最終更新:

232
Comment

【6579971】一低住専(田園調布、成城)

投稿者: やはり   (ID:dh6EopvExfM) 投稿日時:2021年 12月 06日 09:48

タワマンだ、湾岸だ、地方出身の成り上がりが賃貸やローン購入で喜んでますが、やはり、受け継ぐ家は田園都市の郊外戸建てですよね。
空が広い!世田谷、目黒、杉並、大田、品川の一部、後は目白などピンポイント。閑静な高級住宅街の不動産情報を語りましょう。バトル抜きのまったり、スロー進行で。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 21 / 30

  1. 【6598507】 投稿者: 成城庶民  (ID:YUdMmXjNGvU) 投稿日時:2021年 12月 24日 14:04

    リベンジ、修正版です。すみませんでした。

    ------

    成城がお嫌いなんでしょうね。。。。。

    成城について、私から見えている景色はちょっと違います。

    ・一丁目の空き地、ってあります?この夏から、60~80坪の土地が複数売りに出ましたが、あっという間に売れて家が建設されました。二丁目や五丁目も、一般市場にでてこないか、一瞬で成約。

    ・国分寺崖線を下ると多少難しくなります。崖線下の建売で、半年くらい売り出し中の看板があった家があります。しかし、数年前まで空き地だった崖線下小田急線高架近くの土地はきれいに開発され、瀟洒な戸建とマンションが建っています。

    ・書かれた1丁目は成城台地からゆるやかに野川に向かって下るエリアですが、横溝正史、野上弥生子、北原白秋などが愛した魅力的なエリアです。

    ・成城の歴史は、成城学園と小田急線成城学園前駅開設に伴い、今の4,5,6丁目の崖線上が開発され、ついで駅の南側の1,2丁目が開発されました。
     このエリアが昔の「成城町」になります。

    ・その後、1970年の地番変更により、旧来の成城町に砧や喜多見や大蔵や祖師谷の一部を合体して、現在の成城1~9丁目となりました。新たに編入されたエリアには、国分寺崖線下の野川沿い、千歳烏山や仙川に寄った遥か北側の高層マンションえりあを含みます。

    ・はっきり書きますが、成城についての批判や悪口のほとんどは、この新たに成城に編入された地域のある種の「不便さ」を成城全体のように言う例が非常に多いです。

    #田園調布も一緒で、一昨年の水害のときに「田園調布浸水」「田園調布水没」とネット記事などに派手に書かれました。これは事実といえば事実なのですが、実態は、田園調布駅周辺の中心部から急坂を延々と下って多摩川沿いに出るあたり、田園調布5丁目の多摩川駅の周囲の限られた一角でした。中心部は多摩川との標高差は20m以上ありますのでまさか冠水はしないでしょう。しかし、「田園調布水没」と書かれると、どうしても、田園調布駅近くの半円形に開発されたエリアが水没する光景を思い浮かべてしまいます。

    なお、矛盾するようですが、街はその景観を維持するのが脳ではなく、その時々の住民の志向におって変遷すべきと思うし、新陳代謝しない街はどんどん高齢化していきます。
    成城でいうと125平米の最低土地面積と40-80の規制があります(成城の中心部だけで周辺は規制がことなります)ので、この範囲であれば、土地を分割しても平均60坪くらいで止まるだろうし、規制がある以上庭のない家は建てられないので、その程度でいいか、という気がしています。

    私の家は、明正小学校の通学路です。家の前を行儀の良い小学生が毎朝通るの、悪くないですよ。明正小学校は教育レベルが高く中学受験校として有名になっていますが、私はご近所の方が明正小学校の思い出話で盛り上がる場に居合わせると非常にうらやましく思います。今の小学生の何割かは成城を引き継いで自分等なりに発展させてくれるでしょう。

  2. 【6598691】 投稿者: ペンシルハウスの子  (ID:zR4L/Xh7vG6) 投稿日時:2021年 12月 24日 17:28

    成城にもペンシルハウス極小住宅は建てられていますか?どのくらいで(築年数)メンテナンスされているのでしょうか。
    ご参考までに教えてください。

  3. 【6598777】 投稿者: 成城庶民  (ID:YUdMmXjNGvU) 投稿日時:2021年 12月 24日 19:00

    ペンシルハウスについてどの程度の広さをイメージなさっているか、ですが、土地面積20坪以下、三階建、駐車場が一階にビルトイン、と考えるなら、成城の中心部には建築できません。

    建蔽率容積率40-80%、最低土地面積125平米、高さ制限10mですので。

    上に書きました成城の周辺部は状況が異なり、最低土地面積70平米エリアもあり建蔽率容積率も違って来ますので、狭小住宅は建てられなくもないです。しかし、小さいなりに洒落た家が多くあまりギリギリ感を感じることはありません。

  4. 【6598835】 投稿者: ペンシルハウスの子  (ID:zR4L/Xh7vG6) 投稿日時:2021年 12月 24日 19:52

    さすが成城です。
    ありがとうございました。

  5. 【6598850】 投稿者: はい終わり  (ID:O9kj9fpPP1o) 投稿日時:2021年 12月 24日 20:02

    これにて。

  6. 【6599094】 投稿者: 街の要件  (ID:llCZxlwYNpg) 投稿日時:2021年 12月 25日 01:08

    明日は蒲田のアプリコホールに後輩たちの演奏を聴きにいきますが、その前に池上線で祖母の実家の跡地を訪ねる予定です。

  7. 【6599197】 投稿者: 30-50  (ID:6jQKhMS7TxE) 投稿日時:2021年 12月 25日 09:24

    法律では、第一種低層住居専用地域に建蔽率容積率30-50%の規制をかけられるそうですが、そのような地域はありますか?

    40-80%までしか私は知らないです。観光地とか別荘地用なんですかね?

  8. 【6599218】 投稿者: さんぽ  (ID:yPLj92UtJyI) 投稿日時:2021年 12月 25日 09:40

    時間に余裕があるなら、池上駅の池上本門寺手前にある『ごまの店』がオススメです。いろいろ売ってますが、ゴマおはぎがとっても美味しいですよ!
    池上も駅周辺はちょっとごちゃごちゃしていますが、駅ビルになって駅は綺麗になったし、本門寺周辺は緑が多く落ち着いていて良い感じです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す