最終更新:

109
Comment

【1130791】地域の役員を断ったら、大変なことに

投稿者: あめんぼ   (ID:NfcI.b0yuJI) 投稿日時:2008年 12月 25日 18:55

はじめて書き込みます。
数年前の話なのですが、娘が小5の春に、「子ども会の役員に」と「来年の校外に」を同時に言われました。
住んでる地域は隣の学校は半数は受験するのに、ウチの学校はほとんど受験しないのです。
その中で中学受験を考えていました。


当時、娘は大手の塾に行っていて成績があがりませんでした。
塾の先生の言ってる通りやれば、と親の私はせっせと勉強をみてましたが、上手く行かず、叱ってばかりでした。
これではよくないとわかってはいたのですが、止められず、、家の中の雰囲気は最悪でした。
その頃、夫が病気になり、私はパニクッてしまってました。
そういう状況の中、そういう申し出があったのです。


夫の病気をかかえ、娘の受験が本番になる6年では、正直役員は避けたかった。
周りに相談したのですが、みな「出来たらやったほうがいいよ」と。

・・・でも、私はいっぱいいっぱいで、できませんでした。
お断りをすると、耳を疑うような台詞をいわれました。二つのうち一つの申し出の方はそれ以来、口をきいてもらえません。
もう卒業した今でもです。


先日、お互い母娘同士が道でばったり会ってしまい、私が、挨拶しても、親子で無視されてしまいました。
それを見ていた娘が、
「例えば、犯罪者から挨拶されて、挨拶できる?」と。
私は犯罪者に近い程、嫌われてしまったようです。
相手の家はすぐ近くなので、一生の付き合いです。


相手と同じに挨拶をしないようにしたほうが、相手の方の意に沿うような
気もしますが、私の生き方になじみません。

その方は、やることをやらない人には厳しいと評されてます。
罪滅ぼしではないですが、今、違う役員を引き受けてやってます。
それでも許してはもらえてないようです。


正直、忘れよう忘れようとするのですが、時々こうやって、出会ってしまい
無視されるとボディーブロウのように効いてきます。
どうやったら関係が改善できるでしょうか
お知恵がありましたら教えてくださいませ。
ちなみにほぼフルタイムで働いています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 6 / 14

  1. 【1132117】 投稿者: たくさんの人によく見られたい  (ID:ssHUpry3i/w) 投稿日時:2008年 12月 27日 16:54

    そう思うのは仕方がないですが、お嬢さんのほうが冷静ですね~
    うちは地域で伝統のお祭りとかないせいか子ども会ないんですよ。
    もちろん学校の役員はあるんですけど、上の子が6年生だったとき
    まだ役員やってないお母さんが何人かいましたが、
    フルタイム勤務なんか言い訳になりませんでしたね。
    そればかりか、早期発見のガンを克服して母親業復帰してきた
    ばかりのおかあさんにも、全部役員会を出席することないんですから
    やとうと思えばできますよね?
    だったよ。
    他には、役員決め寸前にご主人が長い闘病の末亡くなった人なんて
    いましたが、その人だけはさすがに免除されましたが、それこそ
    その場で入院でもしてない限り、あの人バックレた・・・
    ですよ。
    女って子供がいてもいなくても本当に冷たいです。
    他人の事情なんてどうでもいいんです。
    わかってもらおうなんて思わないほうがいいですよ。

  2. 【1132125】 投稿者: 責任  (ID:jOpQQn5bh6w) 投稿日時:2008年 12月 27日 17:08

    こもれびさんへ
    そうですね。一応2年目を引き受ける事を決めたのが夏休みの頃で、次の
    年度までかなり時間がありましたので、事情を説明して半年かけて引き継ぎ
    をしてきました。
    私のような不器用な人間には、あれもこれもは無理でした。
    なので、仕事しながらばりばり家事に育児に役員もされるスーパーウーマンって
    本当に尊敬します。

  3. 【1132132】 投稿者: とらねこ  (ID:CxM2OBH3mM2) 投稿日時:2008年 12月 27日 17:14

    >女って子供がいてもいなくても本当に冷たいです。
    >他人の事情なんてどうでもいいんです。
    >わかってもらおうなんて思わないほうがいいですよ。

    わ~冷たいですね~~。
    私の周りではそんなことないですよ。

    昨年、ある役員さんのお母様が余命が長くないってことがわかったとき、その人は周囲には遠慮してほとんど言わず、仕事をこなしてたんですよね。
    そしたら事情を知っていた一部の人が「こっちはいいから、私たちでやるから」って。看病に専念するように伝えました。

    やっぱりね、人と人との付き合いですから、ちゃんと責任を果たそうとしてくれる人には周りも優しいです。
    そうでなく、最初から逃げようとするから理解してもらえないことがあるんじゃないでしょうか?

  4. 【1132164】 投稿者: 子供会をやめても  (ID:dIdFe8/D7Ew) 投稿日時:2008年 12月 27日 18:02

    とらねこさん
    誰かさん、などと思わせぶりな言い方・・・私のことですか?
    前のほうで書き込みましたが、私自身は、多くの役員を引き受けたことがあります。
    人には、他人には言いたくない事情を抱えている人がいるかもしれない、と思う想像力のかけた人がいることが問題なんです。
    PTAなんて、そこまで人を傷つけあってする活動ではないです。
    必要だと思う人が少なくなれば、それに合わせて変わっていくものなのではないでしょうか?

