最終更新:

25
Comment

【1387008】素直すぎる中3

投稿者: ダヴ   (ID:QCfAYs6yKWY) 投稿日時:2009年 08月 03日 05:46

中高一貫校に通う中3の息子は、目だった反抗期もなく、
今のところ素直に成長してくれています。
ちょっと不器用なところはありますが、明るく正直で、
分け隔てなく誰とでも接するので敵も作らず、
部活も楽しいらしく、
充実した平穏な学校生活を送っているようです。
勉強面でも優等生ではありませんが、中堅どころで、
勉強の楽しさも知っているので、今のところ心配はしていません。
親子関係も良好(のつもり)です。

ところが、学校の先生からは「いつまでもそんなじゃダメだ」と
言われてしまいます。
「男は親に反抗するくらいでないと」
「社会に出た時、そんなに素直すぎては苦労しますよ」
とおっしゃいます。

一人っ子だから何か変な先入観で見られてしまうのだろうか、
温室育ちと思われているのだろうか、と自らを省みています。
そのような目で見られないよう、厳しく温かく育ててきたつもりなのですが。
私はこれまでの子育てで何か間違えたのでしょうか…。
すみません、断じて息子自慢ではありません。
本気で周りの評価に悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1387011】 投稿者: モモ  (ID:/M3qtlwXNtc) 投稿日時:2009年 08月 03日 06:18

    反抗期がないお子さんもいますし、高校や大学で華々しくデビューするパターンもあります。今の平和な親子関係が続くといいですね。うちの長男は中三〜です。現在高二ですがまだ続いてます。次男はスレ主さんと同じ中三ですが反抗期ではありません。いろいろです。人の言うことなんて放っておきましょう。

  2. 【1387048】 投稿者: 同じだ  (ID:9O6gIlun6oE) 投稿日時:2009年 08月 03日 08:00

    うちの主人と同じタイプです。
    主人も一人っ子です。


    でも主人には「粘り」や「精神的な強さ」がないんです。
    今でもしょっちゅう実家に行きます。
    親も何かにつけてしょっちゅう主人に電話しています。
    未だに親子が密で、半分気持ち悪いとさえ思ってしまいます。


    流されやすく、パ[削除しました]にもはまりました。
    「しんどい」と言っては会社も休みます。
    その連絡を私にしてくれ、と頼むのです。
    「お前は子供かー!」っと何度言ったでしょう。


    悪いことばかりを書き連ねましたが、あまりに子離れ、親離れができないと、主人のような子供大人になってしまうような気がして・・・
    義父母を見ていると
    「嫌なら無理せんでええ」
    何か頼まれると「よっしゃよっしゃ」
    と息子自身にさせることがない、など甘やかしの構造が見えてきます。


    反抗心がない、というのは特に問題ではないと思います。
    ただ、親子の葛藤がない分、親が甘くなりすぎるとろくなことはない、と申し上げたいです。
    「自分のことは自分で」という厳しいスタンスが必要だと思います。

  3. 【1387058】 投稿者: ピッピ  (ID:0OrquBjxJUE) 投稿日時:2009年 08月 03日 08:13

    先生とはいえ1個人の価値観に過ぎないので、参考程度にしておけばいいんだと思いますよ。
    「くらいのはだめだ!明るくないと!!」というバリバリ体育会系の先生もいれば、「明るいというのは 長所でもなんでもない」という学究肌の先生もいます。
    価値観なんて先生によって様々なので 振り回されないように気をつけて下さいね。
    反抗期のない子もいますしね。
    なんでも人のいいなりというのなら改善したほうがいいんでしょうけど、そういう訳でもないのでしょう?

  4. 【1387068】 投稿者: 大丈夫!  (ID:GDpuLqV5r3Q) 投稿日時:2009年 08月 03日 08:20

    うちの息子も、スレ主様の息子さんと同様なことを言われていて
    心配しましたが、反抗期突入しました。
    いつ反抗期になるかは、個人差があるみたいですね。
    ちなみに友人の息子さんは、家では素直なのに、塾では反抗期だそうです。

  5. 【1387072】 投稿者: うちは  (ID:t78rgbEhPmg) 投稿日時:2009年 08月 03日 08:28

    主人の弟が「同じだ様」とまるっきり同じです。
    40歳になるのに今だに両親と住み独身、まさに
    >「嫌なら無理せんでええ」
    >何か頼まれると「よっしゃよっしゃ」
    両親が世話をやいてくれるので居心地がいいようです。
    弟もやっぱり反抗期がなかったようで、両親にしてみれば反抗ばかりの夫に比べて弟は可愛くて仕方なかったらしいです。


    うちの息子は一人っ子中学生ですが、幸い?マザコンは有り得ないです。
    自立心旺盛で早くも独り立ちして家を離れる日を心待ちにしている様子。
    家族仲は悪くないし夫婦仲も良く居心地が悪い家庭ではないと思います。
    思い当たるのは小さいときから出来るだけ大人扱いしてきたことぐらいでしょうか。
    一人っ子ですがこの先彼が一人で生きていければ、親のことを忘れきっていようと寂しいとは思いません。


    以上、一人っ子であろうと兄弟がいようと問題ではないと思いますが
    >「自分のことは自分で」という厳しいスタンスが必要だと思います。
    との「同じだ様」の意見には賛成です。
    自分で生きていかなければならないんだということを伝えておく
    親の方でも子離れする覚悟を決めておくとそれが態度にも出て子供にも伝わるのではないでしょうか。

  6. 【1387105】 投稿者: どうかな  (ID:FrkxyHn0nik) 投稿日時:2009年 08月 03日 09:05

    息子の友達で、やはり反抗期がなさそうなお友達いますが、
    見ていて、大丈夫なのかな、と思うことはあります。
    一人っ子さんに偏見があるわけではありませんが、概して一人っ子のお子さんが多いです。
    素直でちょっと不器用、ニコニコして敵を作らない。
    本当に良い子なんだけれど、ちょっと覇気がないかなあと。
    お母さまは「おっとりしすぎて困るわ~」と言いながらも
    すごくかわいがっている様子で、本当に困っているわけではないみたい。
    持って生れた性格と環境のせいだから、どうにもならないのかもしれませんが、
    そういう覇気のなさを先生は言っておられるのでは?
    自分の意見をはっきり言えたり、嫌なことは嫌と言えるなら、心配ないでしょうけれど。

  7. 【1387115】 投稿者: うらやましい  (ID:eGpxwoA9wus) 投稿日時:2009年 08月 03日 09:22

    えー、いいんじゃないですか?
    うちは二人とも大反抗期を経てようやく落ち着きましたが、
    反抗期がなくても立派に育っている人はいっぱいいると思います。
    うちの主人やその兄弟は、義母や本人たち曰く、
    表立った反抗期もなかったようですが、ちゃんと大人になっていますよ。
    厳しい義父と優しい義母で、
    義父には多少反抗心もあったようですが、
    兄弟みんな、冷静で争いを好まない性格で、穏便に過ごしてきたようです。
    今もすごく親孝行な兄弟ですよ。
    優しく素直な息子さんの個性を大事にしてあげてほしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す