最終更新:

34
Comment

【686031】ふ、疲れてしまったお付き合い

投稿者: ぴんこ   (ID:iF56ls4zO/I) 投稿日時:2007年 07月 23日 16:01

以前からお付き合いいただいている、子供を介しての友人がいました。子供同士も仲が良く、オシャレに関する事から子供の教育、主人への愚痴などなど、何でも話せ、本当に本当に楽しい時間を過ごせました。今でも思い出しただけで吹き出したくなるエピソードも数々、、、。でも、もちろんムッとくる事も数々ありました。


お互いにあまりにも本音で話しすぎて、お互いが少し距離を置いたほうがいいのでは?と感じ始めているのに気づきはじめました。異性同士なら、恐らく<別れる>という形になると思います。本当に仲が良い=背負うものも大きい、って、最近気づきました。
家族を持つ母親同士が、学生時代のようにお付き合いしていくのって、難しい事だと初めて知りました。


難しいです、本当に。結局、ゆっくり挨拶だけの関係になっていくしかないんでしょうね。
同じような経験をされた方がいましたらアドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【689201】 投稿者: 本当に  (ID:2M.sSQdKpWw) 投稿日時:2007年 07月 29日 20:22

    「親しき仲にも礼儀あり」この気持ちがないと、続きませんよね。
    本音で話せる仲になっても、相手の立場を常に尊重できるスタンスをお互いに保てないと疲れてしまいます。それは、夫婦でも同じだと、思いますよ。

    でも、悲しいかな、相手を傷つけても、自分の感情を素直に出すことが、より相手との距離が近い証拠と勘違いしてしまう人いますよね。
    それは、その方の社会経験とか、育ち方にも起因するのかもしれません。
    平たく言ってしまえば、人間性?!

    鼻につき出したら、距離をおくのが一番。
    素敵な人もきっといるはずです。




  2. 【689242】 投稿者: スペツナイズ  (ID:SvJTjd1.sz2) 投稿日時:2007年 07月 29日 22:15

    幼稚園時代、ベッタリタイプのお母さん方のグループに
    誘われ、ランチや自宅でのお茶などに参加した時のことです。
    その中の一人だけとは親しかったので、寂しげな私に
    もっと友達を作ってあげようとでも思ってくれたのでしょうか、
    自宅にお茶に呼ばれました。

    (その方々は小さい弟妹も連れて、の3家族での行動が
     好きで、連日のように出かけたり自宅を訪ねあったりの関係でした)


    私は幼稚園ママの中でも、孤高型?とでも思われていたのか、
    質問攻めにされたり、悪口大会(笑)に乗ってくるか様子を
    見られたり、と中々スリリングな雰囲気でしたが、段々と
    幼稚園の先生のプライベートな事や品評会になったのです。
    正直、そんなことをよくまぁそれだけ熱心に語り合えるものだと
    黙っていた私に、矛先が。


    「ねぇ……○○さん(私のこと)はあまりこういう話、
     興味ないの?」
    「私たちがしょうもない事ばかり喋ってると呆れているんじゃない?」

    などと、私の様子を探ってくるので、思わず余計な一言を……。



    私「そうですね〜、ほぼ興味ありません。
      幼稚園の先生がなぜ退職したとか、彼氏と歩いていたとか、
      どこ大学の出身だとか、何才だとか……」

    ママたち「ふーん……そうなの……偉いわね。じゃ、私たち
         が話している話って、低レベルで付き合いきれない、と
         思ってるって感じ?」


    私「男と同じです。多分、感覚的には皆さんのご主人、こういう
      話をしても、あまり乗り気で聞かないでしょう?
      それと同じで、私もハア、という感覚です」


    ママたち「…………」



    以後、二度と誘われず、あっさりとした幼稚園生活を
    満喫して卒園いたしました。
    その後、その3家庭は、密着した関係が過ぎて互いに反目が始まってしまい、
    残念ながらあまり仲良くはない状態になってしまったそうです。

    少々変人扱いされるかもしれませんが、小学校はバラバラですし、
    私の友達なら趣味関係で沢山別におりますので、園でその場その場で
    お隣になった方とほんの少し談笑すればそれで十分……。
    こんなケースもあります。

  3. 【689371】 投稿者: すっきり  (ID:91vGsHxvWx6) 投稿日時:2007年 07月 30日 08:24

    スペツナイズ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    あなたは偉い!!
    よくも言ってくれましたという感じです。
    私も常々のどまで出かかっては、口が裂けても言えないことばかり…。
    そこまで言ってしまっても、あっさりと過ごせるキャラなのですね。羨ましい…。
    でも、なんとなくすっきりしました。ありがとう。

