最終更新:

243
Comment

【5089142】娘の振り袖に共感できない

投稿者: リベラル   (ID:BGEpI/.9JCQ) 投稿日時:2018年 08月 19日 17:42

来年娘が成人式です。
今日、
「もう、遅すぎるかも。お友達はもう予約してる」と言いながら自分でDM業者のどこかに予約して説明会のようなものに出かけました。
日頃は日本の伝統文化にほぼ関心なし。要は地元(都心です)の成人式にに出る=振り袖マストなんですよね。
理由は「みんなが着るから」。
私、大嫌いなんです。同調圧力。自治体にも言ってほしい。「平服で」。
娘は可愛いし、経済的には何の不自由もないのですが、だからこそ、立ち止まって考え直してほしい。
はい、私(50代)は着ませんでした。何の後悔もない。
その代わり1ドル250円の当時、ヨーロッパへの1ヶ月間の旅させてもらいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 12 / 31

  1. 【5089903】 投稿者: ふ~ん  (ID:Xe/DcSaZDdM) 投稿日時:2018年 08月 20日 13:01

    「皆が着るから私も着たい」
    別に良いと思いますよ。

    若い頃の「みんなが・・・」は自分の周りの数人でも使いますから。
    皆と同じ格好で「はしゃぎたい」で良いのでは?

    ディズニーお揃コーデとか、今どきの子は好きだし。

    スレ主様のお気持ちもわからなくもないけど、そんなに頑なになることかしら?
    せっかくの目出度い日なのだから、一緒に振袖を選んでも良いと思いますけど。
    振り返ったとき、きっと良い思い出になりますよ。

  2. 【5089905】 投稿者: 振袖業者も美容室オーナーも  (ID:yJ35un63ZXI) 投稿日時:2018年 08月 20日 13:02

    この成人式で、どれだけの人間が潤うことになるかを考えたら、このスレでの反応は想定内でしょう。
    スレ主も、「リベラル」と称されるにしては同様な考えの方がわざわざこのスレに投稿すること自体、考えにくいと予想してない方が不思議なくらい。
    利害関係がある人が執拗に書き込んできて、信条から成人式の服装に懐疑的でかつ、個人の考えを尊重される方はこのスレで「同調を期待する」ような書き込みをする筈はないし。

  3. 【5089933】 投稿者: 集中放火  (ID:n7K9WA2XS3Y) 投稿日時:2018年 08月 20日 13:51

    なあんだ、そういう訳でしたか。
    全く思いが及んでいませんでした。
    からくりが見抜けない私って、だめですね。

    振り袖を着せない親は、日本の経済に貢献しないから毒親、となるのですね。
    よくわかりました。

    バレンタインのチョコレートなどとはなん桁も違うお金が動くことを考えれば、このレスの数の多さに納得です。

  4. 【5089943】 投稿者: へそ曲がり  (ID:2A8XXJ2LehI) 投稿日時:2018年 08月 20日 13:57

    10代の女の子にそこまで求めるものなのですか?
    成人式を機に着物が好きになったり、日本文化に興味を持ったりするかもしれない。実際にわたしも着物好きですよ。

    スレ主さんの場合は、お嬢様の気持ちに寄り添わなかったり、説明会に1人で行かせたり、自分の言い分を正当化したり、スレ主さんの考えを押し付けようとしているからで非難されたのです。お嬢様が着たくないのなら家庭内で一致してスレを立てなかったでしょう。
    お嬢様がもう当日まで半年切って、スレ主さんの気持ちが変わる事はないと諦めて自分で行動するに至った事が、一生に一度のお祝いだからと家族に準備してもらう大多数の女の子とは全く違うのを気の毒がっているのです。経済的に問題がないなら尚更です。
    スレ主の気持ちを知っているけど本人が着たいというのは同調圧力じゃないですよ。同調圧力は嫌なのに強制されることでしょ。

    私は、着る着ない・行く行かないは本人が希望すればどちらでもいいと思います。お祝いの主役は本人なのだから。けど、息子の結婚相手はできたら成人式に振袖を着た人が良いなぁ(希望)。理由は、私が(まだいないけど)孫の七五三や成人式が楽しみだから。実母もすごく喜んでたし、老後の楽しみです。
    因みに息子の学部の卒業写真見たけど女子は20人全員が和服(袴か振袖)でしたよ。これもスレ主さんはモヤるかしら?

    私は、呉服業界も美容業界もレンタル業界も関係ないですよ。

  5. 【5089944】 投稿者: え  (ID:iihmvzBLr9c) 投稿日時:2018年 08月 20日 13:58

    バレンタインチョコレートの方が動くお金大きいのでは?

  6. 【5089945】 投稿者: 伝統に興味がないのは誰のせい?  (ID:9YRL0BN8ONM) 投稿日時:2018年 08月 20日 14:01

    >普段から伝統に興味がないにも関わらず、この日だけ着るという主体性のなさに問題意識を呈している。

    我が家では、夫は香道と茶道、私は華道と茶道を過去に習っていた事があり。
    3時のおやつに普通にお抹茶をたてたりします。
    外国のお友達とのホームパーティーには子供に着物を着せてあげて行かせたりもします。

    私は若い頃は着物は窮屈で嫌いでしたが、成人式の時には祖母と母親が私の着付けをしてくれて綺麗な飾り結びまで三代であーだこーだ言いながらやったりして、とても良い思い出となっています。

    伝統に幼少期から触れる機会が家であると、興味のあるなしに関わらずそれが普通になります。

    伝統に興味がわかない家庭環境だったのはそれは親の責任です。
    その親の責任全てお嬢様に丸投げで、一生に一度の成人式という晴れの日に寂しい想い出をつくってしまうのはあまりに親の身勝手なのではと思えます。

  7. 【5089956】 投稿者: 思い出  (ID:yKHIua5orYc) 投稿日時:2018年 08月 20日 14:16

    全部読んではいなくてすみません。
    全く女子力のない我が家の娘ですが、振り袖を試着するとそれはまあ顔が輝きました。
    百貨店を訪ね、何十着試着したことか。
    やっと親子ともに納得出来る1着を決めた時は感無量。
    沢山の着物を試着させて下さった百貨店の店員さんに申し訳なく、有り難い気持ちが込み上げてきました。
    着物のお勉強にもなりました。
    多分親子とも一生忘れないと思います。
    もし経済的に許されるなら、素敵な着物を是非ともお嬢さんと探してみて下さい。
    素敵な思い出になると思います。

  8. 【5089975】 投稿者: 私はハワイ  (ID:QctUAjsy7xk) 投稿日時:2018年 08月 20日 14:39

    頑張って努力して世間一般の女の子とは違う職種で就職できれば黒スーツを着て企業を回らなくても済みますよ。どなたかも書かれていましたがマスコミやアパレル、外資(庶務や営業アシスタント以外)、研究職、キャリアなど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す