最終更新:

26
Comment

【2105268】実母との付き合い方

投稿者: 夕霧   (ID:CvuaGBBv.Ks) 投稿日時:2011年 04月 23日 07:15

実母は、北関東で一人暮らしをしています。

私は東京に住み、アラフィフ、共働き、子供と夫の4人家族です。

兄が亡くなったため、子供は私一人です。

3月11日の震災で実家の一部が破損しました。(応急処置済み)

さっそく住宅改修業者に問い合わせたのですが、

どこも満員、断られました。東京に比べて物資が不足しています。

万策尽きて「しばらく様子をみましょう、1~2カ月過ぎれば何とかなるかも」

と私が言うと「あなたは立派な家に住んでいるから、呑気な事を言う!」と

激昂しました。始めてみる母の姿でした。

東京にいながら気をもみ、リフォーム業者を探していたところ

母より「近所の人の親戚に頼んだから、詳しい話を決めてくれ」と

頼まれました。母は眼と耳が悪く、事務的な事は無理なのです。

ご近所の人に電話すると「今は田植えだからもう少ししたら伝える」との返事

しばらくしてまた電話すると、やっとその業者を教えてくれて・・・

何回か気の遠くなるような交渉で、

<仕事はしたい、だが金額や納期は言えない(物資の関係)>という

一方的な考えを主張するので、言い争いになりました。

そこは断って、東京の大工さんに出張してもらおうか?と

母に相談すると「近所の人の顔をつぶしたら、ここで生活できない」

と泣きだしました。

悩んでいるうちに、その業者から「やっと資材が入った」と連絡あり

来週から工事に入る事が決まりました。頼んでから1ヶ月後です。

一般よりも高額な見積額でしたが、非常時なのでOkしました。

一昨日は最終打ち合わせ(初の顔合わせ?)だったのですが、

その席で母親からものすごく批判されました。

私のやっている事は正しいけれど、性格がキツイと。

自分流の考え、仕事のペースを押し通そうとするが、ここでは通用しないと。

私はいつも嫌な思いをしているとまで言われました。

母は温厚な人柄で、今までの親子関係は円満でした。

しかし、父が無くなってから全ての支援は一人っ子の私が行ってきました。

月に2~3回、実家への往復(片道2時間です)そのために、車も買いました。

何かあると仕事を休んでかけつけました。

夫は無理解、ほかの兄弟もいないので、だれにも相談できません。

帰りの車の中で滂沱の涙が出ました。

正直、もう実家に行きたくない気持ちです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【2105300】 投稿者: 花  (ID:fb4YYiTgpTw) 投稿日時:2011年 04月 23日 08:11

    かわいそうに…

    やり方を無理して変えても、うまくいかないと思いますよ。
    スレ主さんは、一生懸命やってます。片道2時間、計4時間かけて行く距離なら、普通、頻繁には行かないですから…

    ただ、親子喧嘩は遠慮がない分、こじれると厄介ですよね。

    でも、今回お母様がおっしゃっていた事は、長年、母として気になってた事だと思いますので、腹も立ちますが、図星だから…という側面もありませんか?
    お母様も、ずっと我慢して言えないでいたのを、今回言ってしまったのかもしれないですね。ここは、真摯に受け止めて、今回を機に直すのも良いのかもしれないですよ。

  2. 【2105315】 投稿者: ???  (ID:jx0kXM/ITnA) 投稿日時:2011年 04月 23日 08:27

    >仕事はしたい、だが金額や納期は言えない(物資の関係)>という

    一方的な考えを主張するので、言い争いになりました。


    これ、一方的な考えを主張していますか?今本当に資材がなくて大変だそうですよ。
    うちの近所の団地の建て替えも資材がなくて工事中にも関わらずストップしたままのようです。
    スレ主さんも相当一方的な考えを人に押しつけているような気がします。
    お母様のおっしゃることは図星なのでは?
    普段から一人でお母様の面倒を見ているのは大変立派だと思いますが、
    忙しいのに面倒見てやっているという上から目線の態度にお母様がこのような
    震災後の状況の中で我慢できなくなってしまったのではないですか?

