最終更新:

26
Comment

【5221149】ポロリとした失言癖が治らない

投稿者: 自己嫌悪   (ID:0RRayxtBhhk) 投稿日時:2018年 12月 08日 22:14

もう、いい歳をしています。(数年後に50歳)

昔から思った事を考えずに口を出す癖があり、後になって「なんだか、私、酷いこと言ってない…?」と青ざめて落ち込むことの繰り返しです。

故に、保護者会などの初対面の人達が苦手です。
当たり障りのない話を続けるのがどんなに私にとって難しいか!!

人様との会話の中で、意見とか反応とかを求められる時に往々にして失敗します。

例えばですが、「彼女、美人ね」と振られると、「お笑い芸人のクリームシチューさんそっくりよねー」とか笑顔で答えたり。
私にはその時全く悪気はないのですが、周囲の反応がシーンとなって気がつくと言うか。。。
悪い時は長く気がつかない時もあり、後になって「言う必要あったのか、それ?」みたいに自己嫌悪します。

無難に「それ良いですね」「そうなんだ」「へぇ〜〜」などと言うことが私には何故か至難の技なのです。

ですので、人と喋ることが億劫です。特に「母」「妻」と言った、アイコンが必要とされる場が苦手です。ただ、職場だけは、求められるのがプライベート抜きの役割がハッキリしているので、楽なのですが。

親しい人からは「誤解されやすい性格だよね。損してる」と言われます。

長年の対処法として「まず、自分が喋る」という方法もとってきました。
とっさの会話で失言するのならば、流れを自分で作ってしまえば良いかなと思って。
でもそれは、ただの「喋る人」で、結局は対応力は上がってない気がしています。

会話の受け答えは難しいです。
本当にいい歳をして、嫌になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【5221669】 投稿者: あるある  (ID:KDOc.qmQOe.) 投稿日時:2018年 12月 09日 10:58

    私も同じです!昔から苦労してきました。
    つい場をもたせるために頑張って話しますが、後で後悔。
    率先して話さない、気を使いすぎない(馬鹿だからしきれていない)、目立たない
    今までの数ある失敗から学びました。

    発達障害とどなたかが書かれていましたが、確かに軽度あるなと思います。
    だいぶ矯正はされましたが。

  2. 【5221675】 投稿者: そうなのよ  (ID:yG2IXw4NoPA) 投稿日時:2018年 12月 09日 11:08

    娘(女子御三家)の保護者会で、プライベートでママ達と進学先について話しているとき、○○大学(早慶の下のJ)まで落としたくないわよねーと言っていた人がいました。
    私の出身校だったので、正直ムッとしました。
    でも、もしかしたらママさんたちも、もっと高学歴なんだろうと思いなおして、我慢しましたが・・・

  3. 【5221703】 投稿者: 喋らない  (ID:yAQDvxBwRWA) 投稿日時:2018年 12月 09日 11:50

    聞き役に徹する。
    保護者会で沈黙は金。

  4. 【5221802】 投稿者: 口は一つ、耳は二つ…  (ID:0aN96Ej3mEI) 投稿日時:2018年 12月 09日 13:03

    だから、話すより二倍聞くようにという諺を聞いたことがあります。ですから、前の方が仰る通り聞き役に徹する方が無難でしょうね。

    「有田さんそっくり」発言は、本人がその場にいたわけではないのでしょう?それでしたら、言ってしまったことをくよくよ気にしなくても良いのでは。その場で聞いた人が敢えて「彼女が貴女のこと有田さんに似ているって言ってたわよ…」と告げ口するメリットはなさそうですし。

    ただ、実際どうだったかは存じませんが、内心「よくぞ言った〜!」と思う人はいるかも。悪口も嫌だけれど、いない人に対する過度な褒め言葉はわざとらしく感じることもあるので…

    しかしながら、今後そういった場合に「あの人はバシッと言ってくれるから」と正直なスレ主さまに話を振る人がいないとも限りません。やはり他の方々も仰る通り、誰々に似ているというのは、たとえ褒め言葉のつもりでもその芸能人が好きでなかったら不快に感じるリスクもあり、避けた方が良さそうですね。私も気を付けます。

  5. 【5221861】 投稿者: やれやれ  (ID:/yUXOBVsXmk) 投稿日時:2018年 12月 09日 14:02

    だから皆、気ばかり使って無難な会話に終始するから保護者会などがつまらないんでしょうねぇ。
    でも中には盛り上がってワイワイやっているグループもあったりして、羨ましく眺めています。
    無難でありながら、場も盛り上げて仲良くやる方たち…ああいうのも才能でしょうね。

  6. 【5222372】 投稿者: 自己嫌悪  (ID:0RRayxtBhhk) 投稿日時:2018年 12月 09日 21:30

    皆様、ありがとうございます。

    自分のことを棚に上げて何ですが、皆が喋らないのならば交流を目的とした保護者会とは何の意味があるのかと考えてしまいます。

    私はともかく、他の方は失言が少ないのであればどんどん喋っていただけたらと勝手にも願ってしまうのは他力本願すぎるでしょうか。

  7. 【5222402】 投稿者: 中高一貫生二人  (ID:8L.yWY3Yuq6) 投稿日時:2018年 12月 09日 21:53

    スレ主さま、とても生真面目な方なのでしょう

    でも言われてることは私もよくわかります

    普段聞き役でいることが多いですが、本当は表面的な交流って
    面倒で苦手ですもの

    それでも保護者会に出ていると時々とても楽しい方に会って
    話が弾むことがあります
    たまにそういう時間を持てればいいやと思って参加しています

  8. 【5222604】 投稿者: ひつじ  (ID:wqFYsN9oxcc) 投稿日時:2018年 12月 10日 01:38

    どなたかも書かれてましたが、聞き役に徹することだと思います。

    私は話すのが下手で下手で集まりごとは嫌いでしたが、40歳を超えた頃、気がついたんです。殆どの女性は話したくて来ているんだから聞いていればいいんだ、ということに。聞き上手を目指すと気が楽になりますよ。
    ただし愚痴や悪口を長時間聞くのは辛いですね。海外旅行の話や出来がいいお子さんの受験の話などは役に立つこともあるので気楽です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す