最終更新:

42
Comment

【2152509】監督なんとかしろ

投稿者: 悩める少年団   (ID:WuWeFMtsL26) 投稿日時:2011年 06月 03日 11:44

息子が野球少年団に入っています。主人もコーチとして参加、私も役員をしていて、少年団には、かなり協力しています。
監督は、某有名大学で野球をしていたプライドが高い人です。仕事も大手に勤めていて、校区内に社宅があるため、部下がコーチの中に何人かいます。
前監督は、やさしい人で子供達に人気がありましたが、やはり強いチームにはなれず、現監督に交代しました。やはり練習はハードになり、子供に対して人格を傷つけるような言葉を言ったり、他の子と比べたり、えこひいきがあります。自分の子が失敗すると他の子に当たっているように見えます。実際、練習はハードになったけど、試合は勝てません。弱くなっています。子供達も負けると怒られるからと、自分のいない間に負けて欲しいと、エースピッチャーが休んだりします。
監督の子供は下の学年ですが、上手いからとレギュラーでいいポジションばかりです。試合では、大事なところでミスばかりです。そして、誰からも怒られずのびのびと野球を楽しみ、何をやっても「今のはしょうがない」ですまされます。
この2ヶ月で、4人退部していっています。原因は、監督の心ない言葉で心にキズをおって辞めていきました。下の学年の監督の息子からバカにされたりもあります。でも、野球に関してはいい指導で、ボランティアでやってくれていると感謝してる部分もあり、本当のことは言えず、「もう行きたくないといっている」「他のことをしたい」程度にしかいえません。監督は、家庭の問題と言って引き止めることもなく、ほったらかしです。仕事の関係で誰も監督に意見できず、見かねて言った主人と、そして私も、監督に無視されています。大人気ない態度でびっくりしています。上にたつ人ほど尊敬できる人じゃないと、子供達もついてきません。子供は、まだ野球が好きで続けたいと思っているので我慢していますが、監督の大人気ない態度、他のコーチの関係ないフリにも腹が立ちます。
この監督がきてから、少年団の雰囲気もかわり、結局は2年間で8人辞めていったことになります。
こんなに子供が辞めていく少年団っておかしいと思いませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【2154772】 投稿者: うちも同じ  (ID:M1fMFZ17st2) 投稿日時:2011年 06月 05日 11:59

     同感さま

     決めつけはよくありませんよ。

     私は高校までソフトボールをやってましたので、野球を見る目はあると思っています。
     ちなみに、その監督は野球経験がありません。

     それはともかく、問題はそこにあるのではありません。特定の子どもに対する悪意ある態度が尋常ではないことを問題視しているのです。

  2. 【2154884】 投稿者: どのような集まりですか  (ID:SuV/2I36c4c) 投稿日時:2011年 06月 05日 14:24

    少年団の成り立ち
    現監督も、我が子が参加しているから、監督を引き受けたパターンなら
    すべて、監督が融通しちゃうかな
    その分、個人的な時間も支出も多いけど
    自分の子供のためのチームで何が悪い このケースは普通に多いと思います

    それが嫌だと
    練習場所や試合の時の移動手段
    ドリンク、軽食や食事の貢献度とか

    チームが強い弱いと同等に
    プレーヤーとして上手いのとチームへの「親」の貢献度もあります



    さて、スレ主さんはどうしたいのかな
    親の貢献度を期待せず、金銭で割り切った、強さだけを求めたチームもありませんか
    専用のグランドを持ち、移動バスも所有しているチーム
    監督やコーチも結構真剣
    入団テストも当然ありますが
    ここだと、単純に上手い下手で試合に出られる出られないになるかな


