最終更新:

81
Comment

【3614214】就職したくない娘

投稿者: 明日は冬至   (ID:WfO5TSTopRU) 投稿日時:2014年 12月 21日 09:32

大学三年生の娘も就活目前。
準備のいい子達は夏のインターンシップからスタートしています。

娘は中学受験をし難関大学にストレートで入り、大学時代は体育会系部活など忙しそうに過ごしてきました。
手のあまりかからない、要領の良い娘です。

ですが来年の夏、就活と最後の大会が被ってしまう事がわかってから、部活も就活もやる気を無くしてしまったようです。

「先輩達は就職先を決めてから、最後の試合に挑めたのに私達からは就活と最後の試合を同時に進めなくてはいけない。私には難し過ぎる。」と涙を溜めて私に話してくれ、就職したくない、働きたくなんかない、と就活を諦めてしまっている様子です。

文系の娘は大学院に進んでもメリットもあまりないでしょうし、主人は放っておきなさいと言っています。
娘の周りは一年間休学し海外の語学学校へ行ったり、大学生活から離れてのんびりと過ごす友達もいるようでストレートにきた娘も一年くらいロスがあっても許されるのでは?私ものんびりしたいと思っているところもあるようです。

さて、母親の私は娘にどのような声をかけてあげれば良いのか…
涙を溜めている娘を見ていると私の胸も締め付けられるように苦しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 11 / 11

  1. 【3625608】 投稿者: 分岐点  (ID:rAmOvKSrgT2) 投稿日時:2015年 01月 04日 13:43

    〆られた跡ですが、少し書きます。

    結局、経済力が高ければ高いほど、自由度も高いのが一般的ですから、ご家庭の経済力が高いのなら、自由にできるのでは?

    ただし、それでも社会で使い物になる場合と、使い物にならなくなってしまう場合の分岐点は見極めたほうがいいいです。

    私の周囲でも、家庭が貧しく、すぐに就職しなければならない友人は、仕事を辞めるわけにはいきませんから、ずっと勤続し、今もちゃんと正社員で仕事してます。その一方、家庭が裕福で就職に必死にならなくても何とかなる友人は、大学卒業後に留学したり、聴講生として別の大学に籍を置いたりして、結局はフリーターになってます。
    これは、有名大学であろうが、無名大学であろうが、無関係です。


    以前、聞いた話なんですが、

    1)卒業後にすぐに就職しなかった
    2)就職浪人中の過ごし方は、夢を追っているように見える(夢だった留学をした等)
    2)入社した会社をすぐに辞めてしまった
    3)退社理由が、「自分に合わない」等の理由(自己分析が出来ていない)
    4)学歴がパッとしない
    5)資格検定は沢山あっても、方向性が見えない

    これらの理由のうち、1つだけなら、次はなんとかありそうですが、2つ揃ってしまったら、次はないと聞きました。
    つまり、ここが分岐点ですね。

    自己分析が出来ておらず、すぐに辞めてしまったりすると、次がないです。
    また、留学するにせよ、わざわざ就職しないリスクを冒してまでやる価値がある相当の理由がないと、これまたマイナスです。
    こういう人は、コネがあっても、断られると聞きました。

  2. 【3625632】 投稿者: けっきょく  (ID:nEhSUa7LyVI) 投稿日時:2015年 01月 04日 14:14

    やっぱり女子は美形か縁故ですね。
    昨年の東京ガスのCM、あれって一般家庭では現実ですよね。

    あと、入社できたらとにかく継続できる根性も必要。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す