最終更新:

31
Comment

【1822080】泥棒

投稿者: 悩んでいます。   (ID:k36NOZtfIqk) 投稿日時:2010年 08月 13日 21:22

小学校高学年女子の盗みについて悩んでいます。
低学年のころ一度ガムを盗みました。非常にしかり、母子で店に謝罪に行きました。
その後中学年で何度かお友達の持ち物を隠し、相手の親御さんにも夫婦揃って子供と謝りに行きました。
高学年になると店で欲しい物を三度も盗み、又夫婦揃って誤りに行き、罰として好きな習い事も辞めさせ反省を促しましたが、今回母親の財布からお金を抜き取り、DSソフトを買いました。うちにはゲーム機がないのですが、お友達の家でしようと考えたようです。
あまりのショックで何も喉を通りません。
私の育て方が悪いのだと思いますが、同じような経験をされた方のアドバイスを頂戴したいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【1822624】 投稿者: 泥棒  (ID:k36NOZtfIqk) 投稿日時:2010年 08月 14日 17:49

    皆様の書き込みを拝読し、涙が止まりません。
    本来なら罪を犯した子供の親は糾弾されても致し方ないことですのに、暖かいアドバイに胸がいっぱいです。
    子供の将来が心配で夜も寝られませんので、市の育児相談等に電話をし、カウンセラーや病院を紹介して頂こうと考えております。
    又、ゲーム機などのことは主人とよく話し合います。
    本当にありがとうございました。

  2. 【1822640】 投稿者: 〆後にすいません  (ID:IfYd9/ZB/BE) 投稿日時:2010年 08月 14日 18:17

    これは意を決して対処しないといけないでしょうね。
    >私の育て方が悪いのだと思いますが
    実は、この辺は殆ど関係ありません。
    心療内科か精神科だと思いますが、兎に角、第三者
    の力を借りることから始めましょう。

  3. 【1822745】 投稿者: 盗癖というよりも  (ID:ho0vfJdvsFI) 投稿日時:2010年 08月 14日 22:01

    小学生のお子さんを、いきなり心療内科に連れて行っても、結局小児科に廻されると思います。
    まずは、総合病院あるいは大学病院の小児科に行かれて、お子さんの精神的な現状を診て頂くことが最初ではないかと感じました。

    どなたかも書かれていらっしゃいましたが、発達障害からきているものかもしれないと、読ませて頂いて、当方も思いました。

    発達障害も、多種多様ですし、軽度から重度まで、本当にいろいろです。
    素人があれこれと考える前に、まずは専門家に判断して頂いてください。

    それから、スレッドの立ち上げの文章で気になったことですが、発達障害は、脳の気質の病気です。
    お母様の育て方が悪いのではありません。
    そして、これは、遺伝でもありません。
    残念ながら、治療というものではなく、お子さんご自身とお母様やご家族が、この病気といかに上手く付き合っていくか、ということになると思います。
    最新の方法もどんどん研究されています。
    どうか、お子さんご自身とスレッドを立ち上げたお母様ご自身のためにも、一日も早く病院にいらしてください。

  4. 【1822785】 投稿者: 児童相談所は?  (ID:F1cfMNoUNHw) 投稿日時:2010年 08月 14日 23:13

    児童相談所に相談されてみてはどうでしょうか。
    カウンセラーやソーシャルワーカーが親身に対応してくださるはずです。

    お子様に障害があるのか、お母様の抑圧した躾に問題があるのかは現時点ではわからないと思いますので、いきなり病院は有り得ない対応だと思います。

    児童相談所は子供についての問題のスペシャリストですから、どんな問題であっても必ず力になってくれます。

    私も子供の立場で利用したことがあるのですが、とても暖かく楽しい場所で、通うのも住むのも(一時保護もされたことがあるので)すんなりと受け入れることができました。

    選択肢の一つとして検討してみて下さい。

  5. 【1822855】 投稿者: 泣かないで  (ID:zNf0XJiz51g) 投稿日時:2010年 08月 15日 01:12

    私も、発達障害ではないかと思います。
    娘の同級生に、低学年のうちは「ふしぎちゃんね」とささやかれたいたお子さんが、
    学年が上がるにつれ、打ちとけにくく、
    そのうちちょっとした物がいろいろ無くなるということが起こり始めました。
    きちんとしたお家のきちんとしたお嬢さんです。

