最終更新:

25
Comment

【3506643】九州大学法学部と早稲田大学法学部の比較についてご近所で話しました。

投稿者: 東京大学理科2類志望   (ID:rsder9ah7pQ) 投稿日時:2014年 09月 02日 03:09

九大法学部と早大法学部はどちらが上ですかね?

ご近所で話し合いになったのですが。私やAさんなどは早稲田が上だと言ったのですが、Bさんは九州地方に限っては九大のほうが評価が高いと言っていました。九州地方ではそうなのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【6466591】 投稿者: 早稲田イズム  (ID:MKU7ttSwokQ) 投稿日時:2021年 09月 01日 23:04

    >恒例の『学生生活調査』によると、在学生における早稲田が好きな理由の第一は毎年「伝統・校風・雰囲気」であり、常にほぼ7割弱を占める。そこからは、受験生における多数の早稲田ファンの存在がうかがえ、それに牽連して在学生に占める早稲田第一志望者の割合の高さも推定できる。

    今年度より始まった共通テスト+独自試験による政治経済学部の入試は、私立文系専願、早稲田熱望の受験生にとっては非常に対策しづらい試験になったと思う。

    1.数1Aを含む共通テストの対策がやはり負担。
    2.癖のある出題であるがゆえに国立受験を回避して対策に専念することが有効であった古典と社会が入試科目から消えた。
    3.各予備校の解答が分かれるくらい難度の高かった現代文は出題スタイルを変え、日本語、英語ともにデータの読み取り問題が増えた。

    以上より、特別な対策を立てない東大併願者が益々合格し易い試験に変貌したように思う。この結果、政治経済学部は東大落ちの受験生が多数を占めることになり、どうしても早稲田に入りたいという拘りのある私立専願者は減っているように思われる(エビデンスはないが)。これは政経学部の早稲田色を薄めることに繋がらないだろうか?

    二俣川さんのコメントをいただきたい。

  2. 【6470135】 投稿者: やっぱり  (ID:S.3oCx6Pz06) 投稿日時:2021年 09月 04日 19:32

    ここはスルーですか。
    二俣川さん。
    残念です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す