最終更新:

242
Comment

【5610789】嫁の家ばかり入り浸りはいやというけど

投稿者: 姑って   (ID:Xk.JNt6lhBo) 投稿日時:2019年 10月 20日 13:28

 嫁の家ばかりいく息子が気に入らないと言うが、いちいち息子が母親に嫁ん家いくからナンテ報告する??
お盆休みお正月の話?嫁ん家で接待されたこと言うかなあ?

娘なら着実家のこと、母親に言うけれど。

息子東京勤務、結婚したらそのままでしょう。お宮参りも七五三も運動会も、呼ばれなくていいわー。新幹線乗ってまで行きたいと思わない。
お嫁さんちにお任せだなあ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 21 / 31

  1. 【5612253】 投稿者: 土地持ち一人娘  (ID:45Q1LvpgbjU) 投稿日時:2019年 10月 21日 19:45

    首都圏(都心から電車で30分強)の駅近の土地300坪を実家が持っています。
    都心一等地ではないし、何とか現金で相続税が払える程度の財産ですが、サラリーマンの夫からすれば、絶対に購入不可能な財産です。

    両親は、私が結婚したら、敷地内同居するのが希望でした。
    結婚前、夫は、私が一人っ子で親との同居を考えていることを、非常に嫌悪していて、なかなか結婚に踏み切れませんでした。
    夫は、結婚に先立ち、自分で家を購入。
    私の実家には頼らない、近付かない意思表示をして、結婚しました。

    夫は長男ですが、姉妹もいて、自分の親とも距離を置くスタンスでしたので、我が家は、両実家とは、公平な頻度と内容で、それぞれ付き合ってきました。
    私の両親も、娘が幸せな様子を見ているので、結婚後、同居について何も言いませんでした。
    夫の両親も、必要最低限の付き合い方で接してくれていて、私は親族の付き合いで嫌な目にあったことはありません。

    このような経験から、若いうちは、自分たちの力だけで生活を築き、両家ともに、お互い自立した立場での付き合い方が良いと実感しています。

    我が家の一人息子が結婚する時は、できれば近くに住みたいけれど、もし結婚相手の御宅寄りの生活をするようなら、それはそれで、息子夫婦とは最低限の付き合いをするつもりです。
    その場合は、自分の受け継いだ財産は自分の老後のためだけに使って、 息子夫婦には世話をかけずに生活しようと思っています。

  2. 【5612256】 投稿者: いいと思う  (ID:Na/tzYHAglE) 投稿日時:2019年 10月 21日 19:51

    意志の強い、流されないご主人で素晴らしいと思います。

    変にどちらにもいい顔しないで貫くのは、立派だと思います。

  3. 【5612259】 投稿者: やっぱり  (ID:cdu7QNqK4XQ) 投稿日時:2019年 10月 21日 19:59

    子が娘でも息子でも近くに住みたいのは一緒なんですね。

  4. 【5612285】 投稿者: そうだね  (ID:lrc4iAx0S62) 投稿日時:2019年 10月 21日 20:20

    何だか、スレ主さまの代わりに上手くまとめて下さった感じ。

    男子親女子親にかかわらず、どの子も可愛いわが子。でも子供たちのため自立を進めて距離を置き、付かず離れずで見守る位でいいですね。

  5. 【5614165】 投稿者: まとめが素晴らしい!  (ID:TMaR7Fu3/1k) 投稿日時:2019年 10月 23日 15:26

    丸く収まりました^ ^

  6. 【5615534】 投稿者: そうかな  (ID:RVsJdNRiFBA) 投稿日時:2019年 10月 24日 21:01

    旦那の実家を優先してほしいと思います。

  7. 【5617064】 投稿者: おしん  (ID:Xk.JNt6lhBo) 投稿日時:2019年 10月 26日 11:12

    今朝のおしんでは、泉ピン子さんが、おしん宅で、同居展開。ご主人竜三さんも
    ウエルカム状態でしたね。

    知らないシッターさんにお任せするより、義母のほうが安心だと想うのですが。

    うちは息子しかいないので、立ち入るつもりは全くなく、お嫁さんのご実家にお委せしたいです。息子はどう思うかはわかりませんが。

  8. 【5617097】 投稿者: 二男一女  (ID:CHeS0YIixFM) 投稿日時:2019年 10月 26日 11:57

    息子の妻の母親が孫の育児にかかわるのを嫌がる
    息子母がいますが 妻が働いていればしょうがないと思います。
    駅前の保育園の若い保育士よりよっぽど安心です。
    今保育園は色々問題がありますよね。
    それに保育園を利用していても急な病気などありますし。
    どうしてそんなに嫌なんだろう。 孫を可愛がってくれて
    ありがたいと思いますけどね。 孫が母親方の祖父母に懐くのは
    当たり前だと思いますよ。 うちは違うと反論がありそうですが
    それが多数派じゃないかなあ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す