  4. 【689489】 投稿者: 分かった  (ID:MuYJoQd/DXc) 投稿日時:2007年 07月 30日 12:55

    幼稚園の時に妙に仲の良かったママ達ほど長続きしないものなのですね。

  5. 【689585】 投稿者: ネギ  (ID:MbwKTkMCPeI) 投稿日時:2007年 07月 30日 15:55

    母になってからの「友達」って難しいですよね。
    特に子供がらみで知り合った人とは難しいと感じます。
     
    最初は楽しいのですが、だんだん窒息状態に・・・
     
    子供が私立の幼稚園に通ってた時は、友人関係が「牛乳が練乳になった」感じ。
    付き合いが、「濃く・甘く」なっていき、
    いい人達なのに、私はしんどいなぁ〜と思いつつ、卒園。
     
    今、長男が私立の中学に通ってます。
    似た家庭環境、教育方針。 
    ステキな人が多いし、気が合いそうな人も多いけど、
    積極的にはなれません。
    ランチに参加して、知り合いを増やしていますが、「親密な友達」はいません。
    適度な距離があった方が気楽。
     
    子供の小学校で、くじ引きでイヤイヤなったPTA役員10人。
    価値観や性格がてんでバラバラで、普通なら話をしないような10人。
    子供同士も学年がバラバラ。
    ケンカもしたし、和やかにもならなかったのに、任期が終わってから
    2〜4ケ月に1度、幹事回り持ちで、ランチしてしてます。
    5年続いてます。幹事も参加も適当。 
    共通な話題もないので、趣味のことを話したり、特技のことを話したり。
    お互いに共通の友人もいないので、悪口で盛り上がることもない。
    子供の話題もない。 気楽です。 
     
    悩みが相談できる友人が欲しいと思う 反面 密な関係はイヤだと思う。
    子供のころの「友達」って、もっと楽しかったのにな。
    いつからか、複雑になりましたね。

  6. 【689643】 投稿者: にこ  (ID:r2cu.LJDEpI) 投稿日時:2007年 07月 30日 18:30

    分かった さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 幼稚園の時に妙に仲の良かったママ達ほど長続きしないものなのですね。


    そんな事ありませんし、だれもそのようには言ってないと思いますよ。
    噂話、他人様のプライベートな事柄、、、世間一般で言うところの低レベルなお話ばかりで盛り上がっているお仲間が長続きしないと言うことでしょうね。
    私自身は幼稚園の頃からのお付き合いは現在も続いています。
    ただし、皆それぞれ子供の成長と共に大人も成長をしますよね?!ですから、いつでもベッタリではありません。(幼稚園時代も)
    お互いの価値観・存在・生活サイクルなどを認め合って、自分自身をしっかりと持ちながら
    気持ちや考えを発すれば良いお付き合いができるように思います。
    そう、大人も成長するのです。
    いつでも、いつまでも同じメンバーで同じ時間を過ごすことのほうが不自然ではありませんか?

  7. 【690733】 投稿者: さらっとミルク  (ID:3IMlizxlTKE) 投稿日時:2007年 08月 01日 21:24

    前におもしろい!の名前で投稿した者です。
    確かに、深いおつきあいをしていてもずっと気持ちよく仲良くいくこともあるでしょうし、うまくういかなくなることもあるでしょうね。後者の方が女性同士のおつきあいの典型的パターンのように言われることもありますね。

    問題なのは私の通っていた幼稚園。親同士でトラブルが発生すると「深いつきあいをしているからいけない。適切な距離を」(事実無根!)の一言で処理。しかもネギさんたちのような素晴らしい役員さんではなく、役員会とは名ばかりの悪口大会。やれあのクラスは毎週ランチ会してる(事実無根!)だのなんだのと…しかも、主任はそれを全部鵜呑み。というか、役員に円滑に仕事をしてもらうためなのか、一応鵜呑みという立場。

    どうなのでしょうねえ、そういう女性同士のおつきあいのあるパターンを逆手にとって、園の責任逃れをするようなところもありますから。なんて、あの園だけかもしれないけど。

  8. 【690766】 投稿者: 自然体  (ID:j9CDPK/Uc2c) 投稿日時:2007年 08月 01日 22:05

    永く付き合っている友人(親友と呼べる人)も近頃ご無沙汰気味、ここ2.3年の付き合いの友人とは頻繁に電話をする仲に。
    その他にも賀状のやり取りをしなくても信頼している友人がいます。
    世間が狭くなるとストレスも溜まりますよ。執着しないことです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す