最終更新:

50
Comment

【4196783】所詮ひとり

投稿者: かず   (ID:D9k82SZkAaU) 投稿日時:2016年 07月 29日 07:23

結婚して23年仲の良い夫婦ですが、昨晩大ゲンカしました。
原因は夫の実家のことで。
私は義実家への不満、夫は私に対する不満をぶつけてきました。
あーそう思ってたんですか、私のこと。

所詮人間はひとり、精神的に頼っていたところがあるので自立して生きていきます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【4198886】 投稿者: うちの場合  (ID:tK.OItPpSs2) 投稿日時:2016年 07月 31日 07:22

    結婚当時はお互いのことだけだけど、親が弱ってくるとそれぞれの実家が絡んできてややこしくなりますね。

    夫は妻が実家ばかりに気持ちが向いていることへの不満、妻は介護のストレスを夫に理解してもらえない不満。

    自治会って入らなくていいのですか?うちのマンションは単身赴任だらけ、そんな理由でパスできるとは思いませんでした。
    だいたい、辞退したことわかってしまうのにそんな厚顔無恥なことできないな。
    昼食は、うちのルールでは私が外出した時は子供と外に食べに行ったり、ハンバーガー買ってきたりしていて、明らかに役員を引き受けたことに対するイヤミでラインしてきた嫌がらせです。
    なので、このスレ主さんの気持ちがまさに今の私の気持ちとぴったりで。
    離婚まではいかなくても、とにかくって気持ちです。

  2. 【4199099】 投稿者: うちも23年  (ID:W7SFlQxg9vg) 投稿日時:2016年 07月 31日 12:35

    娘の彼氏に対する愚痴を聞くと、夫へのむかつきポイントと
    あまり変わらないな〜と思う今日この頃です。
    学歴高い方、収入も同世代では上の方、というママが自慢するような息子って
    どうでもいいことでも負けず嫌いだし、俺様マザコン傾向が強いのでしょう。
    あ、実家の父もそうだわー。しかも旧家の長男。母は偉かったなあ。

    NGワードのおそらくNo. 1はお互いの親への悪口なんでしょうね。
    私も言われたらむかつきます。
    とりあえず経済的な自立は出来そうなので、少し気持ちに余裕が持てます。

  3. 【4199330】 投稿者: カウントダウン  (ID:kJDIwxB94TM) 投稿日時:2016年 07月 31日 17:22

    様々なひっかかりを経験してから見切りをつけたのは結婚15年くらい
    結婚10年までは一点の曇りもなく生涯寄り添うと思っていたのですがね~

    見切りをつけて5年 これから5年でいよいよ・・です。

    先の見えない闇の中にいるのは辛いけどゴールが見えていると結構
    冷静になれます。
    どんな酷い扱いでも耐えられます。
    所詮ひとり
    もう新しい関係も要らないし 古い関係も整理しました。
    ひとりって思っているより淋しくないし
    覚悟さえあれば 思い煩うことも無くなります。
    最後の望みは思いがけない事故や病気に遭わずにホントのひとりになれること

    これが一番の難業かもしれません。

  4. 【4199744】 投稿者: 感謝  (ID:CLuf6k5M3Nc) 投稿日時:2016年 08月 01日 06:58

    >自活できそう
    という前に ご主人に感謝すべきでしょうね。
    自己陶酔的なコメントが並んでいるが スレ主は ご主人の単身赴任慣れてしまいて、家事がおろそかになっていただけだ。
    理由はどうあれ、自分のミスです。素直に謝罪すべきだったはず。
    ご主人か、単身赴任で 疲れていて、仕事上でミスしたとしても、会社は「しょうがない」とは言わない。ご主人は「すいませんでした」と謝罪するはずです。 家事がおろそかだ。ご主人に甘えている。
    反省すべきです。

  5. 【4201069】 投稿者: 子供への影響  (ID:t8vxH.arAZo) 投稿日時:2016年 08月 02日 12:47

    ここのスレを読み、15年経って、20年経って、様々な感情が出てきて、時には大げんかする時もあるというのは、同じだなぁと思いました。


    ただ、夫婦間の心配もありますが、一番心配なのは、子供の前で大喧嘩することです。
    子供が小さい時、小中学生の頃、高大生になってからの夫婦喧嘩。


    子供って、親が喧嘩しているその時代その時代、自分が直接の喧嘩相手でなくても、知らぬふりしているようで、見ているし、心の中では怖がっているし、心配しているし、気にしていると思います。


    それが子供の心にすごく影響させてしまったのではないかと、喧嘩をした後に思ってしまいます。
    その時は、感情的に夫婦で言い合いになってしまっても・・・。


    子供がいない時に、さぁ、言いたいことを今、言ってしまおうなんていうタイミング、
    なかなか無かったりしますしね。


    自分自身が子供の頃、親の喧嘩を見てどう感じていたか・・・。
    自分には関係ない喧嘩だと、他人事のようにサラッと聞き流して、気にならずにテレビを見ていたり、好きなことをして過ごしていられましたか?

  6. 【4201309】 投稿者: えー  (ID:gwsxbCNqaiw) 投稿日時:2016年 08月 02日 18:12

    そんなに気にならなかったかな…
    よく、子供の前で喧嘩はよくないと言いますが、
    両親の喧嘩でいちいち傷ついたり、怖かったりした覚えがないんですよね。
    もちろん、よい気分じゃなかったけれど、
    喧嘩しても、また仲直りして
    元通り機嫌よくしゃべる両親を見ていたから、
    傷つくこともなかったのかもしれません。
    慣れというのともちがう、
    どんな大喧嘩になっても大丈夫だろうという、安心感があったような気がします。
    夫婦がお互い、根底で信頼していれば、
    それは子供に伝わり、たとえ喧嘩をしても、
    深刻な影響を与えないのではないかと思います。

  7. 【4201320】 投稿者: 会話なし  (ID:D8HaRcvKmMQ) 投稿日時:2016年 08月 02日 18:25

    喧嘩出来るのも、それなりに、会話がある証拠かも。

    うちは、夫婦間の会話ほとんどなし。

    お互いに言いたい事はたくさんあるだろうけど、言う気にもなれないし、多分この先も言わないと思う。

    そんな関係の夫婦だし、子ども2人は男なので家の中で女は私独り‥‥いつも孤独だなぁ。

  8. 【4201363】 投稿者: 犬も食わないか?  (ID:5DDitPi1GTA) 投稿日時:2016年 08月 02日 19:21

    子どもに与える夫婦ケンカは正直本当の夫婦関係にもよるんじゃないかな~
    私自身は子どもの前でした事はない
    というか ケンカ自体できない夫婦関係ってこと
    自分の親のケンカは生々しかったし離婚するんだろうと思っていて
    それなりに人間不信や結婚自体の不信感に繋がった
    只 そんな両親は結局離婚はしなかったから逆に夫婦って何なんだろうって思っている
    結婚はスレ主さんではないけど「所詮ひとり」を確信するためにある
    ような気がする
    子どもには結婚 勧めない

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す