最終更新:

34
Comment

【1206155】初めてのお宅へ子どもを遊びに行かせる時

投稿者: ペンギン   (ID:stOIiPBvKr.) 投稿日時:2009年 02月 27日 16:07

冷たい雨が続きますね。
小2の男の子を持つ母です。

こうお天気が悪いと、放課後の遊び場所が家の中になることってよくありますよね?
親同士があまり知らない場合、子どもが遊びにおじゃますることになったら皆さんはどうされますか?

私は、先方にお電話してご挨拶するのが常識と考えているのですが…

最近、引越してきた息子の友達のお母さん(きっと20代)は全く無頓着なのか「どこへでも行って来なさい」と言うのです。
そしてご自分の家には友達は決して呼びません。
さらにその子はかなりのヤンチャ(笑)で、見てるとハラハラ・ドキドキさせられるタイプなんです。


今日は、息子が保育園時代からの友達の家に行く約束をしていたんですが、そこにどうしてもついていきたいと…。
おじゃまするお宅は、まだ1才の赤ちゃんもいらっしゃるので、私としてもどうしたものかと悩んでしまいました。

結局、私がおじゃまするお宅へ電話して子どもたちは一緒に遊べることになったので良かったのですが。


私は「どこへでも行って来なさい」と言うお母さんへ、
「挨拶位した方が良いのでは?」と言いたいモヤモヤがあるんです…。

何か良いアドバイスがあれば、聞かせてくださ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1206195】 投稿者: うちも2年生  (ID:nxYTpv30ynU) 投稿日時:2009年 02月 27日 16:33

    ご自分の家に呼ぶのでは無く、
    保育園時代の友達の家に息子さんが友達を連れて行く事を
    お願いするスレ主さんも常識外れだと思います。
    お願いされれば断れませんよね、、、。


    学校の友達同士の放課後遊びについては、
    子供同士で行き来できる2年生ならスナック菓子一袋程度持たせてOKでは?
    後日学校でお会いしたら挨拶、お礼すればいいと思います。


    うちの子の友達も良く来ますけど、
    私は場所を提供するだけですので挨拶の電話されてもかえって困るかも。
    (された事ないけど)
    お茶しか出さないし。
    (お菓子持参の子がいればそれを出します)
    お稽古の時間になったら即お帰り頂くし(家に上げる前に宣言します)。


    みなさん同じ様な感覚らしく今の所問題なく行き来してます。

  2. 【1206197】 投稿者: ・・・  (ID:/IF7TB.aeBE) 投稿日時:2009年 02月 27日 16:34

    変われるのは自分だけです。
    他人が自分に都合よく変わってはくれません。

  3. 【1206230】 投稿者: 小学生ですよね?  (ID:3V5LuF4v7fI) 投稿日時:2009年 02月 27日 17:00

    私立小や国立小ならば 親が事前に連絡をとり
    後日お礼の メール等のやりとりがあると思います。

    個人情報の関係で 連絡網も無いし 小学生ともなると
    親同士の面識が薄い場合も多いですよね。
    地域の小学校なら 子供同士が約束をしあって遊ぶというのは
    普通ではないでしょうか?
    今の子供は忙しいので 家に帰ってから用事(矯正の歯科とか)が
    あることもあるので 電話で確認してから出かけるかもしれません。
    参観日などでお会いしたときお礼など言われるくらいが普通かも。

    たぶん 最近引っ越してこられた若いお母さんの言動が
    他にも気になる点があるのでしょうね?
    お子さん同士が仲が良いというのであれば 学校の
    校庭開放や児童館で遊ぶようにしては いかがですか?
    児童館なら雨の日もあそべますし。
    息子さんにも 用事があって家に呼べない日もあることなど
    ご家庭でルールを決めるとよいかもしれないですね。
    色々な考え方の家庭がありますので 臨機応変に。

  4. 【1206240】 投稿者: ペンギン  (ID:stOIiPBvKr.) 投稿日時:2009年 02月 27日 17:10

    ご意見ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。


    今さらですが、補足させていただくと今日は私が病院の予約をしていた為、保育園時代からのお友達にお願いしておりました。
    昨日、一昨日は我が家にも遊びに来てもらっています。

    スナック菓子1袋…というのもだいたいのご家庭はそうですね。
    我が家もなにかおやつを持たせるようにはしています。


    低学年のうちは、ご迷惑をおかけすることもあるかもしれないし、どなたの家で遊ばせてもらうか位は把握しておくべきと考えています。


    自分自身ですね。
    確かにその通りです。

  5. 【1206363】 投稿者: おかん  (ID:pOJUgsXOmU6) 投稿日時:2009年 02月 27日 19:00

    我が家にも放課後子供の友人がよく遊びにやってきます。
    (親同士面識もない子もいます)

    「こんにちは」「お邪魔します」など最低限の挨拶もできないお子さんが
    時々いますね。あまりいい感じがしません。
    お母様からお電話でご挨拶いただくより、ちゃんと挨拶できてる子なら
    ある意味安心できます。

  6. 【1206657】 投稿者: 冬季  (ID:wpq8jwIgGKg) 投稿日時:2009年 02月 27日 23:01

    季節柄、公園や校庭などでは寒いよねぇ。
    児童館、公民館も遠い近いの個人差があるし(ゲーム禁止の所もあるしね)。
    早く暖かくなってくれないかしらね。

  7. 【1207121】 投稿者: 小学生ですよね?  (ID:3V5LuF4v7fI) 投稿日時:2009年 02月 28日 11:18

    安全面から考えても 子供がどちらへお邪魔しているか?
    は、把握しておきたいし どこへ出かけるかは
    子どもから聞いてからでないと 送り出せないですよね。

    スレ主様は 毎日のように 最近引っ越していらしたお友達が
    遊びに来るのがストレスになっているのかな?
    色々な家庭がありますので 気をつけないとどんどん
    エスカレートしますよ。
    私は いつのまにかスナック一袋で 家族(お母さんと三人の子供)
    で夕飯まで食べて行かれるようになり 自分の態度も反省しました。
    過剰なサービスはしないほうが良いです。
    家はうち よそはよそのルールがあることを
    お子さんとも話し合っておくとよいかもしれないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す