最終更新:

254
Comment

【5425947】姑が嫌い、旦那の実家には帰りたくない人って

投稿者: 因果応報   (ID:GSNWKGzrHIg) 投稿日時:2019年 05月 06日 19:32

自分が嫁の立場で姑が嫌い。
旦那の実家には行きたくない。
と言ってる人は、自分の息子が結婚して
子供が生まれ、、、
そのうち お嫁さんが自分を嫌いだしたり
自分の家に来るのを拒否したりしても
自分も同じだったから仕方ない、と思えるんですか?

自分を嫌うお嫁さんの気持ちを理解できるんですよね?
自分も姑が嫌いだったんだからと。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 12 / 32

  1. 【5534187】 投稿者: 同じ  (ID:Eyp7mQolURQ) 投稿日時:2019年 08月 09日 13:30

    マザコン娘のゆく末は、子供部屋オバサンでは?
    婿や孫がどうこうって、結婚できなければ幻だよね。

  2. 【5534289】 投稿者: よこ  (ID:/b9Ss/mcWvM) 投稿日時:2019年 08月 09日 15:06

    うちの親戚に子供部屋おばさんいます…
    マザコン娘ではないけど…

    もういるものは仕方ないので
    せめて自分の子供たちはそれにならないように
    うちの居心地を多少悪くしてます…

  3. 【5534315】 投稿者: まあ  (ID:m.ZaVmJTOeE) 投稿日時:2019年 08月 09日 15:27

    あまり早く出て行っても寂しいし、
    いつまでもいても困るんでしょうね。

    出て行って欲しいと思うのは、子供が何歳くらいからなんでしょう。

    住宅事情や通勤の便にもよりますね。

    狭いアパートやマンションで子供部屋も兄弟と共有とかだとすぐに出て行きそう。

  4. 【5534363】 投稿者: とりあえず  (ID:R2NCStSnnO.) 投稿日時:2019年 08月 09日 15:57

    社会人かな、うちは上は社会人、下は大学進学で家を出ました。

    もう一人いますが、できれば社会人で出てほしい。

  5. 【5534568】 投稿者: 掘り出し  (ID:UsF9Tc9ijjE) 投稿日時:2019年 08月 09日 20:54

    アラサーさんのこちらのレスが、世代は違えど共稼ぎの私には一番しっくりきましたが、アラ還の専業主婦?と思われる人達のおしゃべりにかき消されてしまいましたね。

    もっと、若い人の声を聞きたいわー…(本当に受験生の親の掲示板なのか…昭和すぎる…)

  6. 【5534585】 投稿者: そう。  (ID:2J9aUmbN2kQ) 投稿日時:2019年 08月 09日 21:29

    そう?
    若い方は嫁とか嫁ぐという概念をお持ちではないのはわかりますし、持つ必要もないと思います。
    でも中には配偶者の親は他人とまでおっしゃる方もいて、それは飛躍しすぎではないかと思う次第。

    血の繋がりがないから他人には違いありませんし、好きな人と結婚しただけなのだから、親がついてくるのはおかしいという言い分もわからないでもない、また、それくらいの距離感のほうがうまくいく場合もあるかもしれません。でもはなから他人言い切らずに、せめて親戚ぐらいの関係から始めるのではダメなのかと、思ったり。

  7. 【5534636】 投稿者: なぜ?  (ID:ZVr18xmzPEg) 投稿日時:2019年 08月 09日 22:53

    むしろ警戒して当たり前では?
    「嫁はうちのもの」感が満載ではないですか。
    嫁が言う事聞いて当たり前と思っている表れです。
    私の姑も嫁の私にただいまと言わせたい人です。
    将来帰って家を継いでと言われています(たいした家ではないのですが)

  8. 【5534650】 投稿者: なぜ?  (ID:ZVr18xmzPEg) 投稿日時:2019年 08月 09日 23:18

    その「おかえり」がただの気軽な挨拶なら良いのですが。
    私は結婚して初めて義実家に帰省したときに「あなたの実家はこちらになったのよ。将来もここに帰ってくるのだからただいまと言ってね」と言われました。
    男尊女卑が激しい田舎から出たことがない姑は、嫁の私も同じ様に義実家につかえるのが当然と思っています。
    私は頑なに「ただいま」を拒否しています。
    長男に生まれただけでこの世で一番偉いと思っていそうな舅が大嫌いです。嫁は持ち物くらいにしか思っていない。
    こんな例もありますよ。おかえりと言われたくらいで警戒しないで済む関係が一番幸せですよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す