最終更新:

41
Comment

【6606269】いい加減にしろ❗

投稿者: 年おんな   (ID:oghcaVfGPfM) 投稿日時:2022年 01月 02日 08:00

今年は息子も娘もそろう二年ぶりのお正月。それ以前も子供らの受験があり、私の実家にはお正月のご挨拶は何年も行ってません。
ちなみに夫の親とは同居8年目。

元日には夫の妹家族が帰るためおさんどんして、そのあとはならお前も帰ってこい、なんてことにはならず。夫は私の両親に年始の電話での挨拶を自発的ににするでなし、もちろん、ご挨拶に伺おうと言うでもなく。
その姿勢はよくわかっているので、私から子供らをつれて三日に挨拶に行こうと思うとつげると、お前の親孝行の気を済ますために行かんで良い、娘の受験が落ち着いてからにしろ、と言います。ちなみに娘は今年リベンジ受験。この会話の前にさんざん、もう勉強ですることなはい、リラックスが何より大切、勉強以外のことを考える方が良いと高説ぶってたので、これは言うチャンスと思い言ってみたのだけど。
泊まりがけでいくでなし、片道車で小一時間の距離、私の運転で子供らを連れてくのに。
あなたの親には年がら年中孫の顔見せてるのに、何年も孫の顔見せられてない私の親への配慮のなさ、つまりは私への配慮のなさにほんと、いい加減にしろ❗です。

もともと夫にはなにやらかにやらあって、普段から最低限しか口は聞かずに過ごして2年ほど。
夫はイエスマンな妻がいいらしいが、私は私の考えがありますからそうはいかないと、口を挟むな、お前は黙っとけ、とことあるごとに言われてきて、自分の誤りは認めず、何でも人の、いや私のせいにしてくるところにつくづく呆れて、口を利く気にもならなくなったのです。娘の受験が無事済んだら、家を出るなりしたいと思い始めてのコロナ、再受験。我慢も一杯一杯だったみたいで、昨年は心療内科にお世話にならなくてはならないほど。
こんなときでも夫は手をさしのべるでもなく、寄り添うでもなく、完全スルーの上に、お前は適応障害だから、行っても治らん、結婚前からわかってたとのたまい、わたしの目の前真っ暗にしてくれました。
そう思うなら何か普段から気遣えない?
人よりきつめの言葉使いがよくないと思わない?
見合いで医者だし、結婚しようといわれ浮わついた自分の見る目のなさに後悔の嵐。第3者を見下す人は最も私が軽蔑するタイプの人間だったのに、気づかず見抜けず。猫被ってたもんな、あの頃、この人。

正月そうそう、不愉快。
子供らはかわいくてたまらないけど、申し訳ないけどあなたたちの父親には何の愛情も今はない、それを隠せない自分にもモヤモヤします。まあ、なんとなくわたしの気持ちはわかってそうだけど。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【6608186】 投稿者: 猫  (ID:UflJxD2z6ks) 投稿日時:2022年 01月 04日 11:06

    こんな言う事かね…
    不測の事態だからこそ悩むのに。。

    嘆きを聞いてあげましょうよ。
    出来れば具体的脱却法を、せめて気持ちの持ち方を。

  2. 【6608422】 投稿者: どうか  (ID:9e14MK/NjfE) 投稿日時:2022年 01月 04日 15:08

    最近読んだ本で、1日のうちに悩んでいる時間が長ければ長いほど、うつ状態がひどくなってしますそうです。スレ主さんは1日のうち、「ああすれば良かった、こうすれば良かった」「なぜ夫はこんなにひどいのか」とくよくよ考えている時間が長いのではないでしょうか?
    ネガティブなことをあえて考えない習慣をつけましょう。
    どうでもいい映画を見る、漫画を読む、ひたすら寝る、歩く、美味しいものを食べる、楽しい時間、悩みから解放される時間を自分に作ってあげてください。

  3. 【6608513】 投稿者: 卵が先か鶏が先か  (ID:q8LwaIEx9Kg) 投稿日時:2022年 01月 04日 17:16

    あれこれ怒りが湧いてきてしまうから鬱になるのか、
    鬱だからあれこれ怒りが湧いてきてしまうのか、
    あれこれ怒りが湧いてきてしまうから鬱になって更にあれこれ怒りが湧いてしまうのか
    義実家、姑、小姑、旦那関係は、嫁の感情を逆なですることばかり。
    自分も義実家介護同居中です。

    大学受験生がいるのにこのコロナ禍、家族でお正月にやってきてしまう義妹さん一家はデリカシー無さ過ぎな気がしますが、義妹さんにとっては実家だから、実家に帰るのは当たり前、という考えなのでしょうか。

    嫁の帰省ですが・・・
    今は大学受験生がいることですし、共通テストももうすぐですし、
    共通テストから二次試験(その間に私大が沢山)がラストスパート
    ここでの過ごし方で合否が来まると言っても良いぐらいですので、
    ひとまず母親は我慢でしょうか。
    コロナもありますし、自動車事故も心配です。
    スレ主様お一人だけで帰省するにしても、やはり自動車事故が心配です。
    大学受験生、まだまだ親のサポートが必要です。
    共通テスト時のお弁当準備や、受験料や入学金の引き出し、振り込みなど
    親が倒れると困ります(旦那様は医師ですから、お休みはできないでしょう)。

