最終更新:

57
Comment

【1116829】主人が優しい人なのどうか分からなくなってきました。

投稿者: ファミ   (ID:/Mh2i2FtIeA) 投稿日時:2008年 12月 10日 04:02

2歳7ヶ月の息子がおります。主人が昔通っていた幼稚園(有名なお受験幼稚園)に息子を入れたいとの主人の希望で、息子が1歳になりたての頃から、幼稚園受験に向けて幼児教室に通っております。

始めの頃はそうお月謝も高くなかったのですが、1年、2年と経つに従いお月謝が高くなってきています。同じ幼児教室に通ってるお母様方はまだそれにプラスして他の習い事もさせておられるようです。
1人の子供につき月に10万以上かけておられる方が多く、「教育費が高くて大変」と口では仰っていても、正直世の中の不況のあおりは全く受けておられないような感じがします。
私共のところは両親などの援助があり、何とか幼児教室の学費は出せていますが、普段の生活は1円でも節約したいという生活状況で、他のお母様方が教育の話やファッションの話などをしておられると、「よくそんなお金があるな~」と別世界のように感じたりします。

通っておられる方は、自営業のお家が多いです。私のところも自営業ではあるのですが、ここの所の不況で経営もしんどく、私も自宅で音楽を教えたり、ホテルで結婚式の演奏の仕事をしたり、音楽関連の仕事をしているのですが、ここの所は生徒さんの減り方が激しいです。
主人の収入は何とか今のところは変わりませんが、これから先どうなるか分かりませんし、とりあえず今の段階で私の収入だけでも6~7万は減っています。
現在妊娠8ヶ月で、もうすぐ二人目も生まれるのに収入が減ってしまって、(二人目が生まれたら益々私の身動きもできなくなり収入に影響がでる可能性があります)これから先どうなるのか…という不安もあり、そういったことが顔にも表れてしまっているのかもしれません。
他のお母様方とお付き合いがしにくくなってきました。

お付き合いに関しては精神的なものもあると思います。主人は、私の仕事の事をあまり他言してはいけないといいます。
母親が仕事をしていると、幼稚園受験などに影響があることを心配しているようです。
仕事の話は今の所、他のお母様方には言っていませんが、このままだと、ただの貧乏な家庭の主婦というように見られてしまうようで…。

息子の教育面もこれ以降、このままの状況でやっていけるのか、もしくは路線変更も視野に入れるべきか悩んでいます。

主人は「すべて景気が原因だ」といいます。景気が回復すれば、今抱えているすべて問題はなくなるという考えです。ですが、景気の先行きなんて分かりませんし、景気のせいにできない所もあるように思います。

私の考えすぎでしょうか…。私がマイナス思考なために、このように思ってしまっているだけでしょうか?

普段の主人は本当にやさしいです。
それは周囲も認めるところではあります。
しかし現状を見るとどうなんでしょうか…。主人の方針のために(理由が子供のためとは言え)私や私の実家ばかりが頑張り、私側にかなり無理を強いられている気がします。
主人の実家側は、経営している会社がうまくいっていないために1円の援助もありません。
もちろんお金に余裕があれば子供にも充分な教育を受けさせてあげたいです。
それが弱みとなって私も頑張っているのですが、理不尽な感じにも思えてきました。
また結婚前から主人が加入している保険や年金などに毎月7万5千円ほど支払っておりそれも大きな痛手となっております。
主人はそれをやめるのを嫌がります。それも家族のためだそうです。

もう何がなんだか分からなくなってきました…。
主人は本当にやさしい人なのでしょうか?
客観的にみて皆様はどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【1117068】 投稿者: 多分  (ID:nUQ/Tw6hprI) 投稿日時:2008年 12月 10日 10:54

    スレ主様はこれから出産も控えていらっしゃるし、
    上のお子様の受験も、ご主人の会社の動向も、ご家庭の経済状況も、
    色々な意味で負のスパイラルに陥っていらっしゃると見受けられます。
    総合的に客観的に見て、まず無事にご出産されることです。
    出産されて少しの間は大変でしょうが、これでまずお教室の人間関係から
    開放されます。命を育てていくわけですから、この仕事のほうが重要です。
    あと、幼児教室もお金をかけて合格するものでもありませんので、
    よく見極めて選別する目を持つことも必要です。
    全くの私見ですが二人目が生まれると、母として考えも物の見方もまた変わると
    思いますよ。育児は現実なので、母は強しです。

  2. 【1117075】 投稿者: 私学に通わせています。  (ID:Y2jqw97L2lw) 投稿日時:2008年 12月 10日 11:02

    体調はいかがですか?

    月々8万円のお月謝だそうですが、何年か後は下のお子さんと
    上のお子さんの学費で20万以上の出費がある計算になります。
    いかかでしょうか?

    この際、金銭感覚の違う配偶者をもった事を諦め、お子様も小学校に上がれば、学童に通い、お母様も正社員になり「働くこと」を生きがいにでもしないと、家計は厳しいでしょう。

    私自身は、国立小~高校のコースを歩んでおりますが、
    大学で知り合った公立出身の方々となに一つ変わりません。

    家計がきつきつなのに、「あなたの学校の為に!」とか、
    「私たちは我慢までして、あなたを私学に入れてる」などと、
    お子様が言われた時には、どんな気持ちでしょう?

