最終更新:

37
Comment

【1857348】娘の友達の携帯から私あてに電話が来すぎる

投稿者: 小一母   (ID:2pH5DejS5Xg) 投稿日時:2010年 09月 21日 00:47

小一女児の母です。
娘の友達が小一ですが、携帯電話を持たされていて、私の番号を登録されてしまってます。
(私に無断でその子のママが登録しました。その子のママとは保育園で同じクラスで子ども同士が仲が良かったので親しく話ますが、一緒に出かけたりランチするような友達づきあいはしてません)
休日に頻繁に私の携帯に直接電話がかかってきて、正直迷惑です。
電話はいきなり「ねえ、○○ちゃんいる?」みたいな内容です。

ひどいときには一日8回かかってきました。

その子のママには「8回もかかってきたよ。電話代がかかるのがわかってないようだから、電話のかけかたを教えたら」と直接やんわりいいました。そうしたら「かかってきたら切っていいから」と言う返事。

携帯を持たされている理由は、母子家庭で内職をしている上、小さな妹がいるので、お姉ちゃんの面倒が見きれなく、携帯を持たせて自由に遊ばせているようです。休日ヒマなのでうちの娘と遊びたくてかけてくるようです。
娘と仲がいいので、遊んでもらうのはやぶさかではないのですが、遊んでいる途中でも、私に何度も電話をかけてきます。(公園を移動していいかとか、これから家に一緒に行っていいかとか。うっかり家にあげるとなかなか帰ろうとしないので、家にもあげないようにしてます。自分の家にいてもつまらないようで、帰り際にかなりねばってきます。疲れただの、トイレに行くだの色々言ってなかなか帰ろうとしません。ほかの友達の家には夜9時ぐらいまでいたりしているようです。私に怒られるまで帰りません)


娘はお友達が大好きで遊びたいようです。最近はほとほと面倒で電話に出ないことも多いです。うっかり電話にでて、その日用事があるといっても、「何時から?じゃあ、その時間まで遊ぼう。」とかなり粘られて面倒なんです。1時間でも30分でも空いていたら、つっこんできます。困りました。そもそも7歳児に携帯を持たせて私の番号が登録された時点でもう驚きでした。みなさんならどうされますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【1857652】 投稿者: スレ主です  (ID:2pH5DejS5Xg) 投稿日時:2010年 09月 21日 12:36

    着信拒否&登録削除さま

    そうですね、もっと毅然とした態度をとらないと、この先も電話が続くと思います。様子を見て、相手のママに様子を探って見ます。
    私の娘も遊びたがっているので、そこが難しいところです。
    当分家にはあげないほうがいいですね。娘が遊びに来て欲しがったので、2度ほど来てもらいましたが、長居をされるし、正直こりごりです。
    ありがとうございました。

    私なら・・。さま
    まだ一年生で私も態度があいまいでした。ご意見が大変参考になりました。
    今後かわいそうだけど一緒に遊ぶのは平日だけにしてもらいます。ありがとうございました。

    寂しいのかな さま
    本人はさびしいと意識していないのかもしれませんが、そんなことは自分のママに言ってほしいと言うようなことも私に言ってきます。
    (映画に連れて行って・とか)離婚したのは今年に入ってからです。
    でもきれいごとでは他人の子供まで世話できませんので、これから毅然と対応してゆこうと思います。ありがとうございました。

    多分さま
    7歳では相手の立場や携帯の使い方が理解できていないと感じました。相手のお子さんは遊びたいだけなので、こっちが何を説明しようと、
    娘と遊びたいことを主張するばかりでした。でも言うことは大切ですよね。3年生ぐらいになったらわかるかな、と漠然と思ってます。
    ありがとうございました。

    電話にでなければよい さま
    それが一番おおごとにならない方法かもしれませんね。相手の親御さんも、方針があるだろうし、
    母子家庭で休日まで内職で働いているという立場は想像できません。うちはうち、よそはよそですね。
    電話にでてしまうと、7歳では話が通じないのです。出ないのがスッキリですね。ありがとうございました。

    皆様に同じさま
    それにしても無断で登録するのは迷惑ですよね。たぶん、子供同士を遊ばせるのに、親がかかわる余裕がないのだと思います。
    私の番号は登録したものの、私にジャンジャンかけていることは知りませんでした。離婚する前はもう少し、常識のある行動をされていた方だったので、本当に困っているのかもしれません。ありがとうございました。

  2. 【1857659】 投稿者: スレ主です  (ID:2pH5DejS5Xg) 投稿日時:2010年 09月 21日 12:43

    着信拒否だと さま

    実際体験して、電話の使い方が7歳には理解できないことは、本当によくわかりました。番号をプッシュすることはできても、テレビのリモコン感覚で使っています。

    ボタンを押せば友達のママが出る、みたいな感覚です。
    確かに電話に出ないにしても、着信履歴で、どの程度かけてきているのかは把握できます。
    また、一緒に遊んだときに、ほんとうにケガやなにかがあったときには、連絡があったほうがいいですよね。ただ、ものの程度が7歳ではほんとうにわからないらしく、難しい問題ですね。電話はリモコンとは違うことを教えてゆかなければならないですね。うちの娘もいつかは携帯を持つでしょうし。
    学校ではいつも仲良く遊ぶ友達です。遊ばせるのは、やぶさかではなく、しかしながら、むこうの親御さんは余裕がなく、遊ぶ内容に関知していない状態です。私がしっかりしなくてはいけませんね。ありがとうございました。

