最終更新:

140
Comment

【4345692】子供の結婚年齢について親として望むこと

投稿者: 本音   (ID:nn73LTtTC92) 投稿日時:2016年 12月 03日 00:25

娘には、24才〜28才で結婚して欲しい。
息子には、25才〜30才で結婚して欲しい。

上手くいかない、出会いがないなら、親を頼って欲しい。お見合いだって躊躇う必要もない。

これって、お節介ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 16 / 18

  1. 【4364597】 投稿者: 寂しすぎ  (ID:8rAl6SCgvOU) 投稿日時:2016年 12月 17日 10:34

    なんだか寂しい考え方・・・・
    私は自分の兄弟がいて、良かった。
    親が私に与えてくれた一番の贈り物です。以前、そう親に言ったら、すごく喜ばれました。
    夫の兄弟もいてくれてよかったと思っていますよ。
    何かの時には助け合える信頼できる身内です。
    子供を複数産んだら、その子供たちがずっといい関係でいられるように育てるのが親の務めではないのですか。
    私は子供たちを育てるとき、そう考えて育ててきました。
    複数産んでしまって、子供に申し訳ないとか、兄弟がなんのメリットもないなんて哀しいです。
    でも、そう思ってしまう兄弟や親戚しかいないんだから、仕方ないんでしょうね。

  2. 【4364617】 投稿者: あ~  (ID:QC73QrgwatE) 投稿日時:2016年 12月 17日 10:54

    兄弟、姉妹の仲が悪い人は、何のメリットも感じないと思うのでしょうね。

    私は、仲がよく何かと頼りにしているので、なくてはならない存在だと思っていますよ。
    自分の子供達にも、そう思えるようになって欲しいなあ。

  3. 【4364633】 投稿者: 頼りって  (ID:q6yueDgu3Ho) 投稿日時:2016年 12月 17日 11:02

    頼られる方は負担じゃないのかな?
    一方的にじゃなく、お互い同じくらい頼り頼られるならいいけれど
    (私は頼られるばかりの方なので)。
    例えば親の介護が始まったりしたら、結構兄弟同士のトラブルは多いと思う。
    何か問題が起きた時にこそ、本当の兄弟の絆みたいなものが見えるのでは?

  4. 【4364640】 投稿者: 寂しすぎ  (ID:8rAl6SCgvOU) 投稿日時:2016年 12月 17日 11:09

    親の介護が始まってからこその有難さですよ。
    独りで全部だったら、とても背負いきれません。
    お金の問題ではなく、精神的、時間的な負担です。
    仲が良く頼りあえる兄弟と、そうでない兄弟って、天と地ほどの差があるんですね。
    自分の幸せに感謝することにします。

  5. 【4364688】 投稿者: あ~  (ID:goELusqdPCQ) 投稿日時:2016年 12月 17日 11:42

    頼りって様

    一応、私が妹で向こうが姉なので頼りにしていると書いたまでで、一方的に頼ってばかりとは思っていませんよ。
    親の具合が悪い時は交代で面倒をみますし、姉の体調が悪い時は手伝いにも行きます。

    姉が、頼りって様のように「頼られるばかり」なんて思っていたら悲しいですね。
    まあ、「自分ばかり」なんて思う人ではないので大丈夫だとは思いますが。

  6. 【4364716】 投稿者: そう?  (ID:xqpx2.FIzEk) 投稿日時:2016年 12月 17日 12:07

    頼られる人って頼られるだけの何かを持っているんですよ。
    持っている自分って誇らしくないですか。

    私は両親を近くに連れて来て面倒を見て兄弟から頼られることも多いけれど
    何かあれば実の兄弟も夫の兄弟も頼ることができると思います。
    兄弟の家庭に何かあれば助けたいとも思います。
    其々できることは違っていることもわかっています。
    子どもたちも仲がよく、おじさん、おばさん、いとこたちを信頼してもいます。

    仲の良いきょうだいは何よりの宝物なのかもしれません。
    その宝物は少なからず努力の賜物でもあるのでしょう。

  7. 【4364766】 投稿者: 思い出  (ID:.eWpEklShac) 投稿日時:2016年 12月 17日 13:02

    私も、おそらく夫も、兄弟姉妹がいて良かったと思っています。
    父も母もそう言っていました。

    普段会わなくても、喧嘩したり、小姑と多少色々あっても。ちょっとした愚痴で済む程度ならですけどね。
    やはり同じ親の元で育って価値観も似ているし。

    親の介護のことを相談したり、親が亡くなって、親や自分の子供の頃の思い出話ができるのは、兄弟姉妹だけです。

  8. 【4364819】 投稿者: みんな同じではないから困る  (ID:ULC//iZcm7U) 投稿日時:2016年 12月 17日 14:01

    兄弟姉妹と自分が同じ気質ならいいかもしれませんね。わたしのきょうだいは口先だけで行動が伴わない。親の覚えはいい。しかし結局動くのは私。親は知らない。性格が違います。私はきょうだいの行動をあまり好ましく思いませんし、きょうだいは私を煙たく思っていることでしょう。仕事や家事に親のことが食い込んできたので時間がとにかくない私に、「いつも悪いから食事に」と誘います。悪びれた様子がなく悪気はないことはわかりますがメールを見て「えー」と絶句。「悪気なくとってほしいのだけど、私に気を遣うなら、きょうだいから放置されている親のところへ行ってほしい」と伝えました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す