  3. 【2105354】 投稿者: お母さまは不安なだけでしょう  (ID:A2QEVyABqME) 投稿日時:2011年 04月 23日 09:11

    スレ主さま、とても頑張られてると思います。
    何度も往復されて大変でしたね、お疲れさまでした。
    仮設住宅の建設のためもあってベニヤ板が特に不足しているそうで
    先日ニュ-スで資材がなくて困ってる業者さんの特集をやっていましたよ。
    まずは工事のめどが立って良かったですね。


    余震も多いですし北関東だと東京周辺よりも揺れが強いでしょう。
    お母さまは一部破損してるご自宅でお一人で自宅が倒壊しないか等とても不安に感じられていて
    それでしばらくようすを見ようと言うスレ主さんの言葉に怒ってしまったのでしょう。
    不安だっただけだと思いますよ。わかっていても親の言葉って傷つくものです。
    私もちょっと不安定な母の言葉に傷ついてたくさん泣いてきました。
    こちらが言われて傷ついた心が癒えたり許せる気持ちになるまでは連絡を絶つようにしたり
    会わずにメ-ルだけにしたりと無理しないように付き合っています。
    スレ主さんもちょっと傷が癒えるまでは無理して実家に行かなくてもいいと思いますよ。

    余震も原発も早く収まってもらいたいですね。

  4. 【2105378】 投稿者: 夕霧  (ID:CvuaGBBv.Ks) 投稿日時:2011年 04月 23日 09:32

    ???様、花様へ

    >一方的な考えを主張していますか?<

    母が私に任せてくれれば良かったと思います。

    東京の知り合いの大工さんに相談したところ

    「今は物資がないけれどもう少し待ってくれたら北関東まで出張する」と言ってくました。

    もちろん、見積書は何通りかもらい妥当な金額でした。

    その事を説明し「あと1~2カ月待ったら落ち着くから」と頼んだのですが、

    激昂して、自分で決めてきたのです。

    自分で決めたのですから、そのご進捗がなくても我慢するべきところ

    「早くやってもらうように交渉してくれ」と私に振るのです。

    何回電話してもたらいまわし・・・

    ただ、<仕事は受けますよ、何時か分からないけれど。

    そして他の所と契約しないでください。詳細は話せませんよ>というのは

    どう考えても変です。

    第一希望の資材については3~5年は入らないと言うので、

    予想外のものになりました。その事についても事後承諾です。

    金額は通常時の1,5倍程度、さらに色も選べないのです。

    今現在も決まっていません、外観と合わなくてもしょうがない。

    入ってきた色で我慢してくれと言うのです。

    そういう事で少し喧嘩口調になりました。

    私も長年仕事をしていますが、数軒の業者さんに見積もりをもらい、

    検討して決めるというのが一般的な流れではないでしょうか?

    幾ら緊急時でも、余っている色で我慢するというのは強引です。

    ご近所の人からも「近所のよしみで特別紹介してやった、電話で何かを

    聞くのは失礼、話を聞きたかったら菓子折りでも持ってきて、

    何回も足を運べ」と言われました。

    震災後の片付け、地震保険の申請と立会、母の介護認定の立会と

    何回も往復し、さらに修理の件で何回も通うのは無理です。


    ただ、>忙しいのに面倒をみていると・・・<と思っているのは事実かもしれません。

    昨夜は反省しました。何でも「早く、確実に、簡略化」というライフスタイルに

    なっていることは確かです。そうしないと生きて行かれないのです。

    でも、それを変える事は難しいのです。

    それが嫌なら、限界かなと思います。

  5. 【2105477】 投稿者: お疲れ様です  (ID:pUBAACBrCmk) 投稿日時:2011年 04月 23日 11:06

    家庭があって仕事もして、合間に実家の用事・・・
    しかも一人暮らしのお母様がおかしな業者にひっかからないよう気も張って。
    スレ主さんは疲れているのですよ。