  5. 【1132200】 投稿者: あめんぼ スレ主です  (ID:NfcI.b0yuJI) 投稿日時:2008年 12月 27日 19:23

    短い時間の間に、驚くほどたくさんお答え頂きましてありがとうございました。

    今から当時を思い出しても、精神的に全く余裕がなかった、としかいえません。
    毎日毎日心の中で「助けて」と叫んでいました。
    それでも、やはり、やるべきだったのですね。


    どんな事情があれ、地域で仲良く生きていきたいなら、やるべきでした。
    私の断り方が、相手の方々を怒らせてしまったのでしょう、返って来た言葉は耳を疑うものでした。

    その言葉を聞いたがため、心がよけいに硬くなって固辞してしまったのです。
    しかし、みなさんから、「それは違う」とはっきり言われ、また、相手の方との関係改善は無理ということが改めてわかりました。



    娘に、母親のみっともない姿をみせてしまって、つらいです。
    もう一度、自分の言動を反省し、人間として成長していきたいです。

    みなさんありがとうございました

  6. 【1132207】 投稿者: あの~  (ID:Q4Gq9efZ3G.) 投稿日時:2008年 12月 27日 19:39

    スレ主さん、「やるべきだった」「やるべきでした」
    「相手の方との関係改善は無理」と諦めてしまわれたようですが、
    皆さんが言っていることはちょっと違うのではないでしょうか。
    受験年度が近づく前にやっておけば良かったのではないか、
    お断りするときにもう少し誠意ある断り方ができたのでは、
    という意見もあったでしょう?
    どんな状態でも絶対に「やるべきだった」のではないのです。
    関係改善も少しづつできますよ、という意見もありました。
    スレ主さんのレスを読むととても頑なな感じを受けます。
    スレ主さんの事情を知らない人がこれと同じような頑なな態度で
    役員を断られたら、「なんなんだ」とやはり気を悪くすると思いますよ。
    余計なお世話だと思いますが、今後は少し気をつけたらいかがでしょうか。

  7. 【1132305】 投稿者: 役員をやらなかったことで  (ID:dVIcAwn9ukI) 投稿日時:2008年 12月 27日 22:44

    あの~さんの仰るとおりです。
    断るなら断るでいいんです。(ただしいろいろ言われることは覚悟の上で)
    相手の方から耳を疑うような言葉が返ってくるほどの、失礼ですが
    スレ主さんのそのような断り方が問題だったんですよ。
    今ご自分で他の役員をやられているそうですが、やってみてどんなに大変か
    思われませんか?
    私は自分が役員をやる前はよくやらない方が都合よく解釈してるように、
    「PTAの仕事を好きでやっている人もいるんだから」などと今思えば
    大変失礼なことを考えていたこともありました。
    自分がやってみて初めてこんなにも大変な仕事を役員の方たちが
    自分の代わりに今までやって下さっていたのだと驚くとともに、
    あらためて心から感謝しました。
    だから自分の子供が地域や学校でお世話になっている限り、
    できるだけお手伝いするのは当然だと思っています。
    娘さんもスレ主さんには言わないだけで、かなり厳しいことを言われたり
    されたりしたかもしれません。
    子供にしてみれば役員の仕事の内容はよくわからなくても、なんとなく
    お母さんが学校にちょくちょく来て「役員のお仕事」を頑張っている姿を
    見られることは子供心にも嬉しく思うのではないでしょうか?
    いずれにしても相手の方との関係を改善したいよほどの理由がなければ、
    別にこのままの関係でも構わないと思うのですが。

    >子供会をやめてもさんへ
    うちの学校は妊娠中・未就園児がいる・同居の家族を介護、しか
    免除理由がなく、それ以外の役員を断る理由がある時は保護者会の席で
    皆の前でその理由を言って全員の承認を取らなくてはなりません。
    今まで聞いた限りではそんなことで引き受けられないのかなーと
    思う程度の理由がほとんどでしたよ。
    あとは最後の6年でほとんど日本語のできない他国籍の方が
    残ってしまった年があって、日本人のご主人が自分がやりますと
    仰ってくださったのですがそれはさすがに支障がでるのではとなり、
    下の学年で経験済みにも関わらず2回目の役員を引き受けて
    下さった方がいらっしゃいました。

  8. 【1132307】 投稿者: 大人なら  (ID:eotbAtWgDH.) 投稿日時:2008年 12月 27日 22:49

    スレ主様
    大変な年に役員をすることなく過ごせたのですから
    良かったじゃないですか。
    その時はそれが一番の望みだったのではないですか。
    それだけでは不満足ですか?

    どんな大変な事情を抱えてても義務だと割り切ってやられる方はおられます。

    勿論、スレ主様を無視を続ける方は大人げないと思いますし
    スレ主様初め事情のある方は無理をして役員をやる必要は無いと私は思います。
    PTAとはやれる人がやれる範囲で活動するべき団体です。

    只、現状ではスレ主様が役員もやらずその上周りの方との人間関係までもうまく納めようとするのは厚かましい気がします。
    その方との関係の改善は諦められた方が良いと思いますよ。
    潔く。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す