    大学受験が全て終了して合格してから3月の温暖な時期に帰省するのがよろしいでしょう、
    そのタイミングならご実家から直接入学祝をいただけそうですし。
    高校卒業と重なると卒業式や卒業旅行など超忙しいかもしれませんが、リベンジ組でしたらそこまで忙しくはないでしょう(それでも友達と会うということはあるかもしれませんが) 入学準備(スーツやパソコンを買ったり、様々な書類を提出したり、保険に入ったり、生協に入ったり、いろいろ)は怒涛のようにやってきますが、その合間に帰省を。
    お嬢様の合格をお祈りしております!

  4. 【6608535】 投稿者: 不足の事態  (ID:8vwUlSokVtw) 投稿日時:2022年 01月 04日 17:36

    っていうかな。
    結婚は自分の意思だし、スレ主さんは医師で見合いと少々打算があったことも認めてるよね。

    夫婦は合わせ鏡だから、いくら夫の悪口並べても、夫から見たら同じように妻に文句いいたいことがあるでしょう。
    夫から見た景色は全く違う。
    大体夫婦は似たもの同士なんですから。

    気の持ちようって何があるだろう。
    自分の誤りを見つめて夫の事をまず許す事じゃない?
    自分だって妻として完璧な訳じゃないのだから。
    その上で自分の真意の選択を今度こそ間違えないようにしていくしかないかも。

  5. 【6608663】 投稿者: スレ主です  (ID:SZifMX/2A0A) 投稿日時:2022年 01月 04日 19:33

    皆様、書き込みありがとうございます。
    ひとつひとつ大切に読ませていただきました。

    今日、息子が下宿先に帰っていきました。
    娘もひたむきに頑張ってます。

    息子や娘が帰ってくる場所、これからのいろいろを支えて行くために、やっぱりここで私なりに踏ん張るべきだなと思います。

    私は物事を等価的にとらえてしまいがちで、この考えをやめないと自分で自分の首を絞めてしまいます。

    人に与えられるより与える方がいい。
    思いがけない言葉や態度を返されても、自分の信念、美学に反することは、悔しく思ってもやらない。

    他人なら気にもしないことが、家族なればこそ許しがたく思うこともいろいろで。

    はやくモヤモヤうじうじするのをやめて、さっぱりすっきり、2022年を送ります。

    相手は変わらない、自分の考え方を変えて。

  6. 【6609114】 投稿者: 発想の転換  (ID:ibGRIJfrkcA) 投稿日時:2022年 01月 05日 09:22

    >大学受験生がいるのにこのコロナ禍、家族でお正月にやってきてしまう義妹さん一家はデリカシー無さ過ぎな気がしますが、義妹さんにとっては実家だから、実家に帰るのは当たり前、という考えなのでしょうか。

    知人の話です。
    帰省したい義姉さんの気持ちは痛いほどわかるけれど大学受験生がいるということで、義姉一家帰省+3日ぐらい、母子だけで予備校近くのホテルに泊まる(逃げる)ことに成功したとのことです。同居してから初の、義親や小姑のいない正月を満喫できたそうです。年末の大掃除の一部もスルーできて、奴隷嫁のいない不便な正月を夫にも味わせることができてスッキリしたとか。
    大学受験生がいるなら

  7. 【6609125】 投稿者: 発想の転換  (ID:ibGRIJfrkcA) 投稿日時:2022年 01月 05日 09:36

    >今日、息子が下宿先に帰っていきました。
    娘もひたむきに頑張ってます。
    >息子や娘が帰ってくる場所、これからのいろいろを支えて行くために、やっぱりここで私なりに踏ん張るべきだなと思います。

    踏ん張る必要はないと思います。女性がたくさんいる職場にも関わらず見合いという時点で肉食ナースにも避けられるハズレである率が高いです。結婚したばかりでいつ捨てられてもおかしくない時期ならいざ知らず、お子さんが大学生以上ならもう少し強気に出てもよいかもしれないです。
    自分の気持ちを押し殺して夫一家に尽くす母親を見て育った娘はハズレ男に対する嗅覚が鈍ってしまうので父親と同じような男性を選ぶ率が高く、息子は母親を理想の妻像として押しつけるモラ男になってしまうかもしれないです。

  8. 【6609126】 投稿者: 勝手  (ID:wq9oEJWGV4Q) 投稿日時:2022年 01月 05日 09:36

    >息子や娘が帰ってくる場所、これからのいろいろを支えて行くために、やっぱりここで私なりに踏ん張るべきだなと思います。

    であるならば、義妹さんも帰ってくる場所なのでは?
    まずは同居していることが問題なのであって小姑が実家に帰省することに文句を言って自分の息子や娘には帰ってくる場所という思考がおかしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す