最終更新:

205
Comment

【6220590】夫と一緒にいると落ち着かない

投稿者: 三日月   (ID:J.H6ombCCAU) 投稿日時:2021年 02月 18日 11:18

50代3児の主婦です。
コロナ渦で主人の在宅時間が多くなり、精神的に参っています。出張も多く仕事一筋、単身赴任もあったりと子育てはすべて私一人でやってきています。そのため、子供と私だけの時間が当たり前になってしまい、主人がいると落ち着きません。
最近は同じ部屋ににいるだけでもイライラしてしまいます。それが態度に出てしまい、一人になって反省はするのですが、また翌日同じ空間にいるとイライラを出してしまい、この繰り返しで、こんな自分はひどい人間だとわかってはいるものの、でも、主人がいるとやはりイライラして落ち着きません。
子供と過ごしている時間が一番穏やかに過ごせます。今の生活があるのも主人のおかげと感謝はしていますが、でもこの気持ちからどうにも抜け出すことができません。

こういう気持ちの方いらっしゃいますか。

夫に感謝しましょう、夫がかわいそう。
というご意見の方はご遠慮ください。
それは私も心ではわかっています。
しかし、イライラや落ち着かない気持ちがどうしても抑えられないのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 18 / 26

  1. 【6222976】 投稿者: 三時のおやつ  (ID:Tnl78pzBqtA) 投稿日時:2021年 02月 19日 21:49

    ご主人は、一人でお部屋に籠ってお仕事というのに慣れないのかもしれませんね。

    仕事の合間やランチタイムに、同僚と何か飲みながら雑談したりする習慣があった人なのかしら。


    仕事帰りにデパ地下に寄ったり、本屋さんを覗くのが楽しみだった私は、在宅仕事が苦痛です。

  2. 【6223017】 投稿者: どこの人?  (ID:Eo1dkzg6.E6) 投稿日時:2021年 02月 19日 22:20

    今でも都心部ではステイホームのアナウンスが流れてますよ。

  3. 【6223048】 投稿者: 逆パターン  (ID:/34FJ4Gy7eI) 投稿日時:2021年 02月 19日 22:57

    夫は、50才、専門職ですが、この一年ずっとステイホーム。
    家にいると息が詰まり、ずっといられないタイプであることに気づいたようで、年取ってからも、良い条件で、外で働きたいからと、他の方との差別化を図るために自分の専門分野とは別の分野を猛然と勉強を始めました。

    テレビをつけて、ソファーでゴロン、おやつの時、部屋から出てくるのも私。いつも私がいるので居場所なかったみたい。
    ストレス溜めさせちゃった。

  4. 【6223049】 投稿者: トホホ  (ID:2zsrCbeNStY) 投稿日時:2021年 02月 19日 23:00

    家に居座るしかない主婦が外に出ると言っても、スーパーに行く程度なんよね。

  5. 【6223060】 投稿者: パート  (ID:AF9Im1gmhZE) 投稿日時:2021年 02月 19日 23:15

    私の父も運動会には就学前までしか来ていませんでしたが、それについては全く不満ありませんでした。土日祝も仕事だったので。
    仕事が暇そうなお父さんは行事にいつも来ていましたけど、それについては全く羨ましくなかったですね。男なのに仕事が暇だなんて、無職みたいで恥ずかしいし格好悪いとさえ思っていました。

  6. 【6223063】 投稿者: みかん  (ID:MrHu6EJLKys) 投稿日時:2021年 02月 19日 23:18

    わかりますわかります本当にわかります

    我が家の夫も年の1/3は出張でそれ以外でも平日夜はほぼほぼ会食でした。中高生になった娘達と三人の食事は量も必要なく献立もそれほど凝ってなくてもよかったのに。食にこだわる主人が毎日食べる様になり夕食作りが180度変わりました。
    日中も同じ場所は飽きるのでしょう、寝室リビング子供部屋とPC片手にウロウロと大きな声で歩き回りオンライン会議。
    疲れました。
    全く同じ生活には戻らない事は覚悟していますが、どうしてこんな世の中になってしまったのでしょう。
    子供もやっと手がかからなくなり自分時間が増える事を楽しみにしていた矢先だったのに。
    決して主人が嫌いなわけではないのですが、コロナ前の生活が夢のように感じます。

  7. 【6223079】 投稿者: 嫌いなのかも  (ID:KxzLKU3lPQ6) 投稿日時:2021年 02月 19日 23:34

    それです。私のイライラの元。
    良いなぁ。50で猛勉強を始めるご主人。尊敬します。
    うちのおじいさんは、このまま定年迎えちゃっても良いかなぁという感じ。コロナ禍によって老後生活が前倒しに⁈ 急にやってきたずっと家でダラダラされる状態が、このまま永遠に続いてしまう恐怖。ママは俺(様)より若いんだからあと10年は働いてね、ですって。
    30代の時は自分が頑張れば幸せな家庭が築けると信じてたー。色々努力したけど厳しいです。
    この1年は、改めて今後の人生を真剣に考えさせられた1年でした。でも結論は出ないです。そんな自分にもイライラするのかも。

  8. 【6223211】 投稿者: よこですが、  (ID:VJwUifpLTn.) 投稿日時:2021年 02月 20日 03:27

    ちょっと短絡的な見方だったのでは…?

    >仕事が暇そうなお父さんは行事にいつも来ていましたけど、それについては全く羨ましくなかったですね。男なのに仕事が暇だなんて、無職みたいで恥ずかしいし格好悪いとさえ思っていました。


    私の父は、私が中高生当時は勤め人で(その後、経営陣になりましたが)、会社を休む、などという感覚はない昭和の男でしたが…。

    ある秋、台風が進路を変えてきて、電車バスが止まる前にと、学校がお昼前に終了になった時、娘達を心配して急遽迎えに来られたのは、お昼休み中の開業医や士業のお父さん達で、私も方向が同じクラスメートの当時は珍しい名前の外車で送って貰いました。

    平日の授業参観や行事に来られるお父さんも、そういう経営者側の人が多かったですね。
    (今は青葉区や泉区なんて呼ばれるようになった地の、大きな農家の地主なんかも)

    学校によっても大きく違うのでしょうが、無職みたいに見えたお父さんも、意外や経営者だったのかもですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す