最終更新:

19
Comment

【1888015】嫁は夫の実家の墓に入らなければならないというのは嘘である

投稿者: ななし   (ID:JrWYg0korlI) 投稿日時:2010年 10月 18日 13:51

昭和ひとけたの人はよく「嫁は夫の姓を名乗れば、夫の墓に入らなければならない」というのは世の中を知らずいってるだけのこと

昭和一桁生まれの人は法律や世の中のことがよくわからないことが多い

それを信ずる女性もいるらしいが、頭が悪いと思われてしまうので注意した方がよい

姓を夫の方を名乗ったからといって、妻は妻の実家の両親の介護をするのは法律で決まってるし、

お墓も妻の実家の墓に入るのは、なんら問題がない 子供が少ない今むしろ当然のことである。

8人 10人兄弟の昭和一桁育ちでも夫の家の墓は嫌で妻の実家の墓に入るという人も少なくない

夫や夫の親の考えに左右されず、しっかり生きることが女性にとって必要であろう。

夫や夫の親は自分達に有利なようにしか言わない人が多いようである。

セールスにはしっかり断れるのに、なんの引け目があるのかしっかり断れない人が多いようだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2184297】 投稿者: 惨めな墓所  (ID:moqwSMKqwXE) 投稿日時:2011年 06月 28日 22:51

    おにやんま さまへ・・・
    書き込み、どうもありがとうございました。

    義父と、義父の姉が購入してしまった墓所は
    悪徳業者が「墓」の土地だけ、売り出していたんですって。(倒産して、連絡つきません)

    だから、近所の寺に丁重にお願いして(お布施も上乗せして)
    供養の時だけ、わざわざ出張戴いているのです。

    そういう面倒くさいこと 1~100までひっくるめて義父の姉は痛感し
    「こんな墓所、売りたい。」との発言に至っています。

    80代の方が、軽い口車に乗るなんて・・・
    仲介した義母は、親戚方々に恨まれて恨まれて 畳の上では○○ないかもしれませんね。

    主人は「この墓に入らず、永代供養が善いのでは?」
    と思い始めているようです。
    さんせーい!!!

  2. 【2198027】 投稿者: おにやんま  (ID:.OB1ouzXwVk) 投稿日時:2011年 07月 10日 00:52

    断ったお寺さん自身が いつか墓はすたれます。と言っておられました。①なぜなら未婚の人が多い②無職の人も多い③同居してない人も多いから 余り仏関係に興味無い人も多い。家に仏壇もないし 遊びに来る孫にお手手合わせて おりん鳴らしても教えてないしなあ。こういう家庭多いと思いますよ。私自身子供に直送でいいと言っています。子どもと旦那と孫で送ってくれたらいいです。

  3. 【2213152】 投稿者: 永代供養  (ID:VrTXy7f9U1s) 投稿日時:2011年 07月 23日 11:32

    >主人は「この墓に入らず、永代供養が善いのでは?」

    永代供養が楽でいいですよ。
    定期的なお墓参りも要りません。

    先のことはどうなるか分からないですが、自分も先祖の墓を処分して、永代供養にしようと思っています。

    ただ、無神論者なので誰に依頼するかが問題。供養してもらう宗教が思い付かない。

    そもそも、死んだら霊魂なんて無いのだから、元の構成物質に戻るだけなので。。。

  4. 【2213709】 投稿者: おにやんま  (ID:RMN7kalVgB6) 投稿日時:2011年 07月 23日 23:42

    永代供養どういうのか御存知かな 赤の他人 ホームレスだった人たちと 遺骨をごちゃまぜですよ。いやじゃないですか?殺人者もいるかも? その後キチンと墓を建てたいと思っても先祖の骨は探せませんよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す