  3. 【1857669】 投稿者: 高校生の母  (ID:N19//S/rLn6) 投稿日時:2010年 09月 21日 12:56

    困った非常識な親御さんとお子さんですね。

    そんなに親しい関係でなければメールだと失礼にあたりますし、直接相手の親御さんに言うのも角が立つような…。

    そこでなんですが、手紙にしてスレ主さんのお気持ちを伝えるっていうのはいかがでしょうか。↓

    『携帯電話という物は"個人のプライベートな物"と認識しています。私に何の相談も無しに勝手にお子さんの携帯電話に登録され、以降頻繁に(1日5回以上)あなたのお子さんから電話があり、こちらとしてはいつも着信がある度に何かあったのかとヒヤヒヤものです。電話に出てみると毎回大した用事でもなく心が休まらず困惑しています。小学1年の子供相手に大人のマナーなど分かるはずもなく…。ですので躾に関しては私の出る幕でもないので、お子さんに緊急時(警察や救急車を要する事)以外は電話をさせない事と緊急連絡先を私の自宅の電話番号に変更して頂けないでしょうか?』

    という風にスレ主さんのなりの表現に変えてやんわりだけど止めて欲しい旨をしっかりと相手の親御さんに伝えてみてはいかがですか?
    手紙を渡すのはお子さんが次回遊びに来た時か直接ポスト又は親御さんに手渡しで。

    このままズルズルしているとスレ主さんだけに負担がかかり、ストレスもたまります。

    相手のお子さんも寂しい事に加え、携帯電話を持たされて日が浅い事もあり、おもちゃ感覚で使用しているのではないでしょうか。

    そして気になる事が1つ。そのお子さんの生活リズムが、よそのお子さんの時は21時まで遊んでいるとの事。心配ですね。子供というのは甘い(緩い)事へはいとも簡単にそちらへは抵抗も無く流されて行きます。子育て中は親がしっかり目を光らせていないといけない大切な時期です。

    スレ主さんのお子さんにも悪影響なのでは?

    相手の親御さんにわかって頂け無かったら、『そこまでの人』と思い関係を断つ事をお勧めします。そもそもスレ主さんの断りも無しにアドレスに携帯電話を登録した事自体非常識な人ですから断たれて正解かもしれませんね。

  4. 【1857679】 投稿者: 高校生の母  (ID:Qrj4lL/AWd6) 投稿日時:2010年 09月 21日 13:03

    追記です。

    長居した場合は、『おばちゃん家は○時までしか遊んじゃいけない事になってるから○時になったら時間を守ってね。お母さんも遅いと心配するから早く帰ろうね』と言ってみる。

  5. 【1857696】 投稿者: 私だったら  (ID:JpnmWZZcVkI) 投稿日時:2010年 09月 21日 13:24

    家には上げないけど、電話には出ます。
    大人に「良いよっ。」て言ってもらいたいんですよ。
    私は親御さんに話すだけ話しても、その子を切るまで割り切れないかな?
    大げさでなく、電話に出てくれる大人がいるだけで、その子はどれだけ救われるかわかりませんよ。
    相手のお母様に「電話には対応するけれど、お家で遊ぶのは遠慮してください。」で良いと思います。

  6. 【1857919】 投稿者: ↑でも  (ID:88IloG6Wk5Q) 投稿日時:2010年 09月 21日 17:37

    その「救いの神」になるスレ主さんのストレスは構わないのですか?
    確かに寂しい環境の子供のようだから、手をさしのべられればそれにこした事はないのだけど、スレ主さんだって自分の子を育て、家庭を切り盛りし、日々いっぱいいっぱい頑張ってて、余力がないから、その子からの度重なる電話に困って相談されているわけでしょ。
    虐待や急を要する話ならともかく、放任親の子供のお相手ですよ、綺麗事ばかり言ってられない時もありますよ。

  7. 【1857976】 投稿者: 本当に  (ID:G86Go2Mj59U) 投稿日時:2010年 09月 21日 18:20

    緊急の用事のときは着信拒否にしていたら困るのでそれはしない方がいいと思います。
    その子から遊びの誘いの電話が掛かって来たら
    「今日は何時になってもだめなのよ。ごめんね。」と手短に電話を切ること。
    もし、また掛かって来たら「さっきも言ったようにダメなのよ。」と一貫して同じことを伝える。
    そうすればその子もわかってきて何度も掛けてきたりはしないと思います。

    7歳の子はあまり電話のマナーもわからないですし
    お母さんに言っても無駄なので
    1、手短に
    2、言うことを一貫させる。(今日は絶対にダメなど)
    これを繰り返して徐々に学習してもらいましょう。それでもその日に掛けてくるようならその日は出ない。などの対策を。
    失礼ですが、犬のしつけも短い言葉で、何度も強く一貫させて言うと理解できるし・・・

    変に親に携帯電話の番号を削除して欲しい。な~んて頼んで
    家の電話に掛かって来たら目も当てられません。
    まだ面倒でもスレ主さんの携帯に掛かってくるなら対処できますから。
    自宅の電話にお嬢さんが出てしまうことを考えればちょっとはがんばれるのでは?

  8. 【1858368】 投稿者: スレ主  (ID:2pH5DejS5Xg) 投稿日時:2010年 09月 22日 02:17

    いろいろなご意見をありがとうございました。
    まとめてのお礼で申し訳ありません。

    いろいろな対処を教えていただいてとても助かります。
    相手が子どもであり、また娘と大の仲良しで同じクラスのため、付き合いを切るのは現時点では難しいです。相手のママとは距離をとっています。(付き合いを切ってはいませんが、ちょっと要注意の人だとは思ってます。勝手に電話番号を子どもの携帯に登録されれば警戒しますよね)


    いろいろなご経験のあるみなさんのご意見を参考にさせていただきます。
    私は新一年生の新米母です。わが子も難しいですが、よその子への対処はまた難しいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す