

    センター対策、2次対策、共に京大理系学部に対応する指導だということでしょうか…
    学習内容も受験一色の学習内容ではありません。
    理科等はかなり掘り下げた生徒の興味を引き出すような授業も一方で展開されています。

    もし、京大以外の大学の文系学部を第一志望にしたいということであれば、
    親子ともに、工夫が必要になるとおもいます。
    本人にきちんとした目標があれば、最終的には、学校は関係ありません。

    あくまで、すべてを学校に任せて、現役で国立大学、理系学部に合格させたいと希望するある意味普通の家庭が多いということではないでしょうか。

  3. 【2510641】 投稿者: …  (ID:50PuDYvgwuw) 投稿日時:2012年 04月 18日 09:15

    >親子ともに、工夫が必要になるとおもいます。
    >本人にきちんとした目標があれば、最終的には、学校は関係ありません

    ほかの学校ならいざしらず、この桐蔭で
    そんな工夫を実行する時間・余裕がどこにあるとお思いか
    まず無理です

  4. 【2511105】 投稿者: それは…  (ID:XsptQ.LDUUo) 投稿日時:2012年 04月 18日 15:48

    工夫は、可能です。

    高校3年生になれば、京大の理系にこだわりのない生徒さんやご家庭は、


    最終的に親がそのむねをはっきり意思表示すれば、親が希望する指導をしてもらえます。

    桐蔭が目指す京大50人や80人等の目標はあくまで、学校の目標であって、

    自分はどうしたいのかを、しっかり考えることが、できている生徒を無理矢理進路変更をさせることはさすがに不可能です。

    ただ多くの生徒さんが、京大理系、現役合格を目指す学校ですから、建前上、学校はその路線を外れるとリスクが高まると言ってはきます。他の生徒さんの士気をさげるような言動は慎むように、子供には言い聞かせると先生にお伝えして、我が家我が子には違う進路指導をとお願いすればよいだけです。

    クラスは替わりますし、ある意味孤独でしょうけど。

    先生は、生徒の人生に責任は持ってくれません。
    最後は家庭が責任をもつのですから、そこをきちんとお伝えすればよろしいのではないでしょうか。

    学校に責任を転嫁するのは、利口なやり方ではありません。。

    桐蔭は6年間そのリスクを背負うしんどさを親や生徒の変わりに背負い、子供達に勉学をさせています。

    そこに最後まで甘えないことです。

  5. 【2511238】 投稿者: …  (ID:50PuDYvgwuw) 投稿日時:2012年 04月 18日 18:50

    投稿者:それは…様は
    高3経験者ですか?さも経験したかのような口ぶりですが。
    実地で経験した話なら聞きますが
    単に想像だけでものを言われているのでしたらやはり聞けません。

    はしにも棒にもかからないような成績であれば
    コースアウトも許されましょうが
    それなりにめだつ成績の生徒はそれも許されないのではないですか?

    学校の路線と目指す進路の違いに気づいた知人は
    学校の方針からはずれて孤独を感じたりするのを好まず
    潔く学校をやめていきました。
    学校に責任転嫁してぐだぐだしているよりかは利口な方法ですね。
    うちも考えたほうがいいかと思い始めています。

  6. 【2511371】 投稿者: それは…  (ID:DBYllApnTGE) 投稿日時:2012年 04月 18日 21:08

    お尋ねの件、
    経験者です。

    うちは、学校を止める選択はありませんでした。

    桐蔭には感謝しています。

    ですが、親も子も進路に変更が生じた時点で、それは、単なる逃げではないかをよくよく考えました。

    6年間通い、桐蔭の良さもまた皆さんが疑問視する点についても、親子ともに考えてまいりましたが、

    結果、満足しています。
    学力的にある程度以上の生徒さんでも、
    文系や私立への方向に進路変更をして、難関大学への合格を現役で果たしている生徒さんも普通にいらっしゃいます。

