最終更新:

243
Comment

【5089142】娘の振り袖に共感できない

投稿者: リベラル   (ID:BGEpI/.9JCQ) 投稿日時:2018年 08月 19日 17:42

来年娘が成人式です。
今日、
「もう、遅すぎるかも。お友達はもう予約してる」と言いながら自分でDM業者のどこかに予約して説明会のようなものに出かけました。
日頃は日本の伝統文化にほぼ関心なし。要は地元(都心です)の成人式にに出る=振り袖マストなんですよね。
理由は「みんなが着るから」。
私、大嫌いなんです。同調圧力。自治体にも言ってほしい。「平服で」。
娘は可愛いし、経済的には何の不自由もないのですが、だからこそ、立ち止まって考え直してほしい。
はい、私(50代)は着ませんでした。何の後悔もない。
その代わり1ドル250円の当時、ヨーロッパへの1ヶ月間の旅させてもらいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 16 / 31

  1. 【5090319】 投稿者: 時代  (ID:rIZnIRFhODE) 投稿日時:2018年 08月 20日 21:36

    アラフィフの我々の頃とは明らかに違う成人式の風景で、スレ主さんも戸惑っているのでしょう。 私もそうです。 

    私達の頃は浪人生、地方からの上京組が多く、大学では成人式は話題にも上りませんでした。私は娘と同じ都内の中高一貫校の出身ですが、同窓会の成人のお祝い会もありませんでした。今はやっているようです。

    もう今は違うんだ、皆振袖を着て、写真を撮って、インスタにあげるんだと割り切ったほうがいいです。そこに文化もなにも存在しません。 でも、いいじゃないですか、若いんだから、いい思い出ができれば。

  2. 【5090322】 投稿者: きつい  (ID:bTcdmrXVMmQ) 投稿日時:2018年 08月 20日 21:37

    良い母親、模範になるような母親じゃないと
    すぐ毒親認定される方の方がどうかしていると思います。
    母親には母親の意見があっていいのでは?
    母親はこうであれ、っていうの
    私みたいな出来の悪い母親はすごく息苦しい。

  3. 【5090325】 投稿者: ダックス  (ID:0G67U85hHjg) 投稿日時:2018年 08月 20日 21:38

    成人式の振袖ごときでここまでスレがのびるなんて、
    やはり業界の方々が黙っていられないのでしょうか?
    スレ主さんが毒親だなんて私には思えません。
    きっとしっかりした知性のある、自分の考えを持った素敵な女性でしょう。
    私は共感しますよ。
    失礼な事を平気で書き込んでいる方々こそ、
    女はこうあるべき、成人式には振袖着るべき、
    なんて思い込み激しい毒親に思えます。

  4. 【5090326】 投稿者: そもそも  (ID:wlw4WgEA4gg) 投稿日時:2018年 08月 20日 21:40

    振袖で成人式に参加は一生に一回
    海外旅行は何度でも行ける
    同じ土俵に上げでどっちがいい?と選択するもんじゃないと思う。

    お嬢さんは振袖で成人式に参加したいんですよね。
    「お母さんは振袖しないで、そのお金で海外旅行に行けて良かった」と説いても
    お嬢さんしてみれば「ズレてる。私のニーズをちゃんと把握してない」としか思いませんよ。

  5. 【5090329】 投稿者: 同意します  (ID:9YRL0BN8ONM) 投稿日時:2018年 08月 20日 21:43

    >反感を呼ぶのは、意気がった、大上段から振りかぶった書き方でしょう。

    私は皆とは違うのよ。
    三十年以上も前からリラベルアーツを実践していた才女なの。
    というのが言いたいだけなのではと思えてとても鼻につきますね。
    そんな私の娘なのにどうして「普通」なの?
    私の娘なのだから特別じゃなきゃ!

    こういう人いますよね・・・。リアルでも。
    お付き合いしたくないししてないですが。
    五十代なのに年相応ではなくとても若々しい?服装髪型、エクステ。
    とにかく人がしない事を率先してやりたがる。
    女性には相手にされず、男性が相手してくれるとモテてると勘違い。
    女性に相手にされないのは「嫉妬されてるから」と優越感。

    とにかく、勘違い女って事だと思います。
    お嬢様はそうじゃなくって幸い。お父様に似たんですかしら。

  6. 【5090334】 投稿者: 本人が納得するのが一番  (ID:lo.KfOYJN7w) 投稿日時:2018年 08月 20日 21:46

    当時流行っていたプレリュードを買ってもらってる子もいました。
    サバサバした子で、着物より車が欲しかったからだそうです。
    親御さんにしてみれば振袖着てほしかったかもしれませんが、話し合いの結果双方納得の上、車にしたそうです。

    こんなケースもありますが、一番はお互いによく話し合い、納得することが大切ですね。

  7. 【5090335】 投稿者: 気持ち良く  (ID:OJzVTIzNXCE) 投稿日時:2018年 08月 20日 21:47

    あの時にしてあげていないという思いは一生残ります。終わってからでは遅いんです。

    お金は後からでも手に入ります。
    惜しまないで準備してあげてよ。

    この手の話って、結局は、お金がモッタイナイとかそういうことなんでしょう?

  8. 【5090336】 投稿者: なつ  (ID:xe5cvSSiG4c) 投稿日時:2018年 08月 20日 21:47

    娘と母は別人格、わかっているけれど、がっかりすることありますよね。

    振袖も、彼氏とのおつきあいも、就職も。なんでいま、そっちなの!って。もちろんわかっているし、あきらめてもいるし、娘が自分と違う人生を切り開いていくのをみているのは、それはそれで楽しいですが。

    「みんなが着るから」といわれたら、わたしも作らなかったと思いますよ。ただ、娘は私より美人だし、着物に憧れがあったので、高島屋で作りました(それが限界)。下もいるので、高校の卒業式、大学の卒業式、結婚式と着たら、レンタルより安くつきますし。

    私自身は、代わりに、1か月ヨーロッパ旅行させてもらったクチです。雇用均等法ができてしばらくたったころ、女の子だからといってきれいなべべきて蝶よ花よでもないだろう、見聞を広げたほうが良い、という親もそれなりにいたのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す