最終更新:

232
Comment

【6579971】一低住専(田園調布、成城)

投稿者: やはり   (ID:dh6EopvExfM) 投稿日時:2021年 12月 06日 09:48

タワマンだ、湾岸だ、地方出身の成り上がりが賃貸やローン購入で喜んでますが、やはり、受け継ぐ家は田園都市の郊外戸建てですよね。
空が広い!世田谷、目黒、杉並、大田、品川の一部、後は目白などピンポイント。閑静な高級住宅街の不動産情報を語りましょう。バトル抜きのまったり、スロー進行で。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 25 / 30

  1. 【6610210】 投稿者: スレ主  (ID:6NHkP4U7qLE) 投稿日時:2022年 01月 06日 10:44

    むしろ、そういう意識からのスレです。
    「吉祥寺だけが住みたい街ですか」というマンガ、ドラマがあり、「山手線沿線にも吉祥寺に負けない魅力の街がありますよ!」みたいな力説してたので、そりゃそうでしょうと。
    本来は逆で、「郊外にも都心に劣らず魅力的な街がありますよ!」なんですけどね。まあ、東京は地方都市の数倍の規模があるので、並の県庁所在地には中心街が1つ、政令指定都市で数個ある中心街が2桁以上あるので、それぞれ用途が違いますね。大阪でビジネスのキタ、繁華街のミナミと分かれるところ、東京では、ビジネスの丸の内、日本橋、虎ノ門、六本木、新宿、渋谷、、といろいろあり、それぞれ役割が違います。丸の内が1番ではありますが、重厚長大の大企業には1番ということで、テック系の新興企業には六本木の方がいいです。
    吉祥寺はよく言われるように、自然、居住環境と利便性のバランスがとてもいいですが、同じようなバランス型でも二子玉川とはテイストがかなり違います。高級感や庶民性に対する住民の好みがかなり違いますから。田園調布と成城、水戸家に相当する松濤はさらにテイストが変わります。その微妙な違いをワインのウンチクのように楽しもうという話です。

  2. 【6610330】 投稿者: 海老名  (ID:P1qbbJaBeZs) 投稿日時:2022年 01月 06日 13:28

    大きく変わった。実は横浜にも近いのだ。

  3. 【6610771】 投稿者: 街の魅力を表す指標  (ID:fGGOYhnYlnU) 投稿日時:2022年 01月 06日 21:25

    賃料しかないのでは?
    賃料が高い場所は、高所得層に需要がある(それは生活利便性とはあまり関係が無い)ということなので。そういう筋の良い街が郊外に移る可能性はかなり低いと思います。

  4. 【6610835】 投稿者: スレ主  (ID:honeS.S5kg2) 投稿日時:2022年 01月 06日 22:37

    賃料は需給で決まるので、居住に適さなくとも、商業需要があれば高くなりますよ。例えば、歌舞伎町の賃料は田園調布より高いですが、田園調布より住みたいですか?

  5. 【6610842】 投稿者: 住処  (ID:WED2om6es5Q) 投稿日時:2022年 01月 06日 22:45

    中心部は便利だけど、汚い空気とざわざわ感があり住みたいとは思わない。
    中心部から川を渡らない(多摩川など)程度に住まいがある方が落ち着く
    やはり育った環境でその後の住みたい環境って好みが決まってくるのかな

  6. 【6611101】 投稿者: 住居の賃料の話  (ID:MaSmK81PlCM) 投稿日時:2022年 01月 07日 09:26

    テナントの話じゃありません。
    歌舞伎町に高所得層の住居があるわけないじゃないですか。

  7. 【6611137】 投稿者: スレ主  (ID:90Hwjw7Qu8.) 投稿日時:2022年 01月 07日 09:56

    ?賃料が住宅街としての街の魅力の指標だなんて言うから、そんなことないでしょうという例として歌舞伎町を挙げただけで、別に丸の内でも六本木でも構わないんですよ。要は戸建ての家賃は周辺商業施設やオフィス賃料が高ければ高くなるわけだから、それが戸建て需要としての魅力を反映しているわけではない。
    むしろ、独身男性が寝に帰るだけのワンルームだったら、錦糸町でも北千住でも気にしないから、世田谷より家賃高いんじゃないの?

  8. 【6611273】 投稿者: 賃料は  (ID:FYwHIcF4nVE) 投稿日時:2022年 01月 07日 12:21

    単なるビジネスとしての利用価値でしかない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す