    桐蔭はよい学校です。

    我が家の子供は、京大理系を目指して努力したことは、進路変更した今も、良かったと言っています。

    進路指導が、京大から違う進路に変更するときに、親が楽をしたいから、目標をさげたいだけではないかぐらいは、聞かれるかも(笑) しれませんが、

    きちんと、お伝えすれば、理解を得られると思います。

    ご友人が学校を変わられたのですか…。

    辛い時、居場所を確保してくださる配慮はきちんとしてくださる学校です。

    また、卒業してから、ありがたさがわかる学校でもあるように感じます。

    全体の中で、自分の意思を貫くにはどうすればよいか、お子さんとよくよくお話をされるから、もしくはお子さんがその方法を自ら考えられるように、見守るかになるかと。

    その場合も最終的には家庭の責任になりますが、
    そこを越えることができれば、
    自ずと結果はついてくるとおもいますよ。

    そういうレベルの生徒さんが、
    よい意味で桐蔭を引っ張っているとおもいます。

    逆境も順境も、どちらもやりとげる生徒さんは立派だとおもいますよ。

  7. 【2511399】 投稿者: …  (ID:50PuDYvgwuw) 投稿日時:2012年 04月 18日 21:36

    桐蔭板では珍しい卒業生保護者の方の書き込みですね。
    初めて拝読したかも知れないぐらいです。
    在校生保護者や部外者の書き込みは嫌というほど見てきましたが
    卒業生保護者の満足度の高い書き込みというものは
    ここ桐蔭板では見たことがありませんでした。
    他校板に比べて異様なことだと思っていました。
    今回初めて生の声を聞くことができてよかったです。

    だからと言って不安が解消されたわけではありませんが。

    文転や志望を下げるといった単純な悩みならそう深刻にはなりません。
    国立医学部志望だからこそ悩んでいます。私大は考えられません。
    非医学部であれば京大に合格できる偏差値帯にあればこそ
    桐蔭の漏れ聞こえ来る進路指導は恐怖です。
    そのあたりはいかがですか?
    と言って文系の卒業生の保護者様にお聞きしても把握されていないとは思いますが。
    医師家庭でなくとも
    医学部志望は医学部志望として最後まで貫かせてもらえるのでしょうか?
    京大非医学部に合格できそうでもちゃんと阪大医学部・神大医学部に導いてもらえますか?
    また京大医学部に無謀なチャレンジをけしかけられて玉砕浪人再チャレンジという誘導になりませんか?

  8. 【2511514】 投稿者: それは…  (ID:MuNAMkUG1xI) 投稿日時:2012年 04月 18日 23:16

    京大医学部に、誘導されるということはありません。

    非常に優秀な生徒さんでも、国立、公立医学部に合格するのは並大抵なことではないことは、桐蔭はわかっています。

    もし学年1番の成績であっても、
    阪大その他の医学部に本気であれば、親子の希望を応援してくださいます。(当たり前ですが…)

    3者懇談進路指導はあくまで、子供中心。
    先生にお願いしたいことがあれば、2者懇談をお願いしてみては如何でしょうか。

    桐蔭は高い目標に向かって努力をすることをとても奨励しますが(京大理系学部や国立医学部を目指そうとする目標等は有名です)、浪人の可能性が高いのに京大医学部玉砕誘導などは、ありません。安心されたらよいかと。



    ただ、なんとしても京大の医学部に、京大にとがんばっている生徒さんがいらしゃるかもしれないので、そこに配慮はしていたほうが、学校でも過ごしやすいと思います。


    卒業生の父兄の書き込みがあまりないのは、私も含めネットではあまり自分の子供の進路の詳細は書きたくない方が多いのかもしれませんね

    色々と批判もありますが、噂を気にしすぎるより、お子さんを信頼して、学校にきちんと意思をお伝えし腹をくくり、かつ他の父兄には相談はされないほうが賢明かもしれません。
    高い壁を越えるために皆さん努力しています。
    ですが、難関大学に合格できる生徒さんは、限られています。最後は孤独な戦いでもあります。

    桐蔭はそれを承知の上で
    みなで京大を目指そうと
    本気で指導してくれます。
    学校と子供達との交わりが力となって、勢いがあり、その空気が子供達に本気で進路や目標を考えさせることに繋がっていると思います。在学中には気がつかない生徒さんもいたりする話を見聞きしましたが、
    そういう生徒さんも、卒業後、しっかりした進路を切り開いていらっしゃいます。
    基礎学力や頑張る力は本当にどんな難関校の生徒さんにも負けない力がついていることに卒業後に気がつきます。



    学校や校長先生は壁です。

    越えるべきして越えていく生徒は、
    桐蔭にもいます。

    越える力をつけ壁の前まで連れていってくれますが、最後に越えるのは生徒本人です。

    越えて行く生徒を出すのが目標なのですから
    壁はかなり高くしてくださっていると、理解されていたらよろしいのではないでしょうか。

    大丈夫です。
    大阪桐蔭はよい学校です。

    親がきちんと学校の本質を理解していれば
    大丈夫です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す