最終更新:

40
Comment

【3236114】学力下位層から先に決まる高校受験

投稿者: 雑感   (ID:b.u/5iYxYoQ) 投稿日時:2014年 01月 11日 14:24

地域差があるのは承知いたしておりますので、そこはご容赦ください。

高校受験もいよいよラストスパートの時期になりました。
我が家は公立優位の地域ですので、トップ校を始め公立高校志望者は3月初めの受験日に向けて、最後の追い込みをかけているところです。

しかし、いわゆる公立高校合格は厳しいとされる「学力下位層」と言われる子達は「私立推薦」という形で、すでに進学先が決まりつつあります。2月初めにはほぼ確定するはずです。
すでに決まった(内定をもらった)子もチラホラいるようで、その子達は受験勉強とは無縁です。

一方高レベルといわれる高校ほど、当日まで気が抜けず皆必死に勉強するのが普通。

なんだか、不思議な制度だなとつくづく思います。

3年間、あまり勉強もせず成績も振るわず、選ぶほど学校はないけれど、ほぼノー勉で早々とどこかには何とか入れる学校をあてがってもらう子たち。(言葉が悪くてすみません)

一方、最後の最後まで合格を目指し努力し続ける中位~上位層の子たち。

本当ならば、逆じゃないの?と思ってしまう自分がいます。

なんで、こんな高校受験のシステムなんでしょうかね。

15の春の経験が、この先一生、やはりどこかで影響するような気がします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【3236344】 投稿者: 就職で逆転  (ID:01/MbmSCDIc) 投稿日時:2014年 01月 11日 17:11

    この違いは就活や就職で違いが出ます。
    とにかく最後まで周囲に流されないこと。
    お母様は最後まで健康管理に気を配ってあげてください。

    今の苦労が報われる時は、必ず来ます。

  2. 【3236345】 投稿者: 純な方なんですね  (ID:ec6gWS1wCZU) 投稿日時:2014年 01月 11日 17:11

    世の中には勉強、スポーツ、手先の器用さ、芸術能力、身体能力等々の得意不得意があり様々な人たちが存在しています。さらに特別秀でた能力がない者(この層が最も多い)もおります。最後まで努力し続けることの大切さを懇切丁寧に説いても反応しないできない者もまた大勢いるのです。

    今や少子化で学校を選ばなければ大学生となれる時代が到来しています。ましてや高校など全入で底辺は実態として底が抜けているのではないですか。
    何故それほど他人様のお子さんが気になるのか理解できませんが、それぞれの能力の中で生きる道を模索するものです。お勉強苦手だけど大学には行きたいというモラトリアム需要と大学存続の供給側とあるわけで高校でも同様です。

    スレ主さんのところは学力上位層のようですので、しっかり努力を続けることが必ず将来役に立つと思い進むことです。高校大学は努力と学力が相関して分かりやすいですが、就活は本人の人間力資質が求められ学力はエントリー時のみと遥かに厳しいのです。他人様を気遣う余裕と理解します。

  3. 【3236972】 投稿者: 最後まで諦めずに努力する  (ID:pRLaQ6HOcMQ) 投稿日時:2014年 01月 12日 05:05

    実体験は、間違いなく財産になると思います。

    例えば、ハードな運動部と勉強を両立させ、高い志望校に向かって最後まで頑張り抜いた時、自信と成長が得られます。

    確かに、早々に私立の推薦で決まると、他人より早く安心感も得られ、楽だと見えますね。

    羨ましいのも一瞬ですよ。

    確かに、あの子、もっと頑張ればできるのに、勝負しないのはもったいないなぁ、と感じる子供の同級生いましたね。

    こつこつと努力を続けてきた子供には、その分の喜びが得られるはずです。

    頑張って下さい。

  4. 【3237384】 投稿者: 同感  (ID:LbyP1bIh2uU) 投稿日時:2014年 01月 12日 12:27

    私もスレ主さんと同じようなことを感じていました。

    昔に比べて、推薦や確約などの制度があり勝負する受験を
    しない層が増えていますね

    驚いたのは、推薦で決まった子の中に2月の試験期間に学校を休んで
    ハワイ旅行に行った子が数名いたことです。
    「春休みに入ったら料金が高くなるし、入試期間は何もすることがないから」と
    お母様がおしゃっていましたが・・ 
    たいして勉強したわけでもないのに、ご褒美だけは豪華なのねと思ってしまいました。

  5. 【3237602】 投稿者: この時期の推薦  (ID:svB9asBinZA) 投稿日時:2014年 01月 12日 15:38

    そんなところいきたいですか?多分、そのような高校は、トップレベルでマーチにちらほらですよ。そんなレベルの高校に推薦でいくなんて、羨ましくもなんともないでしょう。高校側も、こういうシステムにしないと、人集まらないし、成績下位の子もいくとこない。

  6. 【3237658】 投稿者: わかるけど  (ID:4O6nwsI9nLI) 投稿日時:2014年 01月 12日 16:41

    公立優位の地域在住です。
    推薦はある意味親と学校の意向が大きい気がします。
    学校は行き先を必ず決めたい。親は子を思う気持ちの裏に自分も安心したい。

    息子はもう大学生ですが学校から志望の公立の推薦の申込みがあったときにどうするのかを聞いたら「受験して受からなきゃ意味がない」と言いました。
    入学したあと全く落ちこぼれの子がいて、「推薦で入った奴だから」と皆思っていたそうです。
    ここから試験日までの一ヶ月余りを、目標に向かって必死に努力するのと、何もせずのほほんと過ごしている子の差は歴然としています。
    その差が感じられない高校は、大学受験する体力はありません。

  7. 【3238030】 投稿者: 他人  (ID:0IA0Dw2l19g) 投稿日時:2014年 01月 12日 23:46

     高校受験に関係ない物です。


     みなさん、シビアですね。 勉強が得意でなくとも、もっと他に取り柄がある子もいます。勉強だけが能力じゃありません。

     その子なりに その子に合った人生を選んで行けばいいのではないでしょうか?それが、早々の私立の推薦なのでしょう。

  8. 【3238058】 投稿者: 中受組  (ID:JbbwbvwA9QM) 投稿日時:2014年 01月 13日 00:11

    自分の時の体験ですが
    推薦で早々合格が決まった子に対して
    「どうせ大した事ない○鹿高校なんだろう?」
    とか言っている子を見て猛抗議した記憶があります。

    自分が最後まで努力すれば良いだけで
    人の事をどうのこうの言わなくても良いのではないでしょうか。

    もちろん先に決まった子も配慮は必要だと思いますが
    受かって喜ぶ気持ちも分かります。

    卒業前にギスギスして嫌でしたね。
    いろいろな子がいる公立中で多様性を学ぶとか何とか言っているくせに
    実際は全然そうじゃないですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す