    ただちょっと、人の気持ちが読めないとか、
    言葉の裏が理解できないとか、
    そういうところがありました

    「悪いことだ」「してはいけない」「あなたがこんなことをするなんて」
    と言っても本当にはわからないみたいでした。

    親の育て方が悪い・・というのとは次元の違う話で、
    スレ主さんのこれまでの発言から察するに、
    親の育て方が原因ということではないと思われるので、
    これまでの自分を責めるよりも、
    このお子さんにはどう対処してあげるのが、
    お子さんにとって、らくに生活できるのかを
    学ばれることが大切だと思います。

    いきなり病院ではなく、保健婦さんなどに相談されるのが先決です。
    療育相談ともいいます。

    病院が必要かどうかはそこで判断されるのだと思います。

  6. 【1822868】 投稿者: 泥棒  (ID:k36NOZtfIqk) 投稿日時:2010年 08月 15日 01:55

    今は盆休みで公的機関も病院も休みです。
    休み明けには私自身のために心療内科を一度受診しようと思います。
    眠れない日が続きますので、皆様のアドバイスを励みにしております。
    皆様方のように心優しいお母様なら、お子様も立派に育ってるのではないでしょうか。
    当方はまず母親自身の精神状態を通常に近づけてから、子供に向き合わなくてはいけないと思いますが、すぐには難しい状態です。
    明日は子供と家中の掃除をし、小言を言わないように気をつけたいと思います。
    ありがとうございました。

  7. 【1822900】 投稿者: SOS  (ID:msEJ9C5tmGU) 投稿日時:2010年 08月 15日 07:14

    >休み明けには私自身のために心療内科を一度受診しようと思います。

    ええー!!??
    一番SOSのサインを出しているのはお嬢さんなのでは?
    ちゃんお嬢さんに盗みの理由をしっかりと聞いていますか?

    発達障害では?というレスが多いようですが、
    私は、一番の問題は親であるスレ主さんとご主人の育て方にあると思います。
    育て方というか、盗みをした時のお嬢さんへの対応の仕方が問題なのだと思います。
    最初にガムを窃盗した時に、非常に叱ったとありますが、叱っただけでしょうか?
    どうしてガムを盗んだのかをきちんと確かめたのでしょうか?
    そして、それまでの子育てを振り返ってみたでしょうか?

    初犯の時に親がどういう対応をしたかによって、
    お子さんのその後が決まるといっても過言では無いそうです。
    初犯の後一切盗みをしなくなるか、あるいはその後も続けてしまうか?
    それは、初犯の時の親の対応によるそうです。
    親が盗みの理由を理解してあげて、
    まずは親自身が変わることが出来るかどうか?にあると言われているそうです。

    スレ主さんのお嬢さんにも、必ず何か大きな理由があるはずです。
    公立校なのか?私立なのか?受験勉強をされているのか?
    詳しい事が書かれていないのでわかりませんが、
    エデュを読まれているくらいですから、教育熱心なご家庭であると思います。
    勉強やお稽古ごとなどで子供に何かプレッシャーやストレスを与えているのではないか?
    夫婦仲は上手くいっているか?
    学校で友達と上手くいっているか?
    …きっと、何か理由があるはずです。

    好きな習い事を辞めさせて反省を促したなんて、一番最悪の対応の仕方だと思います。
    罰を与えるだけでは変わらないと思います。
    何度謝罪に行こうが、肝心の親の姿勢そのものが変わらなければ今後も続くと思います。
    一番変わらなくてはならないのは、他でもないスレ主さんやご主人です。

    幸い、まだ警察のお世話にはなっていないようなので良かったです。
    出来ればこのまま警察のお世話にだけはなって欲しくありません。
    まだ小学生のうちにお嬢さんの問題に気付くことが出来て、本当に良かったと思います。
    どうか、お嬢さんのSOSを受け止めて差し上げて欲しいと思います。

  8. 【1822912】 投稿者: 私も  (ID:gEXfsmLz0y6) 投稿日時:2010年 08月 15日 08:17

    SOSさんの意見に賛成です。
    やってはいけないことをやってしまうのは、心が弱いから未熟だからです。
    DSソフトを欲しくて財布からお金を盗むことに至った経緯を理解されていますか?
    叱ったり注意することは、親でなくても出来ます。
    日頃から、褒めたり励まして自信を付けさせていらっしゃいますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す