    私も母から、「東京に出してから性格がきつくなった」といつも言われ、何度も衝突しています。
    そりゃ人生の半分以上はもう都会でやってきたら、田舎のペースには違和感を覚えることも多いです。
    自宅(都内)近所では、「怒った顔を想像できないわ」とお世辞を言われるくらい
    温厚ぶってますが。

    ですので、実家にいるときやこちらに遊びに来た母と接する時は、普段の1.5倍くらいの
    スローペースで(心の中では2倍目標)丁寧に対応するよう心掛けます。
    最後の方になると、疲れて地が出てしまい、それに対して母がまた機嫌を悪くする・・・
    ということもしょっちゅうですが。

    実家の近所の方にも、丁重すぎるくらい丁寧に接して、「でも、母のことは私が
    ちゃんと見ていますので」とにらみをきかせていることもアピールしておきましょう。

    今回お母様がスレ主さんを批判されたのは、業者や近所の人が同席されている場所でしょうか?
    お母様も板ばさみにあり、これから地元で生活を続けていくために、そういった態度を
    とらざるを得ない事情もあったのかもしれません。
    もしかしたら、「ごめんなさい、娘がきつい性格で今回の工事は頼めないんですよ」
    と断る口実にしたかったとか?(それはないか)

    工事費も1.5倍程度なら(額にも寄りますが)お付き合い費もしくは授業料として
    お支払してしまってもいいかもしれません。色も選べないというのは問題ですが。
    お母様も一度痛い目を見れば、何か感じるものがあるかもしれないですし。

    とにかく、この週末はちょっとお休みになってくださいね。

  6. 【2105514】 投稿者: 霧雨  (ID:sRsyaWihwPs) 投稿日時:2011年 04月 23日 11:44

    大変ですね。なんとなくスレ主さんの気持ち、わかります。。

    兄弟が居ないと共感や訴える、愚痴る対象。たとえ何もしない聞く耳もたない兄弟でもなにかしら自分の中だけでも気持ちをぶつける相手、もないですからね。。+夫もだめとなると。

    家族って平和な時は上手くいってても何か問題が起こると途端にこじれることってありますね。

    スレ主さん自身、例えお母様が突いてきた様な部分があるとしても、お母様のために一生懸命尽くしていることは事実。

    そこをお母様もわかって下さると良いのにね、、と思いますが。。

    お母様からの批判、気持ちは流してででも聞くだけ聞き、でもやはりお母様のご近所関係の事情など受け入れてあげる方法で行くしかないのかもしれませんね。

    こっちの方が絶対正攻法。ひいてはお母さんのためでもある、と思っても私もは似たような状況がありましたが、母も頑固で結局こじれるだけだなんだなとあきらめ半分、悟りました。

    私自身心配だし、納得はできてませんけど。

    そんなに言うならそれも母の人生。影で支えあきらめるしかないかと。一応、こちらの考えや気持ちは伝えることはしましたけど。

    状況が落ち着いた時、またお母様といい関係にまたなんとなく戻れる事もあるかもしれませんね。
    自分の家庭もあって往復するだけでも大変ですね。

    頑張ってください。

  7. 【2105773】 投稿者: 不安  (ID:Gt50V25g/DE) 投稿日時:2011年 04月 23日 16:36

    お母様は不安で仕方が無いのだと思います。
    まだまだ余震は続いてるし、非常事態です。落ち着くまで
    しばらくお母様を東京のお家に呼ぶ事はできませんか?
    お母様の方で了解されないかもしれませんが、往復が大変だからではなく
    「お母さんが、心配だから来て!」と言ってみては。
    落ち着かれたら、以前の良い関係になれると思うのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す