    さて、辞めていった子達は、下手で辞めたのか
    更なる上を目指して、次のチームに行ったのか
    現監督への我が親の貢献が無理だから辞めたのか

    上手いから試合に出られる以外の部分も色々あるのも少年団


    少年団の下部組織に楽しいだけの「少年団」を作るのもアリかな

  3. 【2155191】 投稿者: 同感  (ID:v7mQ1A1.6H2) 投稿日時:2011年 06月 05日 20:23

    うちも同じ様

    >実は当時、うちの夫もコーチとして参加していました。野球もうまく、教え方も優しく
    >チームの子どもたちに人気がありました

    自分の夫をここまで褒める(笑)
    これこそ身内に甘い考えですね。監督やその代表とやらといい勝負です。

    結局、文句・不満・不平があるなら
    「自分で別のチームを作って監督をする」
    「今のチームで自分が監督となり自他共に満足のいくチームにする」
    「別のチームにうつる」
    「我慢して続ける」

    これぐらいではないですか?
    その監督たちの考え方・方針を変えようと思っても徒労に終わると思います。
    「俺のやり方が間違っていた」と涙を流して監督が変わっていく・・・
    なんてことはあくまでドラマの中の出来事。

    そしてそんなワンマンプレーの監督の話は残念ながら山ほどあります。

  4. 【2155595】 投稿者: 疑問  (ID:8zWcKH5gNx6) 投稿日時:2011年 06月 06日 08:13

    部費を払っていればボランティアとも言えないのでは?第一ボランティアという位置づけだとしても、子どもに暴言はダメでしょ?勿論虐待もダメです。

    「嫌ならやめればいい」っていう考え方って地域性じゃないですか?こういう考え方だと悪が浸透していって、まともな方が遠慮するようになってしまいますね。
    常識的な大人が常識的に解決してほしいですね、子どもたちも注目してるのではないでしょうか?

  5. 【2155688】 投稿者: では  (ID:gUUQa1zMKFs) 投稿日時:2011年 06月 06日 09:37

    別のチームを立ち上げては?
    今更、なぜ?と言うのはナシにした。
    それか?!
    他の選手の親御さんと、監督リコールすればいいのでは?
    所詮が、任意団体ですよね。
    であれば、そう言ったことも出来るのでは?


    お子様を傷つけることはよくありませんが、大人として・・・
    監督のお子さんは、お幾つですか?
    スレ主様のお子様と、同じ年ですか?
    グラウンドの借り方、運営方法・登録方式など判っているのなら、新しく立ち上げるか?監督リコールですよ。


    お子さんのことで、頭に来るのは判ります。
    しかし、冷静な判断とで動く事ですね。
    だって・・・辞められた方々は、新しい少年野球団に入部しているかもしれないじゃないですか??
    多少足が遠くても、今のストレスに比べたらです。


    少年野球団って。
    部員を募集しているところ、結構ありますよ。

  6. 【2156036】 投稿者: 野球の公用語  (ID:.vMYd7HdS6g) 投稿日時:2011年 06月 06日 14:09

    >監督の心ない言葉で

    なんとなくですが、野球って西日本、サッカーは東日本の言葉を使う
    プレーヤー、監督って多くないですか ?

    もちろん使わない人たちも居ますが
    使っている言葉が違うと、受け取る印象も違いますよね

    たまたまなのか上手いから来る特待生の言葉に
    驚かされた記憶がありましたが

    見当違いの書き込みでしたかね ?

  7. 【2156039】 投稿者: タコ  (ID:1WVgLVs0T2k) 投稿日時:2011年 06月 06日 14:11

    子供のチームの監督さんは、「このタコ!」と言います。
    いい監督さんで、ふだんから叱っても愛情を感じますし、なんとも思っていないのですが、
    これも西日本の言葉なのでしょうか?

  8. 【2156056】 投稿者: 部費なんて  (ID:dyZgtiPbhLE) 投稿日時:2011年 06月 06日 14:22

    土日祭日のボランティアに比べたら何の足しにもなりませんてーーー。
    他人の子供の面倒まで見てるんですよ?
    いつも思うのですがこういうことを言う方って絶対監督やコーチの
    大変さをわかってないんですよね。
    ほんと、運営のやり方に文句があるなら①旦那に監督かコーチを
    やらせる、②退団する、しか無いと思います。
    監督やコーチが貴重な休日炎天下指導してるのに、自分の旦那は
    どうせクーラーの効いた部屋で昼寝してるんでしょ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す