    お住まいの地区が解りませんが、
    この不況の中「国立のみ受験」される方も多いですよ。

  3. 【1117081】 投稿者: みえはり  (ID:59VJC5QX4Mc) 投稿日時:2008年 12月 10日 11:12

    私も小学校から私立育ちだったので、行ったことのない公立小を恐れる気持ちはわかります。
    でも、そうしたいと思うからには、自分の力でやらないといけませんね。
    かつての生活レベルを落としたくない、という気持ちも分かるけれど、妻の実家の経済力頼りで、生活レベルを保っても意味がないのではないでしょうか。
    辛口ですが、おぼちゃま育ちの甘ちゃんなご主人だと思います。
    稼ぎが少ないのに、贅沢な生活はできませんし、自分の経済力以上の背伸びした生活も不幸です。


    家計の管理はどちらがなさっているのですか?
    家計の状況を明らかにして、二人でよく話し合ってみてはどうでしょう。
    ご実家の援助に頼るのはやめたい、と言ったらご主人はなんとおっしゃるのでしょうか。

  4. 【1117121】 投稿者: 大変ですね・・  (ID:BwgpmXhc.H.) 投稿日時:2008年 12月 10日 11:59

    私立の有名なお受験幼稚園に進む方って、全体の1パーセントにも
    満たないでしょうね。


    そして私立小学校に進むお子さんというのは、全体のお子さんの中の
    1パーセントですよね。首都圏だけに限れば、もっとパーセンテージは
    上がりますが。


    99パーセントの公立小に進んだ子供が
    質が悪く、公立に行くと変な方向へ流れされていくなんてこと
    あり得ないですよ。ご家庭がしっかりしてさえいれば。


    お医者さまのご家庭や、国際弁護士で、お金なんて有り余っているけれど、
    ポリシーを持って、公立小へ入学させている方、ごろごろいます。


    ご主人は視野が狭すぎますよ。
    自分が公立出身だから、弟さんのようにならなかったんじゃありません。
    ご自身の努力が足りないからです。
    公立出身で、社会的に成功している人、世間にはあふれています。


    ご主人の持論は突っ込みどころ満載だって、皆さん思ってますよ。
    お洗濯を週3回にしようなんて節約を思いつくほど、奥さんが
    経済的に追い詰められてるのに、何が名門幼稚園でしょうか・・



    よりより教育を受けさせたいのは、親の願いですが、
    経済的に無理をしたばかりに、あとで破たんすれば、
    一番つらい思いをするのはお子さんです。

  5. 【1117164】 投稿者: 金銭感覚  (ID:uFNJmhgRcvw) 投稿日時:2008年 12月 10日 12:57

    >また、資産状況など分析してライフプランを提案してくれるような専門家の方っておられるのでしょうか?

    FPという方がいますので、検索してみてください。

    あとですね、ザックリですけど
    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/simulation/lifeplan.htm
    こういったサイトで軽く調べてみる手もあります。
    ただ、ご実家の援助をいつまで受けるつもりがあるか
    可能なのか・・・・。

    >更に最初に教育費をしっかりかけてやるなどをし、教育熱心にしていれば、最初のうちに自分から勉強をする癖がつき成功するのに対し、最初に奔放にしていると大学受験の際にまた費用がかさむし、その割にその年齢から教育費をかけても大して身につかない…というのです。

    公立小で子が奔放してしまうようであれば、私立小でも押さえられませんよ。
    結局、親力じゃないですか?
    不安だから学校に任せ、失敗すれば学校のせい、成功すれば親のおかげ
    となりますね。
    大学受験を考えるのであれば、中学受験からでも充分ですよね。

    スレ主さんは、「理屈が通っている」と感じられているようですが
    全然通っているとは思えませんよ。洗濯物云々に関しては
    「では、気にしないで洗濯出来るように収入を得て下さい」で
    終了です。

  6. 【1117340】 投稿者: 我が家の主  (ID:/PUTjUd5IGs) 投稿日時:2008年 12月 10日 16:47

    自分がひもじい思いをしても 子供のやりたいことをやらせてやるのが親だろう! と大見得を切りました。


    確かにそうですよ しかし昔自分がお坊ちゃまだった感覚が抜けません なにも我慢しません だからなんで私ばかりが・・・となってしまいます。


    主人は優しいのではなく 優柔不断で先を見越す能力が欠落していただけでした

    この数ヶ月で急変した家計・・・幸い国立に進学しましたが私立だったらと思うとゾッとします。

  7. 【1117468】 投稿者: 驚愕  (ID:meyIWTWWHv.) 投稿日時:2008年 12月 10日 19:09

    家計が破綻するのが目に見えているような現状では無いですか!?
    景気が回復すればすべて問題はなくなる・・そりゃそうでしょう!!
    で、いつ回復するんですか?
    ご主人のおっしゃることは、本当に突っ込みどころ満載ですね。
    健康診断は毎年受けてください!
    大黒柱なら検査が怖いなどと思わないでください!
    病気は初期に発見できれば、治療も簡単で体力の負担も少なく、費用も少なくてすむんですよ。

  8. 【1117664】 投稿者: ふ~  (ID:YjpNri6Gbpc) 投稿日時:2008年 12月 10日 22:45

    ご主人は優しい人ではないと思いますよ。理屈とありましたが、理屈ではなくただの「屁理屈」ではありませんか?ご実家から援助してもらえないと幼児教室に通えないなんて普通じゃありませんよ。援助してもらっている事、ご主人は知っているんですか?もし知っててそんなことをしているなら、男のプライドとかないのかと私は思ってしまいます。保険の解約も家族の為にしないとありますが、それも本心かどうか・・・だって保険ってお金の借り入れもできるんですよ。もうすでに借り入れしてるって事はないですか?それなら、解約してもお金は戻ってきませんよ。毎月の保険代は利息払ってるだけの事になるんですよ。家計はどちらが握っていらっしゃるのか分かりませんが、一度FPの方に相談されることを強くおすすめします。子供とあなたの心身共にの健康が第一ですよ。
    周りや、他人はなかなか変わらないのだから、自分が変わるのが一番だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す