最終更新:

161
Comment

【4032449】老後は孤独と覚悟しました

投稿者: 冷えた関係   (ID:9.0h2muFSkM) 投稿日時:2016年 03月 11日 15:17

主人の親・妹家族とは関わりたくないので疎遠です。
妹家族は旦那さんが転職繰り返して契約社員。
子供2人男の子は大学中退してフリーターの26と28才。
義母と妹は仲が良い。うちに干渉してくるのが昔からいやだった。

自分の親とも疎遠。
電車で2時間の距離ですが、近くに住む弟夫婦に孫ができてから
うちの子供2人には興味なくなり、来られると疲れるから来ないでくれと言われました。まだ下の子が小学校高学年の時のことです。

子供は両方のおじいちゃん、おばあちゃんとほとんど会わないまま育ち
社会人になりました。
二人とも仕事で忙しく、連絡もないし年に2回くらいしか帰らない。
自分のことで精一杯なので親の事なんて思い出しもしないんでしょう。
夫婦だけの寂しい生活です。

自分達の親とも疎遠なのだから、
自分も子供達に疎遠にされても仕方ないですよね?
最近は、もうずっと孤独な老後になるんだろうなと覚悟してます。
自分の子とは親子関係が悪かったとは思ってませんが、自分が親に優しくしてこなかったんだから自分も同じ目にあっても文句言えませんよね?
(もう親との関係修復はする気もないです。嫁には嫌われてるみたいで、介護が必要になって今さら昔の事を後悔している、と想像します)

自分は、こんな冷めた親子関係にならないように愛情かけて大切に育てたつもりでしたが、何か間違っていたのかもしれない。

寂しい毎日が辛く感じます。虚しくて仕方ない。
不安はあるけど楽しいことはない毎日。自業自得か・・・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 3 / 21

  1. 【4032759】 投稿者: 40歳  (ID:ZXWXHmdxz6Q) 投稿日時:2016年 03月 11日 19:00

    とても、よく似た状況です。
    うちは、まだ子供たちが小中学生なので
    もちろん自立などまだ先ですが。

    どちらの実家とも疎遠です。
    だんだんとそうなっていきました。

    私は、本当はどちらの親とも仲良くしたいと
    心の奥では望んでいましたが、
    できませんでした。
    いろいろな状況はありますが、結局は私の性格に
    原因があると思っています。
    友達も少ないです。

    親には経済的な援助ができればいいなとは
    思っています。
    自分の子供たちには、きちんと生活していってくれれば、何も期待しません。と覚悟を決めています。
    相手が子供でも、原因が私の性格ならば
    何も望んではいけないと悟りました。

    幸せなことに、主人がこの世界で
    唯一無二の理解者です。
    早く二人でのんびりしたいです。
    一緒にあの世に行けたららいいのにね、といつも、話しています。


    つい、語ってしまいました。
    スレ主さま、同じような人はいますよ。

  2. 【4032764】 投稿者: ロード  (ID:vr3cgYuXVOg) 投稿日時:2016年 03月 11日 19:05

    主さま、お幸せなのですよ。
    子供は立派に自立して、夫婦共に大病もせず過ごせているのですから。

    逆に子供がヒッキーだったり、夫が不治の病、または親の介護に明け暮れる日々なら
    こんな事で悩んでる暇はありません。

    なんでもないような事が幸せ…って事ですよ。

    お仕事などされてないのですか?
    これからは高齢化なので雇用年齢も上がります。
    社会に目を向けてみてはどうですか?
    とりあえず、暇な時間が少なくなれば悩む事も少なくなるでしょう。

  3. 【4032862】 投稿者: 気楽  (ID:5AEy/cOHiBI) 投稿日時:2016年 03月 11日 20:09

    私もスレ主さんの状況なら、ラッキー!!と思います。
    メンドクサイことに巻き込まれないわけですから。

    年に2回しか返ってこない子供さんですか。
    私なんて、数年に1回帰ればいい方ですよ。実家でさえ。
    (親との関係が悪いわけではありません。)
    年に3回くらい帰宅していたのは、大学の1年の時だけです。
    何もない時は、電話さえ何か月もしないですよ。
    お互いに健康で生きているなら、それでいいのではないですか?

    うちは、夫も大学生の娘も、連絡しても返答しない事がよくあるので、
    連絡が無い=生きている と解釈することにしております。

    孤独が嫌なら、自分から外に出かければよいのでは?
    習いごとしても良いし、趣味つながりで友達を探せば良いのではないでしょうか?仕事も一つの方法ですね。

  4. 【4032879】 投稿者: たまえ  (ID:OXQu7TwAxUI) 投稿日時:2016年 03月 11日 20:24

    まとめると、ほとんどの人が老後は孤独だと思っている、ということですね。

    スレ主さん、失礼ながら更年期のうつ状態ということはないですか?

    ちなみに私はフリーランスでいくつも仕事をしていますが、今年はPTAの役員や子供の部活のボランティア、その他数種類の学校行事のボランティアなどをやって忙しくしています。
    友達もできますし、寂しく感じている暇もありませんよ。

    でも老後は一人だろうな、茶飲み友達の数人でもできればいいな、と思ってます。

  5. 【4032880】 投稿者: きっこ  (ID:8yJ975RXTlM) 投稿日時:2016年 03月 11日 20:25

    実は老後はお一人さまのほうが得なんですよ。
    例えば高い牛肉を一人で思い切り食べられる(家族がいると躊躇しがち)し、家族(とくに夫)なんて煩わしいもの気にせず出かけられるなど、いいことだらけです。
    私の高校の時の担任が若いころ離婚したのでマンションで一人暮らしなんです。
    近くの大学に英語学びなおしに行ったり優雅ですよ。
    あんな人生歩みたいです。

    介護も優先的に看てもらえるんですよ。

  6. 【4032894】 投稿者: 逆に  (ID:hxbqQEOAhHw) 投稿日時:2016年 03月 11日 20:35

    なんか微妙に違う気が。。。
    スレ主さんのおっしゃってる寂しさは自分も親と疎遠にしてきたから、
    今度は自分の子供に老後疎遠にされても仕方がない寂しさなんではないですか?
    老後の仕事やボランティアや趣味友達などでは根本的に埋められない、種類の
    違う寂しさというか。
    自分がしてきたことが、結局自分に降りかかってくるそんな後悔の
    ように思います。

  7. 【4032921】 投稿者: 孤独の種類  (ID:3lMyZqXZ1MM) 投稿日時:2016年 03月 11日 20:54

    生涯独身、出産経験無しの独り暮らしの女性と、結婚して子どもを持ったものの結果として独り暮らしの女性とは、同じ「独り」でも何かが違うような気がします。

    かえって、一時は家族に囲まれて賑やかに暮らしていた女性の方が、独りの老後は孤独感が強いかもしれませんね。

    介護施設への優先入居も… 助けてもらえるわけでもないのに子どもがいるというだけで身寄り有りと判断され、天涯孤独の人のほうが恵まれるということなのでしょうか? やるせないなあと思います。

  8. 【4032941】 投稿者: 孤独の種類  (ID:3lMyZqXZ1MM) 投稿日時:2016年 03月 11日 21:06

    すみません。

    天涯孤独➡子どものいない人

    に訂正します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す