最終更新:

36
Comment

【5171207】4月生まれの凡人はいつ凡人だと気づくの?

投稿者: 秋生まれの凡人親子   (ID:zkzz./lQYZc) 投稿日時:2018年 11月 02日 09:49

どのカテゴリに立てるか迷いましたが、こちら(ほのぼの親子)にしておきます。

4月生まれのお子様は小さい頃は同学年の中で背も大きく運動もお勉強もできるように見えることが多いと思います。どれも普通以上の発達であれば周りよりかなり上に見えますね。

義妹がおめでただというので、子供服などを手掛けるメーカーの出産準備サイトを見ていたら、4月2日生まれの男性の経験談として子供の頃は何でも早くできたので神童と呼ばれてずっと自信があったが、大学入試に失敗してやっと自分が凡人だと分かったというエピソードを見つけました。

大学受験まで気がつかないのはいくら何でも遅すぎると思うのですが、4月生まれの凡人はいつ頃自分が凡人だと気がつのでしょうか?親はいつお子様が凡人だと気づくのでしょうか?

勉強やスポーツ、4月生まれであればどちらも大変有利そうに感じますし(違いますか?)、中には本当に非凡な4月生まれの方もいるでしょうが、大多数の方は私と同じ凡人ですよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【5171325】 投稿者: はて  (ID:oiki4kaL8us) 投稿日時:2018年 11月 02日 11:20

    春生まれの子も秋生まれの子も、小さい時からよくできるといわれていましたが、親はそうでもないと思っていました。
    私自身(早生まれ)が努力はしなかったけど運動ができたしIQが高い子だったので、(愛情を持って育てていましたが)なんてどん臭いひらめきのない子たちなんだろうと思っていました。
    本人たちがすごいやつがいると認識したのは、中学受験塾で最難関に入学した子たちと友だちになったときなんじゃないかな。

  2. 【5171331】 投稿者: 書いてあるけど  (ID:2X4xJozEbjE) 投稿日時:2018年 11月 02日 11:23

    斜め読みがすぎますよ。

  3. 【5171341】 投稿者: 気にする人いる?  (ID:eqz53aconf2) 投稿日時:2018年 11月 02日 11:38

    前半にも後半にも被っていないので、気にしたことないです。
    早生まれにも遅生まれにも天才や凡人はいるから、関係ないでしょう?世の中、凡人ばかりですよね。
    身体が小さいのは、生れ月の影響ではなく早産や睡眠不足ではないですか?

  4. 【5171348】 投稿者: ブランコ  (ID:Cl2JeEF/PtA) 投稿日時:2018年 11月 02日 11:47

    3月生まれって有名人だと鈴木亮平と佐藤健ですよね。大きさが全然違う。
    なので個人差ですよね。

    凡人だと気付くのは割と早いのでは?
    だって、幼稚園で生まれ月でお誕生日会しますよね?同じ四月生まれで足の速い遅い、字の綺麗汚い、本人も親もわかりますよね。
    いつも3月生まれと比較していたら、それはなんか勘違いさんになるかもしれませんけど。

  5. 【5171359】 投稿者: 秋生まれの凡人親子  (ID:zkzz./lQYZc) 投稿日時:2018年 11月 02日 11:56

    ありがとうございます。
    早生まれのお子様は必然的に何でも周りが自分より進んでいる中での早期教育になってしまいますものね。
    語学は早期教育が有効かと思いましたが、ただ早ければ良いというものではなく、発達段階に応じた適切な学習時期があるのかも知れないですね。

  6. 【5171363】 投稿者: 耳にタコ  (ID:2A8XXJ2LehI) 投稿日時:2018年 11月 02日 11:59

    私の母自身が3月生まれで、自分が出来ないのは3月生まれの所為だと思い込んでたらしく、妹は4月を産んでました。妹は体も大きくしっかりして見えるのですが少々やんちゃで「せっかく4月生まれなのに何であなたは~」といつもいつも妹に言ってましたね。妹は「頼んでないから~」と冷めてましたが、100回以上は言われているので嫌がっていました。

    エデュ民なら幼稚園児で見抜けると思うけど。本人が気づくのは中学年くらいかしら?うちの母は小学校のテストは簡単だから全員100点だと思っていたら妹は100点でないので気付いた。それまでみんな100点って思ってた。と言っております。

  7. 【5171370】 投稿者: 甲子園球児  (ID:ZNvrBHFa1UQ) 投稿日時:2018年 11月 02日 12:08

    >早生まれの子のジョッキーとボクサーが有利なのはどうしてか教えて欲しいのですが

    ジョッキーになる場合、競馬学校に入る必要がありますが、その際、早生まれの子の方が体が小さいために合格しやすくなります。
    ジョッキーには体重制限があるため、小さな体格ほど有利と言われていますから。
    ちなみに、競馬学校に入所する子の多くは中3で入ることが多いようです。
    15歳の場合、平均身長は、15歳0か月と15歳11か月の月齢の違いによって、2cmの差が出るということですから、やはり早生まれの子供の方が、小さいので有利だということになります。

    ボクサーは、同じぐらいの実力であれば、階級が下に入った方が有利です。
    下に入れば、下の階級の中で最も大きな選手になれるからです。
    逆に、ギリギリで上の階級に入ってしまうと、上の階級で最も小さな選手になってしまい、非常に不利です。
    従って、骨格を含めた体格が小さい方が有利なのです。
    もっとも、最重量級、無差別級の場合には大きい方が有利ですが、日本人はその階級の選手はほとんどいません。
    ボクシングの選手としてスタートするのも、中学3年ぐらいのケースが多いと思います。そのころだと、やはり早生まれの方が小さいので、下の階級に行きやすいのです。

    なお、月齢による平均身長の差は、18歳ぐらいになるとほとんど解消します。
    何月生まれでも同じような身長になるのです。
    その時期がちょうど大学受験の時期ですから、この年齢になると、月齢によるメリット/デメリットはほぼ解消される、ということなのでしょう。

    特に優れた頭脳でない、平均的な子であれば、ずっと優位に立っていた4月2日生まれの子が、後から生まれた子たちに完全に追いつかれるのが、その時期と言えばいいのだと思います。

  8. 【5171373】 投稿者: 秋生まれの凡人親子  (ID:zkzz./lQYZc) 投稿日時:2018年 11月 02日 12:10

    ありがとうございます。

    競馬のジョッキーは体が小さい方が馬に負荷がかからないし、ボクサーも体力が落ちるのに過酷な減量をしてまでなるべく軽量級で勝負しようとしますからね。同学年でも体が小さい方が訓練に向くのでしょう。

    高校球児のみならず、東大合格ランキングに載る進学校も4~6月生まれが多いのですか!
    小学1、2年生ならまだしも、春生まれがそこまで有利とは思いませんでしたが、そういうことなら18歳まで勘違いしている人がいることも有り得ることなのでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す