最終更新:

20
Comment

【3067461】主人からプレゼントされたお財布を使うべき?

投稿者: マギーママ   (ID:DC/dwK8tkYU) 投稿日時:2013年 08月 06日 18:18

先月末ごろ、主人が姫路へ取引先の不動産会社の招待旅行に行きまして、私に文庫革のがま口中財布をお土産にプレゼントしてくれました。とてもステキなお財布ですが、今使っているルイヴィトン長財布のほうが気にいってます。。つい先日ですが宅配の着払いでお金を払った後主人から「なんで、この前あげた財布使わないの? 絶対にあれのほうがいいよ」と言われて、私が「そのうち使うね」と言いました。用途によって交互に使いたいと話したんですが、ほかの財布を使うのは許さないというか、タンスに入れておくのはダメみたいです。。 やっぱり主人からの文庫革のお財布に変えて使うべきでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【3070074】 投稿者: うんうん  (ID:o6H6bL3BMSE) 投稿日時:2013年 08月 09日 02:43

    ご主人が使わないの?って言うのは、別に押し付けじゃないと思う。
    奥さんにと思って、ご主人なりに考えて、選んで買ったお土産でしょう。
    気に入って使ってくれるといいなと思うのは自然な気持ちですよね。
    素直に使わないの?って聞くところも、いいじゃないですか。
    うちだったら、黙ってヘソ曲げるわ。
    ご主人の気持ちを大事にしてあげたほうがいいですよ。

  2. 【3070242】 投稿者: 使い分け  (ID:qfhqYj0wycw) 投稿日時:2013年 08月 09日 09:31

    私なら使い分けをします。

    家用に1万円くらい入れてつかったり、ご主人と出かけるときだけ使ったり。
    集金に来たとき・代金引換用の財布として1万くらい入れて置いておくかな?
    そうすれば、急な集金のときにこのお財布から払っといて!てできますから。

    お友達やご主人がいないとき、ヴィトンを使えばいいとおもうのですが・・・

    あとは、着物を着るときに持つとか。
    ついでにお揃いのバック・草履も買ってもらう!
    姫路の文庫革は、民芸品?工芸品?として、職人さんが作っておられ、いいものではないですか?
    きれいな色のものなら、着物のときに持つお財布としていいな!と思います。
    着物のときにヴィトンの財布出されてもね??って思います。
    普段ヴィトンで、着物用の財布があるっておしゃれーーですが!着物を着ないかただったらごめんなさい。

    私なら、きっと使い分けをするな!
    着物の時に、いいわぁ・・大事にとっておくわ!って、言います。www

  3. 【7299645】 投稿者: ???  (ID:rZ2BMGrij7k) 投稿日時:2023年 09月 11日 12:00

    あなたみたいな女も男は嫌いだと思うよ。
    プレゼントでもらったブランドを質屋に持って行ってそう。

  4. 【7299814】 投稿者: 使い分けでいいよね  (ID:X0bugAeLO3I) 投稿日時:2023年 09月 11日 15:50

    家や夫との外出には文庫革、1人でデパートへ買い物とかママ友との外出にはヴィトンで。

    入れ替えることで財布内の整理になっていいと思う。
    財布のプレゼントをしてくれる良い旦那様ですよね。私の夫は私の誕生日のプレゼントすら言わないと渡さない(あーあ)。羨ましいです。

  5. 【7465051】 投稿者: 使い分ける  (ID:zpb19T4adKc) 投稿日時:2024年 05月 04日 19:14

    生活費は夫のプレゼントしてくれた財布、ママ友付き合いやおでかけはスレ主さんお気に入りの財布でいいのではないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す